• 締切済み

頭皮のいいケア方法ないですか?

自分では脂性だと思ってるので、毎日シャンプーしてるのですが、合成洗剤がイヤでセッケンシャンプーを使っています。セッケンなので水ととっても仲がよくて重宝してますが、どうもおでこの上あたりがつっぱってしょうがありません。 なにかいい対処法ないでしょうか・・・?

みんなの回答

  • chaiki1
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.4

「おでこの上あたりがつっぱってしょうがありません」というのは、 No3の方が言われるように、 脂性ではないのではないかと思います。 また、石けんシャンプーは、 脂性の人には合わないシャンプーです。 自分も脂性で経験があるのですが、 石けんシャンプーは洗浄力が弱くて、 フケや脂がとり切れないのです。 もし、いわゆる合成シャンプーと呼ばれているものがお好きでないなら、 下のページで紹介されているような、 アミノ酸系のシャンプーというものもあります。 http://mscience.jp/amino.htm 私も合成シャンプーが嫌でずっと石けんシャンプーを使っていて、 3年くらい前にアミノ酸シャンプーというものを知って、 このページのものに切り替えたのですが、 ものすごく使い心地が良いシャンプーです。 香料が入ってないので、合成シャンプーのような不快さがないし、 刺激もぜんぜんないので汗をかく時期は毎日洗っても平気です。 洗浄力もあるのでとても気持ちよく洗えます。 必ずしも合成シャンプーが悪い、 石けんシャンプーが良いということはありません。 とりあえずは、 アミノ酸系のものをお試しになることをおすすめしておきます。 私個人はご紹介したページのものが一番だと思って使っていますが、 他にもいくつかアミノ酸系のシャンプーはがあります。 いろんなサイトをご覧になると良いと思います。

回答No.3

情報過多の世の中で,情報に脅かされてしまっているような気がします。 頭皮がつっぱってしまうと言うことは,脂性ではないのではないかと思われますよ。 まず,2日に1度のシャンプーに切り替えてください。 そして,シャンプーしない日は,すすぎだけをします。 特に冬の間はこの方法をとるようにしてください。 本来は,この方法で充分なんですけどねぇ・・・。

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.2

こんにちは! つっぱってしまう・・・ということは、もう既にpetrotechさんの頭皮にあっていないということなのだと思います。 基礎化粧品を選ぶ際にありがちなのですが、自分は脂性肌なのだと思って油分を含まない製品ばかり選んで使用していたら、乾燥肌になってしまったというケースを結構耳にします。脂性肌の人に必要なのは、油分を避けることであって、水分を避けることではないんですね。頭皮は顔の皮膚の延長ですので、同様の説があてはまると思います。 わたしも自分の頭皮は脂性肌だと思っていますが、時々やっているのが「メイク落としのクレンジングオイルで頭皮をマッサージし、数分間蒸しタオルで包んだ後に洗い流し、シャンプーをする」というダブルクレンジングの洗髪版です。 結構すっきりします。 また、○ーブリーズなどのメンソール系の製品で頭皮マッサージをしてもかなりすっきりします。 また、コンディショナーやトリートメントをお使いになる際、頭皮につけていらっしゃいませんか?髪にだけつくようにしてみて下さい。 わたしはずっと合成洗剤系(?)のシャンプーを使っていますが、しっとり仕上がり系のシャンプーを使うと、テキメンに頭皮の状態が悪くなります。 でも、自分に合ったシャンプーに巡り会えれば、合繊洗剤系もすてたものではありませんよ。

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

こんにちわ 脂性の頭皮に「竹酢液」を使われたらどうでしょうか。 シャンプーのあとに薄めたこの液で頭をひたし、お湯で流します。においがしますが、なれます。 WEB検索で「竹酢液」といれたら、いくらでもホームページがでてくるかと思います。 さて、効能ですが、基本的に殺菌作用のある天然薬液です。よくわかりませんが、一回洗えば一日は脂分は消えます。長く使えば体質改善できるかもしれません。 花粉症、皮膚病等に効き目があるということです。

関連するQ&A

  • 石鹸で頭皮を洗う場合の質問

    市販のシャンプーはほとんど合成洗剤が入っているので頭皮によくないと聞きました。そこで今後石鹸(普通の固形石鹸)で髪を洗おうと思います。そこで質問です。  ・僕は丸坊主なのですが、固形石鹸で頭を洗う場合、   リンスは必要でしょうか?  ・固形石鹸の中でも髪を洗うのには適さない石鹸もあるの   でしょうか?  ・石鹸シャンプーというのを聞いたことがありますが、「石鹸」と   名のつくシャンプーであれば、どれを使っても頭皮には良いで   しょうか?何かお勧めの石鹸シャンプーがあれば教えてください。   または、石鹸シャンプーの口コミや人気ランキングなどが掲載さ   れているサイトがあれば教えて下さい。

  • 石けんシャンプーにかえると脂性が改善するのは本当?

    合成シャンプーから石けんシャンプーにかえると頭皮の脂性が改善するという記事を見かけることがあるのですが、疑問があります。 僕は、顔をいつも石けんで洗浄するのですが、頭皮と同じように肌に脂分が多いです。 昔、洗顔フォーム(おそらく合成洗剤の)を使用していた時期もありましたが、特に石けんでの洗浄と状態は変わらなかったと思います。 それを考えると、頭皮のみ石けんでの洗浄で脂性が改善するというのはどういう理屈なのかわかりません。 実際のところどうなのでしょうか。 経験上の意見でも、理論上の意見でもどちらでもかまいませんので教えていただけると嬉しいです。

  • とろとろ石鹸って腐らないんでしょうか?

    とろとろ石鹸に興味があります。 食器洗い、窓掃除、お風呂掃除、ボディー洗い、シャンプー等、 いろいろ使えて便利そうです。 しかし、普通の食器洗い用の洗剤やシャンプーを水で薄めて使うと 腐るときいたことがあります。 とろとろ石鹸は大丈夫なのでしょうか? 純石鹸だと合成洗剤よりおいしそうで、よけいに腐りそうな気がするのですが・・・。

  • 体質を考慮して【合成界面活性剤】が入っていない物を選びたい

    最近、合成界面活性剤について勉強しました。 危険性を知り、身の回りの洗剤を安全性が高いものへと変えていこうと考えています。 合成でないにしろ、界面活性剤からは逃れることができないため 十分なすすぎが必要だという事等はわかっています。 それにあたり、考慮すべき点があります。 ●非常に脂性である ●冬は乾燥肌である ●髪が非常にやわらかい ●静電気を起こしやすい ●リンス等の手作りは自分には無理 等があります。 石鹸シャンプーを使用し、石鹸シャンプー用のリンスの使用を考えています。 それに加え、脂性のため角栓を取るクレンジングのようなものも 欲しいのですが、危険な香りのする商品を使っては 石鹸シャンプーを使い意味がないと考えました。 また、冬は乾燥肌です。潤いがほしいです。 顔も頭皮も角栓なのか、さわるとざらつきがあります。 キレイスッキリにしたいです。 自分の体質に合うものを探しています。 シャンプー・リンス・洗顔剤・ハンドソープ・潤い補助製品・クレンジング剤についてのアドバイス・お勧めをお願いします。 髪がやわらかいという点がありますが 今までは、コシがでるようなシャンプーを使用していました。 今後はどのようにすればよいのでしょう? 石鹸シャンプーはゴワつくという事から 逆に心配はありませんか? 静電気がおきやすい体質でもあります。 専用のリンスだけで、静電気も防げますか?

  • 頭皮の匂い

    先週あたりからいきなり何処かから焦げ臭い匂い、海岸の匂い、のようなものがしていて、 それが自分の髪から臭う事がわかりました。 丁度先週あたりからシャンプーを変えたのでシャンプーがそういった匂いがするのかと思いましたがシャンプー自体はとてもいい香りです。 内側の少しこもった部分の髪を嗅ぐと焦げ臭いような臭いがします。 母に言ってみたところ、頭皮の匂いではないか?と。 私は昔からドライヤーをしない人なので乾かさない髪が蒸れてそう言った匂いになったのではないか?と。 ひどくならないうちに対処したいので解決法を教えてください。

  • 洗剤の性質

    セッケンと合成洗剤の違いを調べる実験で、 固形セッケンを水で溶かした液と合成洗剤に水を加えた液をビーカーに用意し、 両方の液に、ポカリスエットをほぼ同じ量入れ、かき混ぜて、泡の立ちかたの違いを観察。 というものをやり、 結果 セッケン・・・泡が立たない 合成洗剤・・・泡だった になったのですが 何故このような結果になったのかわかりません。 セッケンと合成洗剤の構造の違いについて調べてはみたのですが、関係あるのでしょうか? 何故このような結果になったのか。 構造の違いに関係があるのなら、どういう関係なのか。または、 何について調べれば良いのか。 など、教えてもらえると嬉しいです。

  • 石鹸と合成洗剤の見分け方の原理

    石鹸と合成洗剤の見分け方として、洗剤を水に溶かし泡立てたところに酢を加えた時に、泡が消えて液体が濁ったら石鹸、泡が消えなければ合成洗剤ということを聞きましたが、どのような化学反応でこのような違いが起きるのか原理を知りたいのですが。

  • 石けん選びに石けんの濃度は大切ですか?

    昨日から初めて洗濯に石けんを使い始めました。 まだ石けんのことを勉強し始めたばかりで、どんな石けん洗剤を選べばいいか分からず、とりあえず、石けん分99%のしゃぼん玉石けんを購入し、今日初めて使いました。 よくあわ立ててから使っているですが、なにぶん初めてなので、いろいろと不安もあります。 あとアルカリが入っていると泡立ちがいいそうですが、アルカリ剤入り石けん洗剤の方が初心者にはいいのでしょうか? あと、私は今まで普通の合成洗剤を使っていたのですが、合成洗剤のときも付け置き洗い(1~2時間放置)をしていました。 石けん洗剤でも付け置き洗いしていいのでしょうか? あと、私は子供のアトピーをきっかけに石けんを使い始めたのですが、 今まで合成洗剤を使った後に柔軟剤を使用していました。 普通の柔軟剤を使うと、冬場静電気が出なくて頻繁に使っていたのですが、せっけん洗剤も静電気を抑える効果はありますか? それから、石けん洗剤の値段についてですが、 今まで普通の合成洗剤を買っていたので、石けん洗剤は高い感じがします。 いずれシャンプーや体を洗うものも、石けん(添加物が入ってないものに変えていこうかと思っています。 できればしゃぼん玉石けんのように高いものではなく、少しでも安いものを欲しいです。 そうなると、石けん分の割合が低いものになってしまいます。 石けん分は重視した方がいいのでしょうか?

  • 食器用の石鹸洗剤について

    石鹸洗剤に変えたら手荒れがなくなった、と言う人の言葉を聞いて、台所用石鹸洗剤を使っています。 汚れ落ちはとてもいいし、水で流してもすぐに「キュッキュッ」となるので非常に気持ちがいいのですが、一つ疑問があります。 シンクに荒い桶を置いてあって、洗剤で洗った食器を洗いおけにため、水で流すときには洗いおけの中に水が溜まっていくように流すクセがあったのですが、それをやると水の上に石鹸かすのようなものが浮いて、洗いおけにも中の食器にも付着してしまいます。これは合成洗剤を使っていた時にはなかったことのような気がします。 やっぱり石鹸かすなのでしょうか?。 今は、洗いおけにためるのはやめています。 前は水を溜めてすすぐと、あらかじめ洗剤が薄まる分、すすぎが早いような気がして、水道代の節約にもなるかなー、と思ってこの方法が好きだったんですが。。。 この水に浮いているものの正体と、対策があれば教えてください。

  • ブリーチのやりすぎで髪の毛がボサボサに・・・

    ブリーチのやりすぎで髪の毛がボサボサに・・・ ブリーチのやりすぎか髪の毛がボサボサになってしまいました。 しばらくブリーチはしないで元のコンディションに戻そうと思うのですが、合成洗剤のシャンプーか石けんシャンプーにしようか悩んでます。 少々値が張ってもかまいません。 良いシャンプーとコンディショナーってありますか?