• ベストアンサー

オルタネイトピッキングが。。

こんにちは。 ベースをやっているのですが、どうもオルタネイトピッキングのリズムや強弱が安定しません。何かいい解決法や練習法は無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

とりあえず、ピッキングのやり方を全体的に見直してみるのがよいように思います。ピッキングの仕方自体に無理があって、リズムや強弱が安定しないのではないでしょうか。 ピッキングする時の動きについてですが、ピックを振るときに手首まで大きく上下する(肘の開閉でピックを振る動きを作っている)としたら、ピックのコントロールはそれだけ不安定になるでしょう。手首については目的の弦に対してピックが確実に届く位置に留まるようにし、肘の開閉や手首の移動でピッキングするような動きは、基本的には避ける方が良いと思います。手首の移動に関しては、弦を移る時にピックが的確に弦を捉えられる位置を確保するためと捉えるのが良いでしょう。 また、肘は使わず手首を振ってピックを運ぶようにしていたとしても、手首をバイバイする時のようにこねる動きが主だとしたら、無理があり不安定になりやすいと思います。 ピッキングの際には、手首を返す動きを活かすとやりやすくなると思います。鍵を回す時のような手首の動き、ピックで自分を扇ぐような動きなどを想像してみるとわかりやすいでしょうか。そうした動きを利用すると、だいぶ楽にピックを運べると思いますし、リズムや強弱を安定させる上でも有利になると思いますよ。 他には、弦をはじく時にピックで弦を弾き飛ばすように頑張ったりしていないかにも注意すると良いでしょう。ピックが弦に引っ掛かるように感じるときは、そこで頑張ってピックで弦をかき上げてしまわず、ピックを柔らかく傾けて弦の力をいなし、弦からピックを抜くようにすると、無駄に力まずに安定してピッキングをすることができると思います。音のダイナミクスなどの点では、力任せにピックを動かすより、弦に負けるようにピックを柔らかく扱う方が有利でもあるでしょう。 とりあえず、ピッキングの動きに無理なところがないか、ピッキングの軌道に不安定なところがないかと、ピックを扱う力加減をよく見直してみるのが良いでしょう。 なお、ベースを弾いている姿を鏡などに映して、動きを確認してみるのも良いかも知れません。ピックの軌道が不安定に見えるのであれば、リズムや強弱に関しても不安定になりやすいと思います。無理な姿勢になっていたりしないか、窮屈な動きをしていないかなど、目視で確認してみることもお勧めします。 参考まで。

hiei-kurama
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

普通のオルタネイトだけ練習されているのでしょうか? アップだけ、ダウンだけ、逆のオルタネイト(アップ先で次にダウンの繰り返し)というような練習で、同じような音が出るような練習がいいのでは。

hiei-kurama
質問者

お礼

ありがとうございました。 その練習をやってみます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう