• ベストアンサー

パリの観光について

jan1980の回答

  • jan1980
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.7

またまた(笑)こんばんわ☆ 補足の件ですが、チケットは現地で買いましたよ♪ 乗り場には必ず列がデキていると思うので、とりあえずソコに並べばチケットブースが出てくる(!?)といった感じです。 チケットを買う時は 『ドゥ・ペルソンヌ・シルブプレ!』でOK!! (2・人・お願いします!)二人分下さいって事です。 コレは美術館のチケットを買う時なんかでも、便利ですよ!! 金額なんかもガイドブックに載っていると思うので、事前に用意しておけば、何の問題もありません♪ あと私が思うに、クルーズ→エッフェル塔の順番がイイと思います。 (1)メトロ:トロカデロ駅から出てスグのシャイヨ宮の広場?は、 エッフェル塔の絶好の眺め&写真撮影にピッタリな場所なのです! (エッフェル塔の近くまで行き過ぎると、塔がデカ過ぎて、写真が撮れない!!笑) (2)シャイヨ宮の階段を下りれば、セーヌ川に出ます!そして、ソコからクルーズの乗り場が見えます!(見つけやすいのは重要!!) (3)エッフェル塔は23時でもやってますが、クルーズは18~20時くらいで終わってしまう!!(確か…って感じなので、ご自身で確認して下さい) (4)クルーズ乗り場からは、エッフェル塔を目指せば必ず着く!!(笑) てな感じで、この流れの方が効率的なんじゃないかな~と思うからです。 帰りはそうですねぇ~ 私は地下鉄を利用しても何の問題もありませんでしたが、 不安でしたら、一日歩き回ったご褒美(&安全)と考えて、タクシーの方がイイかもしれませんね!

参考URL:
http://france-tourisme.net/p-cruise0.htm
SNOWYV6i
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます!!! 昨日のクルージングの提案で、興奮して眠れなくなり、 夜中、永遠と検索しておりました。 『エッフェル塔→セーヌ川』の方が良いのかと思っていたのですが (エッフェル塔に昇るのは、約2時間待ちと聞き、昇れなくなるので は?と心配してました。が、実際は、強風以外はPM9時頃までに並 べば何とか昇れそうですし!!) 『セーヌ川→エッフェル塔』の方が良いみたいですね!! 是非、このプランを実行していきたいと思います。 タクシー…そうですね!!タクシーの方が不安でしたが、 意外に評判が良いので安心して乗車出来そうです。 何もかも、初めての海外旅行、、、病的なマデに調べているので 主人は、驚いて??いますが、楽しく調べていますし、 沢山の方のアドバイスに感謝しております。 今回も本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性一人でパリ旅行~治安対策~

    女性一人(20代後半)でパリ旅行を計画しています。 パリは意外と治安がよくないと聞いたので、あんまり遅くまで出歩けないかなと思うのですが、 滞在期間が短いので、なるべく観光したいなと思ってます。 そこで、 Q1.女性一人の場合、何時ごろまでにホテルに戻るべきでしょうか? いろいろブログを見てるとけっこう21:00くらいまではいけるのかなと、、、。 Q2.メトロは全く乗らない方がよいかとも思っているのですが、いかがでしょうか? タクシー、バス、自転車、徒歩を考えてます。 Q3.夜のパリの街並みを楽しむのにツアーをお願いしようと思っているのですが、 バスで回れるエミトラベルさんと自転車で回れるhttp://www.parischarmssecrets.com/さんがあるのですが、体験された方がいましたら感想をお願いします。 ホテルはオペラ地区のコロナオペラです。 行きたいと考えているところは、 凱旋門 シャンゼリゼ大通り モンテーニュ大通り コンコルド広場 ルーブル美術館 パレ・ガルニエ ノートルダム大聖堂 奇跡のメダル教会 サン・シュルピス教会 エッフェル塔 サクレ・クール聖堂 オルセー美術館 ヴェルサイユ宮殿 それぞれの付近のお店いくつか。 自由時間は、 1日目:18:00~ 2日目:終日 3日目:終日 4日目:~12:00 といった感じです。 よろしくお願いします。

  • パリの観光ルート(二日間)

    3月7日からパリに行きます。 パリ内二日間動けるのですが、時間がなくて観光ルートを調べられずにいます。 他人任せで申し訳ないのですが、どなたか考えていただけないでしょうか。 現在行きたい場所は ・エッフェル塔 ・凱旋門 ・ヴェルサイユ宮殿 ・ルーブル美術館 ・ノートルダム大聖堂 ・FAUCHON ・アンジェリーナ ・クスミティー ・食料品、雑貨が帰る場所 です。 後半は時間があれば…と考えてます。 よろしくお願いします。

  • カルネかパリ・ヴィジットのどちらを購入すれば?

    カルネかパリ・ヴィジットのどちらを購入すればお得でしょうか。パリに行くので、ご教授ください パックツアーで8日間フランスに行き、うち2日間はパリに行きます。 当方、ホテルがトルシーで市内から若干離れています。 その際はカルネかパリ・ヴィジットのどちらを購入すればお得でしょうか。 移動は地下鉄と徒歩にしようと思います。 ちなみに2日間の日程は 1日目は 美術館(ルーブル>オルセー>オランジュリー)にいき、エッフェル塔・凱旋門へ その後、買い物へ行き、夜はムーランルージュのバスツアーへ 2日目はサクレクール聖堂>ノートルダム大聖堂>買い物>モンパルナスタワー 最後はナイトクルーズ(食事なし)にしようと思います。 あまり詰め込まず、ゆっくり見まわりたいです。 ただご飯をたべるところがうまく調べられないので、アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • パリ2日半の過ごし方(1人で)

    友人と旅行する事になりましたが、時間の都合上、私が2日半先行してパリに行くことになりました。 友人がパリに来た後の観光予定以外で、おすすめな観光地や過ごし方のアドバイスをお願い致します。 ・友人と予定してるため除外して頂きたい観光スポット ルーブル美術館、凱旋門、ノートルダム大聖堂、オペラガルニエ、サクレ クール寺院、エッフェル塔、シャンゼリゼ大通り パリ市内にホテルを予約しているため、パリ市内、日帰り可能な地区でお願いします。 ボルドーやシャンパーニュも検討しましたが、予定が月~水曜の午前中は対象ツアーがないとの事でした。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 一人でパリを10時間まわる

    2月15日(水) ロンドンからユーロスターに乗ってパリに行きます。 パリのNOLD駅につくのが12時20分。 まず行きたいとこは、ヴェルサイユ宮殿 (一時間くらいまわれば大丈夫) ノートルダム寺院(出来れば上がりたい)、 ルーヴル美術館、 (モナリザだけみれば充分)平日は夜10時まで開いてるそうです 凱旋門、 エッフェル塔 夜10時過ぎくらいにホテルをチェックインしたい。場所はエッフェル塔の近く。 結構、駆け足になると思うんですけど、 こんな感じで回りたいのですが、お昼からの行動で、これらの回りかたで間に合うでしょうか。 滞在時間がほんとに少ないので、 このような回りかた(この順番で) 地下鉄の乗りかた、乗り換え、 乗り換え時間 地下鉄と美術館の料金などがわかる人がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします!!

  • パリ観光 5泊7日のスケジュール

    再来週、5泊7日でフランスにいきます。フランスは初めてですが、自分なりにプランを立ててみました。(30代女性グループの個人旅行です) しかし、全く土地勘がないので、このスケジュールで全て周れるのか不安です。 フランスに詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。 1日目 17時頃パリ着 そのままホテルに行き、夕食はホテル周辺で適当に 2日目 ルーブル美術館⇒コンコルド広場⇒シャンゼリゼ通り⇒凱旋門(ルーブルから徒歩で凱旋門まで行こうと思います。) 3日目 モン・サン・ミッシェル 4日目 オルセー美術館⇒サント・シャペル⇒コンシェル・ジュリー⇒ノートルダム寺院⇒サン・ジェルマン・デ・プレのレストランでディナー(19:00)⇒モンパルナスタワー展望台 5日目 ヴェルサイユ宮殿⇒オペラ周辺で買い物⇒装飾芸術美術館 6日目 シャイヨー宮⇒エッフェル塔⇒シャン・ド・マルス公園⇒バトビシュでパリ市庁舎付近まで⇒サン・ジェルマン・デ・プレ周辺散策&買い物⇒空港へ(20:00発) ほとんどの移動は地下鉄。ミュージアム・パス4日券を購入予定です。 ホテルはモンパルナスタワーの近くです。 行きたいところを詰め込みましたが、これで大丈夫でしょうか?(時間と体力的に) ルーブル、オルセーにはそれぞれ5時間くらいは滞在しようと思っています。 もうひとつ質問ですが ミュージアム・パスはCDG空港でも購入できますか?2日目のルーブルから使いたいのでできれば1日目に購入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。  

  • パリ周辺のおススメ

    年末にヨーロッパに行くのですが、2カ国旅行するうちフランスのパリにも行きます。 真冬のパリですが、お勧めがあったら教えていただきたいです。 パリに行った人にベルサイユ宮殿が豪華でよかったと聞いたので、ちょっと郊外にあるということでそれはオプションでつけました。 計2~3日しかないと思うのでそんなに遠くにはいけないんですが、ベルサイユは半日ツアーなのでもう半日はショッピングかなと思ってます。 で、あと一日どうするかで、多分ルーブル美術館に行くんですが、自力でいけるものなんでしょうか? 結構都心にあるから大丈夫って事なんですが・・・ バスの乗り放題チケットがもらえるみたいですが、知り合いは地下鉄のが便利と言っていたし・・実際どうですか? 凱旋門やエッフェル塔などは見ておいた方がいいでしょうか?個人的にはノートルダム大聖堂が気になります。(理由は名前の響きからのみです;) モンサンミッシェルは1日がかりなので多分いけないかと思います。 文章がばらばらで申し訳ないですが、よろしくおねがいします。

  • パリのミュージアムパスを朝一で買える場所

    3月1日の夜から大学の卒業旅行でパリに行きます。 パリのシャルルドゴール空港に着くのは3月2日(金)17時過ぎで、もう空港のパスは売り切れていると考えられます。その後強制的にホテルに行きます。 そのため3月3日(土)の朝一でパスを買おうと思っています。泊まるホテルはNanterre-Vile駅付近。そこを朝一に出発し、どこかでミュージアムパスを買い、ヴェルサイユ宮殿かノートルダム大聖堂に向かおうと考えています。 どこで買うのが的確でしょうか? 時間の都合上、ヴェルサイユ宮殿かノートルダム大聖堂へは9時前には着いておきたいです。 よろしくお願いします。 追伸 地方の旅行会社の支店や営業所に行ってその場でパスを買うことはできますか? また東京駅付近で朝8時まにパスを買うことのできる場所はありますか?

  • フランス、パリ 観光地めぐりについて

     今度初めてパリに行きます。そこで3日間自由なので観光地めぐりをしたいと思っています。エッフェル塔、ルーヴル美術館、ノートルダム、モンマルトル、ヴェルサイユ宮殿、セーヌ川下りなど有名どころに行きたいと思います。  が、どのように回ればよいのか迷っています。何を基準にしてまわったらよいのでしょうか。初心者におススメコースやサイトを教えてください。回答お願いします。

  • フリータイム、パリでの過ごし方

    パリへのツアー旅行を計画しています。 まる一日パリでのフリータイムがあります。 そこで質問ですが、 日程に無理がないか教えてください。 考えている日程は パリ北部ポルト.ド.クルシー駅近く泊 1.モンマルトル観光    ↓  地下鉄で移動 2・凱旋門観光 3.凱旋門からシャンゼリゼクレマンソーをシャンゼリゼ通りを徒歩で  移動 4.地下鉄シャンゼリゼクレマンソーから、パレ.ロワイヤル.ミュゼ.  デュ.ルーブル駅乗車 ⇒ オペラ座まで徒歩移動 5. 地下鉄オペラ駅からシャトレ駅まで移動 6.シャトレ駅から サントシャペルまで徒歩で移動。 7.サントシャペル観光 8.サントシャペルからノートルダム寺院まで徒歩で移動 9.ノートルダム寺院観光 10.地下鉄サンミッシェル駅からビルアケム駅まで移動。 11.ビルアケム駅からエッフェル塔まで徒歩で移動 12.エッフェル塔観光 13.エッフェル塔から徒歩で移動後、地下鉄エコール.ミリテール駅か   らオペラ駅まで乗車 14.オペラ座から宿泊先ホテル(ポルト.ド.クルシー駅近く)まで移動