• ベストアンサー

「オタク」とは・・・

「オタク」のイメージを教えてください。また「オタク」にも種類があるのでしょうか?悪いイメージばかりでは無く良いイメージも教えてください。 ○私がイメージするオタクとは(悪いイメージ) ・風呂嫌い(1日1回という観点は無い) ・全ての教養や社会知識はマンガ本・ネットから得ている ・雑学的な知識や論理が好き ・格闘ゲームが上手だと実践の時のケンカに役立つと思っている ・実体験や経験が無いが、全ての事は把握していると思っている ・固定観念が非常に強すぎて社交性が無い などが思いつきます。しかし、これも固定観念だと思うのでそれ以外のイメージを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118337
noname#118337
回答No.2

私のイメージするオタク像は、、 ・現実と空想の世界の差をあまり理解してない  (漫画の人物に恋するとか) ・収入の半分くらいが、漫画やPC関係に消えていく ・ネット上では話せても、面と向かって人と話すのは苦手 でも、ダンナには「理系とか開発職の人は全てオタクみたいなもんでしょ。あと、趣味に没頭する人とかも」って言われました。 それまで偏見の目で見てたけど、確かにそうかもと思いました。 ちなみに、私もダンナも理系で開発職です。(私もダンナも世間で言われるオタクじゃないですが!!) 理系も開発職も、その分野を徹底的に知らないとできません。つまりその分野に魅力を感じてないと無理です。 趣味に没頭する人も同じ。それがアウトドアなスポーツでも、オタクと言えばオタクかもしれませんよね。 内気なオタクか、外交的なオタクかっていう差なのかもしれません。 大学の時(理系の大学です)、誰がどう見てもオタクって感じの人たちが沢山いました。 偏見の目で見ちゃってたけど、開発の現場ですごく力を発揮するのは、そういうタイプの人です。

yokorock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。クリエイティブな仕事をしている人も「オタク」と言ったら何か良いイメージでは無いですけど、とても尊敬できる人間だと思います。 何かに没頭して、構築していくプログラマーなんかも「凄いな~」と感心させられますね。

その他の回答 (17)

noname#22862
noname#22862
回答No.18

例えば中川翔子さんはオタク系アイドルとしてよくテレビに出ていますが 質問者さんのイメージや一般的なイメージに合うかと言われれば違う気がします。 歌手のGacktも立派なガンダムオタクですが、そのようなイメージではないですね。 オタクではありますが、女性に人気もありますし。 また、不良高校生が授業中に漫画を読んでいたり、学校の個人棚を漫画でいっぱいにしたりしていても その人を「漫画ばかり読んでオタクだ」と思う人は少ないでしょう。 そして私の母校の漫画研究会で部長をやっていた友人はとても綺麗で社交的で、 ファッションにもこだわりがあり、頭も運動神経もよく、卒業後は有名大学の法学部に進学しました。 しかしその部には確かに、外見に全く気を使わないような子達もいたようです。 要するに、オタクにも色々な人がいるという事ですね。 今現在オタクなんてそれこそ世界中に何十万と存在するのですから 『オタクはみんなこうだ』なんていう事は不可能です。 ですがテレビ等では、質問者さんがあげた条件にあうような人や 多くの人が一目で「オタクらしい」と思うような人ばかりが面白おかしく取り上げられてしまっているのだと思います。 オタクの人たちは実際はそんなじゃない、見世物にするなとその取り上げられ方に反発しますが、 オタクでない人が見る分にはその方が番組的に面白いからです。 また、何かニュースに取り上げられるような事件が起こったとき、 その犯人の趣味が、例えば「料理」ではそんなには取り上げられませんが 漫画やゲームやコスプレであると、まるで普段からいけない事をしていたかのように たかが「趣味」が大々的に報道されますよね。 そういう事も、今のオタクのイメージを作っているのだと思います。

noname#25898
noname#25898
回答No.17

#7です。 おたくの特性に一般の人にわからない用語をふっかけるというのを追加します。 「鉄ヲタ」は、鉄道おたくで、一ジャンルです。 自分がおたくに染まりかけていることを自覚しました。 自重します。 子どもの友人関係で、絵に描いたようなステレオタイプのおたくもいます。中身は、いい子たちですが、やっぱり多少の偏見は、持ってしまいます。 発想が、変だからです。

  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.16

アニメオタクの立場から、皆さんが挙げられているイメージと、それに対して私がどうであるかを書き連ねてみたいと思います。 あくまでも一人のサンプルでしかありませんが、参考になればと思います。 >風呂嫌い(1日1回という観点は無い) 子供時代からの習慣なので、風呂と歯磨きだけは毎日しないと気が済みません。 私の場合は野球観戦も趣味なのですが、見に行った試合が長引いて帰宅が遅くなったりした場合は、疲れているのでシャワーで済ませることもあります。 >全ての教養や社会知識はマンガ本・ネットから得ている 漫画から得られる教養・知識なんてたかが知れてますから、それでは厳しいですね^^;; 5~6年前と違って、ネットに溢れる有用な情報量が増えているので、ネットから知識を取り込んでいるのは事実かも知れません。 ただ、政治・経済・社会といった、いわゆる「公民系」の一般知識は、やはりテレビニュースや新聞の影響が強いですね。 と言っても、私自身は、テレビはニュース・アニメ・野球・映画(邦画)しか見ないので、流行のドラマ・ファッションといったジャンルの知識は根本的に欠落しています。 >雑学的な知識や論理が好き その通りです(笑) 私の場合、理詰めで物事を考えるのが好きですし、他人と議論をしている時も、相手の主張・考え方に「理」を求めます。 そのために、フィーリングで物事を捉える方とは、議論の前提部分が食い違うこともあり苦労しています。 >世間の「悪いイメージ」を受けてかなりナイーブ(良く言えば謙虚、悪く言えば卑屈) 私は「なるようになる」という気質の持ち主なので、周囲の目を気にしることはないですね。(少しは気にしろ、とも言われる^^;;) >現実と空想の世界の差をあまり理解してない これはさすがにないです。 私に言わせれば、「子供やオタクは現実と空想を区別できない」という人こそ、「現実と空想に区別があることを理解できてない」のだと見えます。 現実と混同しようのないドラマやゲームを見て、「子供が現実と混同する」などと意味不明なことを言っている様は滑稽です。 >嫌いな教科は「体育」 体育は、成績は良くないけれど嫌いではなかったです。(水泳は除く) 個人的には、「嫌い」と言うほど苦手だったのは美術と書写です。 >ネット上では話せても、面と向かって人と話すのは苦手 これは趣味というより性格的な面なのですが、私は「言いたいことを文章に纏めてから言葉にする」という癖があるため、言い始めが遅く、或いは言葉に詰まっているように見えることがあるようです。 >実体よりアニメの女・・・・空想の者にしか興味が抱けない。風俗も行けない 風俗に行けないのは、おそらくそんなお金があればテレビを良い物に買い換えたりしているから^^;; >人と話すのが苦手。そのくせにネットではかなり強気。 顔の見えないネットの方が弱気な私はどうすれば良いでしょうか^^;; 面と向かえば、(↑のような自分自身の問題はあるにせよ)相手が言いたいことも分かるので、こちらも適切な言葉を選べるんですが・・・ >ギャルゲーの女の子が恋人 これも、私はゲームはプロ野球だけなので何とも言えない^^;; >身だしなみがない。(シャツがヨレヨレの方が多々いらっしゃいました) これは自覚があります。 私よりも母親の方がずっとセンスが良いのは、我ながらどうかと思ってます。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.15

オタクは「一芸に秀でた人物」だと思います。 その領域では神のごとき力を持つ……かもしれない。 オタクにも色々ありますからねぇ アニメ・ゲーム、鉄道、アイドルなんかがメジャーですが、世の中のありとあらゆるジャンルについてオタクは存在すると思います。 ・オタク=アニオタ(アキバ系)ではない というイメージを持ってください。

noname#161731
noname#161731
回答No.14

専門の同級生が世に言う「オタク」ですが。。。 ちなみに私は、その業界に半年間居たのち 現在某大手企業で会社員してます。 (こっそりと、今の彼と寿退社という野望を企んでおります。気づくかな) その人をたちを抜粋して 男の人― ・ギャルゲーの女の子が恋人 ・やたら2ch用語を日常で使う ・パソコンをビジネスではなく、趣味で持ち歩く ・身だしなみがない。(シャツがヨレヨレの方が多々いらっしゃいました) 女の人― ・親の金を盗んででも18歳未満購入不可の ボーイズラブ(女性向けアニメAVと思ってください)をDVD買う16歳がいました。 ・ボーイズラブを公の場でヘッドフォンつけて堂々と見る。 ・同人話を堂々とする(友人が、@@クン攻めで~ ++クン受けだよね) 好きなものを買うのなら常識をいとわないこの根性が見上げたものです(ある意味で) 男女共通して言えるのは― 夢7:現実3位の割合で生きているということ (20歳過ぎていっぱしに稼げず、親のすねかじってバイトして生きてるんだろう。親が死んだらどうするんだべ?) 同人も印刷代とかコストがかかるし(あの学校に居るからある程度の知識がないと、仲間はずれにされるので^^;) きっと、無資格、無貯金がほとんどだろうなぁ。。。(´ヘ`;) あ、ちなみに。。。 メガネ+色白+デブとかその類は居ませんでした。 いいもの食ってるか否か 結構、血色のよい方は居ました。 私のクラスは、コスプレをする方も居るので、コンタクトとか裸眼の方がほとんどです。 あ、でも体育苦手というのは当たってるかも。 ちなみに自分は体育馬鹿。 座ってるのが大嫌い。

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.13

うーん…… 今の私のような人間かな? # 私は夏になると週10回位入浴しますよ?

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.12

とりあえず、私はオタクを「ゲームやアニメ、マンガ、ライトノベルをこよなく愛する方々」と認識しています。 ただ、実はそういう人達のうち「オタクに見える」(質問の悪いイメージの多くが該当する)のは6割ほどで、 残り4割くらいは格好良く、お洒落で、まさかガンダムについて長々と熱い論議をするようには見えない「格好良いオタク」です。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.11

パソコンやアニメオタクなど、俗に言うアキバ系のオタクの話ですよね。 ・人と話すのが苦手。そのくせにネットではかなり強気。 ・早口だったり口調が皆同じ。   (秋葉原の街頭インタビューでのあの気持ち悪い話し方) ・ニート・引きこもり。 ・電車に乗っている時は常に携帯ゲーム機でゲーム。 ・使い古したリュックサック。

  • zyuniti
  • ベストアンサー率14% (13/91)
回答No.10

まあ非常にマスゴミに植え付けられた様な悪い概念しかお持ちで無いようですね。 そもそも、オタクと言うのは広義で表現するとそのジャンルに対して突出した人と言うのを指すのですが。 当然あらゆる事にオタクと言うのは存在する訳で。それに趣味が少し高じると一般的にはオタク(マニア)になってしまいますが・・・。 逆に言ってしまうと、あらゆる事に対して浅く広くしか知りませんと言う方にお目にかかりたいです(そういう方は趣味も無い非常につまらない方だと思いますが・・・。) 要は人間誰しもがオタクだど言う結論になると思います。それが万人受けするかどうかの差だけで・・・。

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.9

オタクは悪いものじゃないです。 何かに熱心に打ち込んでいる人、熱狂的な趣味を持つ人は基本的にみんなオタクです。 なので程度の差はありますが、全てのジャンルにオタクが存在します。 人によっては、「自分以上の知識がある人はオタク」という認識もあります。 質問者さんは、テレビで報道されているアニメ・ゲーム系のオタクだけに興味が向いているようですが、彼らは単にやり玉に挙げやすいジャンルのオタクだというだけです。 メディアによって固定観念を植え付けられていませんか? 周りを見回してください。 いろんな趣味を持ったオタクが、たくさん居るじゃないですか。 その人達の良いところがオタクの良いところです。

yokorock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は以前、某ゲームメーカーの営業をしていました。 会社にはプログラマーといわれる1タイトルで100万枚以上のセールスがあるゲームソフトなどを開発する専門家が何百人も居る職場で働いていました。 まさにオタク達の職場でした。その中にはメディアで植え付けられたままの悪いイメージのオタクも居ましたし、 社交的で合コンばかり行っているオタクや、とてもオシャレで清潔感があるイケメンのオタク。 休みの日はフットサルやサーフィンを趣味としているオタクも居ました。 余談ですが、プログラマーの中で何のオカズも無しで「想像」だけでオナニーが出来るヤツも居ました。「凄い想像力だな~」と絶句した事もあります。 そういう環境に居た私は「オタクは汚い・悪い・変人」みたいなイメージがとても納得行かなかったのです。 そもそも、そいつらは「俺はオタクだよ」「ハイブリットなオタクだよ」と言い切ってしまう所が「なんで~?」と思うわけなのです。 要は「オタク」という言葉が嫌いなんです。全部一色単な言葉になっているのが・・・認識されているのが気に入らないんです。

関連するQ&A