• ベストアンサー

風の向き

ケースファンを取り付ける際風の向きはどのようにしたら分かるのですか? HDD冷却用に前面ファンを付けようと思うのですが、 その場合は外から吸気するようにつければよいんでしょうか? ATXのエアフローの基本は前面で吸気し、背面で排気ですよね? 側面は吸気、排気どちらにしたらよいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.8

#1です。 >前面ファンはシャドウベイの中から付けるんでしょうか? >そうなら3台のHDDを外すのが大変ですね。 >外側から付けるなら前面カバーを外すだけでいいので 取り付けは、シャドーベイとフロントパネルの間に入れることに成ります。 ネジの締め付けは、フロントパネル側から締め付けるので、結構、面倒ですよ。

papipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フロントパネルとシャドーベイの間なんですね。 それなら今からでもつけられそうです。 めんどくさいんですか? HDDを取り外すよりかは楽だと思いますが。 私のケースかなり薄いものしか入りそうにないです。

papipiyo
質問者

補足

今、ファンが電源とCPU以外付いていないのですが、 安定動作しているのですが、問題ないでしょうか? 現在は電源ファンから排気されているということになるんですかね? デフォルトではファンがないので心配です。 おっしゃるとおりフロントパネルの下に穴が開いていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.7

#1 です。 >HDDを3台付けているので外すのは結構大変ですので。 そうなりますと、背面にケースファンを取り付けて、 夏まで様子見って感じですかね? それまで待てないってなると、余計に面倒ですが http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/314-001865.html みたいな物を気になるHDDにのみ取り付ける。 って感じですかね。 PCケースによりますが、HDDを装着状態でも引き出す事が出来ますけどね。 (私のPCには6台装着されていますが、一気に引き抜く事が可能です)

papipiyo
質問者

お礼

よく見たら隣接してHDDを取り付けていますが、 隙間がありましたのでファンは付けないことにします。 ファンを付ければ冷却にはいいでしょうが。 電源ファンから排気ができているようなので背面ファンも特に必要ないと思います。 Athlon64 x2 89W(939pin)なのですが、 ほとんどの時間1Ghzで動いているので廃熱は間に合うと思います。 確かに夏場が心配ですが。 x2も負荷時は結構熱が出ますが、プレスコよりはましでしょう。 次からは最初からファンが付いているケースがいいですね。 余計にコストがかからないし。 ケースは1万以上は必要ですね。 1万~1万5千くらいですかね。 グラボを付けていないので排気は十分だと思います。

papipiyo
質問者

補足

前面ファンはシャドウベイの中から付けるんでしょうか? そうなら3台のHDDを外すのが大変ですね。 外側から付けるなら前面カバーを外すだけでいいので 楽なんですが。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.6

#1です。 遅くなりました。 サイドパネルの形状を見ると、吸気のみ可能ですね。 また、上下に分かれて開いているようですが、上はCPU冷却専用になっているみたいです。 出来れば、背面にケースFANを付けた方が、効率が良いですね。 HDDの冷却FANは、多分、薄型でないと入らないと思います。 空気の取り込みは、私が思うにケースの底と言いますかフロントパネルに近い部分に穴が開いているタイプでは?と思いました。 ケースには開いていないようで、結構、開いているので探してみて下さい。 ではでは

papipiyo
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 ケースを開けてみたらよく見たら穴が空いていました。 フロントパネルには穴はあまり見えませんが。 下半分にあなが付いていますけどね。 前面ファンを付けるのはHDDを付ける前じゃないと 付けられないのですか? HDDを3台付けているので外すのは結構大変ですので。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.5

#1です >VGAカード以外の拡張カードも冷却しないといけないのですか? >TVボード、サウンドカードも結構熱が出るんですか? 物によりますね、でもビデオカードほどではないですよ。 >前面は塞がっていますが、 >ファンを取り付けることはできますでしょうか? う~ん では、なぜHDD冷却ファンを付けれると判断したんでしょう? PCケースによっては、開いていないようでも開いているPCケースがあります。 出来ればPCケースのメーカー名と型番が判れば、正確に答える事が可能です。 >サイドは排気じゃなくて基本的に吸気なんですか? これは、#3で答えていますので、割愛させていただきますね。

papipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースはhttp://www.scythe.co.jp/case/n-880.htmlです。

noname#30044
noname#30044
回答No.4

追記してみます。 >CPUファン、電源は排気なんですよね? CPUファンは排気、私が言ったのは、CPUファンの上部にポート(穴)が、あって、そこにFANが、ある場合、吸気、外気の冷えた空気を取り込むのですよ。電源は排気、これは改造でもしないかぎり変更は不可。 AGP上部の穴??、私の場合、四角形で"あみ"付。ここに私は08cmFANを(無理に)取り付け、"いま"は排気で取り付けてます。 ケースFANの取り付けの基本は単純で、外気の冷えた空気を取り込み、冷やすこと、これが、ATX,BTXではFANの構成に違いはありますが、ただ、それだけなのですよ。 そして、各個人、特に自作のひとは、独特の構成をしている、ひともいるので、それは個人の構成にあわせて変更しても良いのでは・・と記載したつもりなのです、誤解が、あったら、ごめんなさいね。 例えば、昔、一時的に、後ろから吸気し、5"ベィにFANを取り付け、ここから排気なんて、してました。古いケースで、HDD前のケースFANが、ないタイプのケースだったのが、理由、いいじゃありませんか・・と。 (今はケースを交換し、現在の構成にしてます。) 以上、余計なことまで、書いてたら、ごめんなさい。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.3

#1です >HDDだけが心配なんです。 >前面吸気でHDDを冷却だけを追加したいんです。 であれば、HDDに風が当たるように設置することで改善されます。 >サイドは穴は空いていますが、ファンはないです。 >ファンがないのでほとんど機能してません。 >サイドを排気にするのは駄目なんですか?  これは、サイドパネルにどのような穴が開いているか? によりますね。  ドットが複数開いている場合は、排気に使うには不向きです。  これは、パソコンの背面を見て頂ければ判るかと思います。 >現在、CPUファンと電源しかファンが付いていませんが。 >これまで大丈夫でしたが。  心配でしたら、PCケースにもよりますが背面に排気用ファンを  追加してみてください。

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは >取り付ける際風の向きはどのようにしたら・・ わかりやすく言うと、FAN本体に回転方向、風の向きが、矢印で表示されてます。又、FANセンターにある、羽の真ん中、丸い部分を見て、ラベルが、書いてある方向に風は出ていきます。 >HDD冷却用に前面ファンを・・外から吸気するように・・ >ATXのエアフローの基本は前面で吸気し、背面で排気ですよね? はい、そうです。 >側面は吸気、排気どちらにしたらよいんでしょうか? CPU-FANの上部は吸気、外気で冷やす、ただ、PCI-EXP(AGP)の上部の穴は基本は吸気だけど、ケース内のバランスだから、どっちでも良いのでは・・と私は思う、ちなみにMy PCはAGPは未装着で排気が、弱い??傾向にあるため、いまは排気(低回転)にしています。 これには異論が、あると思うが、一台、一台、PCの環境は違うのだから、どっちでも良いものと、自分のケースに合わせて組み合わせてみてください。 以上

papipiyo
質問者

お礼

サイドを排気にすると横から空気が出てくるんですね。 あまりにも風量が強くしないほうがいいですかね。 前面からHDDを冷やして、サイドから排気もいいかもしれませんね。 私もグラボは付けてません。 CPUファン、電源は排気なんですよね?

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.1

HDDの冷却ファンは、外気を取り込んでHDDに当ててHDDを冷やす。 が基本です。 ですので、前面に付ける場合は吸気側を外にします。 それと、PCケースのサイドファンについてですが、これは、拡張カードを冷やすために付けるのです。 そのため、吸気して冷やすを覚えていればOKです。 ただ、Windyの様に両サイド付いている製品もありますが、基本は一緒です。(WINDYの場合は、拡張カード側から吸い込んで逆側に吐き出す様に、説明書はなっているはずです) もし、背面での排気が気になるようでしたら、背面の排気ファンを追加するか高回転(五月蝿くなりますが)物に変える事を考えてください。 その前に、熱が気になるようでしたら、ケース用サーモメータとファンコントロール可能な物を取り付けるのが、無難です。 参考になれば

papipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDだけが心配なんです。 後はCPUは別に気にしてませんし、 グラボは付けていません。 前面吸気でHDDを冷却だけを追加したいんです。 サイドは穴は空いていますが、ファンはないです。 ファンがないのでほとんど機能してません。 サイドを排気にするのは駄目なんですか? 現在、CPUファンと電源しかファンが付いていませんが。 これまで大丈夫でしたが。 HDDだけが心配なんです。

papipiyo
質問者

補足

VGAカード以外の拡張カードも冷却しないといけないのですか? TVボード、サウンドカードも結構熱が出るんですか? 前面は塞がっていますが、 ファンを取り付けることはできますでしょうか? サイドは排気じゃなくて基本的に吸気なんですか?

関連するQ&A

  • PCケース内のエアフローについて質問です。

    PCケース内のエアフローについて質問です。 今の配置:前面吸気12cmファン1個、背面排気12cmファン1個、電源(背面の方へ排気)のファンが1個あります。PCケースの側面に9cmのファンが取り付け可能です。そうした場合どのようなエアフローになるのでしょうか?また、冷えるようになるでしょうか?位置的に考えて、CPUに冷たい風がいきそうですが、すぐに背面にあるファンに吸い込まれていきそうです。

  • 自作PCのPCケースの冷却・エアフローについて

    使用しているPCケースはZALMAN Z9 Plusです。 標準では12cmファンが4つ取り付けられています。 背面(排気×1)、 上面(排気×1) 前面(吸気×1)、 左横(吸気×1) このようなファン構成から、 背面(排気×1)、 上面(排気×2) 前面(吸気×2)、 左横(吸気×1)、底面(吸気×1) 前面下と左横は14cmファンです。 電源ファンは下向きなのでケース内エアフローは関係ありません。 吸気、排気とも充分でエアフローに問題はないのかもしれませんが、サイドフローのCPUファン吸気と上面排気前側のファンが空気の取り合いを起こしていそうで、上面ファンを取り外した方がいいのか、そのままの方がいいのかを質問したく思います。上面手前のファンとCPUファンの位置関係は画像を参照してください。 CPUクーラーは、Scythe MUGEN∞2(無限2)リビジョンBを使用しています。これを下から上へ向きを変えた方がいいのかと考えています。 「考える前にやってみろ」という声が聞こえてきそうですが、エアフロー、空力学のような専門知識がなく詳しい方の知識をお借りしようと思い質問させてもらいました。

  • オヌヌメのPCケース教えてください

    こんにちは。お世話になっております。 私は現在ゲーム用のPCに冷却のみを考えて KEIANのPCケース KLX-800 http://kakaku.com/item/05802211261/ を fan 前面12cm*1 排気 ケース付属 側面14*2  吸気 COOLERMASTER製  背面なし CPU_COOLER XGMATEK製 APACHE HDD 250GB 7200rpmの物*2 HDD_COOLER サイズ製 HDC60-SL/BK グラボ   HD5850  という構成で使っているのですが(背面が無いのは気にしないでください) 高画質なゲームをする(したい)ので発熱量が多いのでこうでもしないと冷えませんw 最近ではゲーム用でさえコイツうるせぇwwwと思うようになりPCケースの交換を検討しております。 そこで皆様の知っているエアフローが良くて、静かで¥20000位のお勧めのPCケースを教えてください 後、水冷は買わない方向で行こうと思っています。

  • PCケースのエアフローについて、ご回答お願いします

    私の今使っているPCケースは、180(W)x422(H)x475(D)mmのミドルタワケースです。ケースファンは現在、 背面排気ファン(8cm)x1 側面吸気ファンダクト(8cm)x1 のみの装着となっております。ケースのファン構成は、 背面(8cm)x2 側面(8cm)x1 前面(12cm)x1となっています。 室温23度程度のアイドリング時で、コア温度が48~53℃になってしまうのと、ケース内温度が40℃~になってしまっています。(CPUクーラーはリテール) 少し温度が高いと思い、背面にもう1つと前面にファンを追加しようと思っているのですが、排気と吸気の構成は (1)背面排気ファン(8cm)x2  側面吸気ファンダクト(8cm)x1  前面吸気ファン(12cm)x1 で環境が改善されると思いますか? もしくは、CPUクーラーをリテールから社外への変更も考えているのですが、もしCPUクーラーを変更するとなると 側面吸気ファンダクトに干渉してしまい、側面を撤去しなければなりません。なので、 (2)背面排気ファン(8cm)x2  CPUクーラー変更(ASUS Triton 81を検討)  前面吸気ファン(12cm)x1 の構成も考えているのですが、(1)と(2)どちらの構成がケース内環境が改善されると思いますか?また、パーツの改善アドバイス等ありましてもご教示願います。 現在の構成です。 【CPU】i7 920(Turbo有効のみ、他標準) 【CPUファン】 リテール 【メモリ】CFD 1GBx3 【M/B】 GA-EX58-UD4 【VGA】 WinFast PX9600 GT (S-FANPIPE モデル) 【電源】 GOUTAN-600 600W 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • ケースのエアフローについて

    クーラーマスターのCM690IIIというケースを使っています。 長時間負荷をかけるとどうも左側面のFAN取り付け用の穴から熱い空気が漏れるので12cmケースファン2個を側面に取り付けようと思うのですが吸気・排気どちらにするのがベストでしょうか? 調べてみると基本は排気、吸気で空気を当てて冷却など色々な場所で両方書いてあってどう選べばいいかわからないのでアドバイスお願いします。

  • DELL Optiplex GX620 スリムケースの電源ファン(エア

    DELL Optiplex GX620 スリムケースの電源ファン(エアフロー)についてですが、 4年以上経過したこともあり、CrystalDiskInfoでHDDの状態を確認したところ、 常時温度が52℃前後とやや高温で推移しているため、いろいろ探ってみたところ、 電源ファンが内部からの排気ではなく、外部からの吸気で運転していることがわかりました。 (CPU、電源ともに吸気になっており、排気はダクトからの自然排気のみという状態です) このためHDDには側面からCPUクーラーからの排気と、上面から電源ファンからの排気 (スリムケースのため、HDDは「立てた」状態での設置になっています) 両方が当たるため、温風を当てて冷却(?)していることになるから、 そりゃどうやっても温度が下がるわけない状態になっていました。 もともとこの筐体はこういうエアフロー設計なのか、 それとも何らかの原因で電源ファンが逆回転する異常状態なのか。 「DELLのサポートに聞け!」との回答が来そうですが、 すでにサポート期間が終了しているため、それは最終手段と言うことで とりあえず同じ筐体を使用している方いましたら、 軽くエアフローを確認してもらえないでしょうか? ちなみにOSはWindowsXP Pro、メモリはスロットすべて利用し無駄に6GB積んでいます。

  • 側面と背面だけにケースファンを取り付けるとき、エアフローはどうすれば?

    使ってるPCケースはケースファンの取り付け場所が 側面(縦に2つ、12cm、9cm、8cmを選べるみたいです)と 背面(12cmを1つか、9cm・8cmを縦に2つ)にあり 現在は側面の上側に12cmファン(吸気)が1つついている状況です。 キャプチャやグラボも積んでおり、夏に向けてケース内温度が心配なので ケースファンを増設しようと思うのですが どのサイズのファンを買って、どういう空気の流れを作ればいいのかわかりません。 通常はフロントから吸気して背面で排気するようですが・・・。 今のところ現在つけている側面の吸気ファンはそのままにして 側面下部に排気ファンを増やそうと思っているのですが、 もっと良い選択があれば教えてもらえないでしょうか?

  • ケースファンの吸気・排気

    ケースファンの取り付けについて質問です。 背面のケースファンは、排気になるように取り付けると思うのですが、前面にもケースファンを取り付ける場合には吸気でしょうか?排気でしょうか? 空気の流れとしては、前面から外気を吸い込んで背面のファンで熱を排気するといった感じだと思うのですが、これは間違っているのでしょうか? また、電源のファンについても質問があります。 電源の中には、背面にファンがあるものと無いもの(底面にファンがある)があるようですが、これは排気の性能としてはどちらが優れているという事はあるのでしょうか?静音を考えれば、底面にファンがある方が静かであるような気はしますが・・・

  • ファン追加

    前面吸気・背面排気 CPUファンから側面へダクトを伝い排気?(普通はどちらなのでしょうか?)がありCPUファンの補助に側面にファンを付けようかと思うのですが、効果はあるでしょうか? 電源はファン用電源二股か4ピン電源(大)からの変換を考えてるのですがどちらがおすすめでしょうか?

  • ケース内の空気の流れについて

    1ヶ月前にパソコンを自作したのですが ケース内の空気の流れを改善したいと思い 質問させていただきました。 前面が吸気、後面が排気という事はわかるのですが 側面のファンは吸気、排気どちらにすれば良い のでしょうか? また、ファンは3つ持っており一つだけ2.88wの かなり煩い(いわゆる強力なファン)ファンがあるの ですが、これは何処につけるのがベストなのでしょうか? よろしくお願いします