• 締切済み

男性に聞きたい・・・女医の泌尿器科について(真剣です)

MayFieldの回答

  • MayField
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.9

20代男性です。 〔1〕行く。 しかあり得ませんね。 男性だろうが女性だろうが、医者である事に代わりはありません。 それに、性器は見せても減るもんじゃなし、直ぐに行かない事によるリスクの方が大です。 女医さん相手に勃起しちゃったら、それは武勇伝という事で。

matuko32
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても男らしい率直な意見です。武勇伝と言い切ってしまうところが凄い。あこがれてしまいます。

matuko32
質問者

補足

今回アンケートをするに至った経緯と結果を、↑の方の補足に記入させていただきました。お手数ですが、もしよかったらご覧下さい。

関連するQ&A

  • 性器がムズムズします、病院を教えてください。

    性器がムズムズします、病院を教えてください。 男性ですが、最近ムズムズします。 性病の心配はありませんが、この場合性病科か泌尿器科のどちらに行けばいいのでしょうか? また、男性の医者に見てもらうのは過去の精神的原因から避けたいので、女医に見てもらえる病院を教えてください。 都内近辺でお願いします。

  • 女医さんがいる産婦人科を探しています。(高槻茨木・)

    ガンジダではないかと思い、病院に行ってみたいのですが、 産婦人科で、評判の良い女医さんがいる所に行きたいです。 やはり、男性のお医者さんでは抵抗があります… 高槻市駅か茨木市駅の近くで、女医さんがいる性病を観てくれる、 産婦人科等を探しています。 大阪に来たばかりで、土地勘がなくて困っています。 よろしくおねがいします。

  • 関西・徳島で泌尿器科の評判のいいお医者さんを探しています。

    私の叔母が、京阪神・淡路島・明石~姫路・徳島県あたりにある、 泌尿器科の名医を探しています。 病名、症状は分かりませんが,腎臓結石なのではないかと思われます。 評判のよいお医者さんをご存知の方がございましたら、 そのお医者さんの住所・医院名・担当医名・連絡先TEL・WebのURL等を お教えいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 不妊治療 婦人科

    奈良市に善良的で評判のいい不妊治療の婦人科を知っていたら教えて下さい。あと、分娩台にカーテンが付いているかどうかも重要な点です。女医でも医者と向かい合わせはちょっと嫌なので。

  • 大阪で女医がいる産婦人科を探しています

    私は18歳なのですが、23歳の方とお付き合いしていて、地元から遥か遠い大阪で半同棲中です。 大阪での知能も薄いです。 彼とは結婚を前提にお付き合いしているのですが やはり、妊娠と結婚で不安なのは自分の体です。 小学の時から、体は弱い方なので心配です。 出来れば初めての産婦人科なので、女性の医師がいてくれるととても助かります。 大阪で評判が良い女医がいる産婦人科はありませんか? 性感染症の治療など少し恥ずかしいし、怖いです。 でも、彼にちゃんと医者に診てもらって安心した方がいと言われ 決意したのは良い物の、不安は消えず・・・ 安心して診察ができて女医がいる産婦人科ができればいいです・・・ 長くなってしまいすみません。 回答の程お願いします><。

  • 74歳の男性。50歳から前立腺肥大といわれていて、治療は当時2週間ほど

    74歳の男性。50歳から前立腺肥大といわれていて、治療は当時2週間ほど薬を飲んだだけです。 99年に四国遍路を歩きでまわっているとき疲労で血尿が出ました。 そのときの茶色は血尿でした。疲労だからと自己判断のまま医者へも行かずそのまま。 先ほどトイレで小便をして(腰掛便器に座ってした)から見たら、水面に縦長に赤い色がありました。 幅2~3センチ、長さは25センチほど? 痛みなどありません。少量の血液が最後に出たのだろうと考えられます。 (19歳のとき一瞬の痛みがあってパンツに血が付いて発見したのは結石が自然に出た、ということでした。) 疲労が続いていた日常ですから、何かそのためかもしれないが、重大な病気のせいかもしれませんね。 泌尿器科へ行くべきか、単なる疲労だったら、前のときのように茶色の尿だろうから、今度のはやはり? 田舎ですから、近くに泌尿器科はありません。内科ででも受診できますか? 遠くへ出かけてでも泌尿器科へ行くべきだろうか?

  • 男性医に見られるのは嫌?(男性目線

    はじめまして。 今妊娠7週目になる♀です。 妊娠検査薬で陽性が出た際、旦那に「産婦人科に行くなら女医に見てもらえるようにしてほしい」と言われました。 私の家の近くには産婦人科があり、評判も良く女性もいたので、迷わずそこで受診しました。 しかしそこの先生は男性2人女性1人で、土曜と月曜は女性がいません。 初診のときはそこまでは知らず、月曜だったので男性の方に見ていただきました。(恥じらいはありますが、相手はお医者様ですのでそこまで私は気にしていません) 初診のときはまだ妊娠が確定しているわけでもなく不安で、又、仕事を休んで行った為、「女性がいないから違う日に~」何て余裕もありませんでした。 勿論もう曜日もわかったことですし、今後は女医さんに見てもらうつもりですが… その初診の日に旦那に「女医がいないとわかった時点で病院を変えることもできたはずだ」といわれました。 そしてそのまま少し口論になった際「ネットでも何でも調べて見ろ、大体の男は嫌がってる」と言われたので検索したものの、あまりヒットしなかったため、ここで質問させていただいております。 男性の皆様、自分の妻が妊娠の際男性医にかかるのは嫌なものでしょうか? 又、旦那様に何か言われた~など、女性の意見も聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 性病検査について

    自分が今、どんな病気になっているかわからないときの病院の行き方を教えてください。 保健所のエイズ&性病だと検査できる内容が限られているようですので、 何の病気かわからないけど、自分が健全かどうか確認したいときは産婦人科、泌尿器科にいくと良いのでしょうか?教えてください。

  • 年齢30の男性です。

    年齢30の男性です。 射精後、力んで、おしっこしたら、翌日あたりから、右下腹部らへん?が、微妙に痛いのと違和感あるので、内科で見てもらったら膀胱炎みたいで泌尿器科に行ったほうが宜しいでしょうか? ちなみに排尿時は、通常通りで、支障が無いです。 尿検査では、異常が無かったです。 今日泌尿器科に行ってレントゲン、造影剤使って調べ貰ったら、尿路結石でした^^; 血尿など背中の痛みとかも無かったのですが、こういうケースあるんですね。。 力んで、おしっこしたせいですか?と質問したら関係ないと言われました^^; 普通に生活して良いと言われたんですが、運動とかは控えた方が良いんでしょうか? 軽いウォーキングしてるのと、縄跳びしようかと考えています。 砕石術受けるのに石の大きさの基準ってありますよね? 先生が直ぐに受けますか?と言われなかったのえで。 2度目の経験なんで、1度目と症状が違う事で他の病気で無いだろうかって思ってしまって。。不安になってきたんで質問をさせてもらいました。

  • パーキンソン病で、胃がん切除、泌尿器科にかかっており便秘、頻尿で困って

    パーキンソン病で、胃がん切除、泌尿器科にかかっており便秘、頻尿で困ってます。どの科で診てもらうのが一番効果的ですか? パーキンソンII度、胃がんで2/3切除(術後10ヶ月)、お小水のキレが悪いと2つの病気の前から泌尿器科にかかってる70歳の父のことで相談です。 便秘はパーキンソンの薬(アーテン)を飲むようになってからのようですが、他の薬は合わず(湿疹が出る)変えられません。 便が固く出にくいとのことだったので便をやわらかくする薬、ヨーグルト、水分補給、散歩など気をつけています。が3ヶ月くらい前から浣腸を2日に一度使うようになっているようです。(便がたまるとお腹が張って苦しいので) パーキンソンの神経内科では薬が変えられない、飲むのをやめるかどうかというだけ、 胃の医者には腸はさわってないのでわからない、泌尿器科でもどこの病院でも同じ薬を出すとしか言われず何も改善されません。 父の病歴をみて総合的に診断してもらえるようなところはありませんか?いわゆる総合内科だと良いでしょうか? 医者ってこんなもんなんでしょうか? 何気なく便意を感じて自分の力で排泄できるようにしてあげたいです。 頻尿も30分ごとくらいで少しの買い物も行きにくくなっています。 何か良いアドバイスを下さい。