• ベストアンサー

台湾のフリータイムをどう過ごすか?

to-faの回答

  • to-fa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちは。いいですね!家族で台湾。 鼎泰豊は個人で行くのをおすすめします。予約は必要ないと思いますよ。 混んでますけど回転早いし、お店の人は日本語話してくれます。 人数内訳を見るとご両親がご一緒ですか? 年輩の方の体力を気にされてるようでしたら、ピーク時間をはずせば割とすんなり入れます。昼食にはまだ早いよな~という時間に本店の方に行ったら すぐに入れました。ツアーで決められたメニュー(美味しいけど)を食べるよりは、好きな物を頼んで食べた方が楽しいと思います。 移動については、私は今年の春に親族全8名で(内お年寄り3名、一人は車いす)で台北に行きましたが、ほとんどMRTとタクシーで回りました。 初めは車をチャーターした方がいいのかと思ってましたが杞憂でした。 タクシーだと2台に分かれてしまいますが、行き先を紙に書いて運転手さんに渡せば大丈夫! 台北近郊については、訪台3回ですが未だ行けておりません。夫は父親と甥をつれて九分に行きましたが、ローカル線とバスを乗り継いで帰ってきたりして面白そうでしたよ。ただ、乗り物に興味がない子供さんだと飽きてしまうかも・・・。なぜ台北近郊になかなか行けないかというと・・・市内で食べ歩いていたら時間が無くなってしまうからなのです。 美味しい物がいっぱいあるので・・・。夫婦2人ならそれでもいいかもしれませんが、ご両親・子供さんが一緒でしたら一日ぐらいは九分や温泉の一日ツアーも安心できていいかもしれませんね。 ショッピングは是非フリーの日に自分の行きたい店に行く事をオススメします!免税店はつまらないですよ!(と私は思います) あまり参考になってないかな? 楽しんで行ってきて下さいね!

koumana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。鼎泰豊は回転速いんですね。良かった。 子供たちは乗り物好きですので、MRTにも一度は乗せたいと思っています。どこに行くときに使うのが良いのかも考えていまして。。。 一日中美味しい物を食べ歩きっていうのもいいですよね~ 食事回数が増えそうです。

関連するQ&A

  • 台湾旅行、3泊4日のスケジュール

    2月上旬に台湾に3泊4日で行きます。 (台湾は初めてです。) ざっとこんな感じで観光を考えてみたのですが、 スケジュール的にきついでしょうか? 1日目:昼(12:30頃)空港到着→台北市内のホテル到着(14:00位?) MRTで淡水散策 2日目:ツアーで市内観光 忠烈祠、故宮博物館、龍山寺など(16:30頃解散) 夜は士林夜市に行こうと思ってます。 3日目:鼎泰豊で早めの昼食→九イ分で観光→北投温泉 4日目:14:00頃の飛行機で帰ります。 淡水と北投温泉は近いみたいなので一緒に回ったほうが 効率的かと思うのですが・・九イ分も行ってみたいのです。 台湾に詳しい方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 台湾(台北)旅行でのプランについて

    台湾(台北)旅行でのプランについて 今週末に3泊4日で台北に旅行するのですが、 だいたいの行きたい所は決めたんですけど スケジュールが決まらまくて困っています… どなたか力を貸して頂けませんか?? 旅行者は夫婦(30代前半)です。 私は3、4年前に一度友達と行った事がありますがあまり記憶に残っていません。 主人は初めてです。 1日目 関空17:00 → 18:40台北 ホテルはシーザーパークです。 2日目 市内観光つき (保安宮・孔子廟・総統府・中正紀念堂・忠烈祠・故宮博物院) エバーリッチ免税店?で17時ごろ解散になっています。 3日目 自由行動 4日目 台北12:30 → 16:10関空 とりあえず上記以外の行きたい所を書きますと、 龍山寺・士林夜市・饒河街夜市・永康街のあたり(牛肉麺・かき氷) 九イ分・台北101・鼎泰豊です。 今回は暑そうなのでタクシーもほどよく使う予定です。 1日目は移動だけで体力は残っていると思いますので 士林夜市だけ行こうかと思っています。 鼎泰豊はSOGOの中のお店でもいいかなと思っています。 饒河街夜市は九イ分の帰りに行けたらと思っています。 ☆ちなみに九イ分に行くのに電車を使う予定なんですが  窓口で紙に書いて見せるには何て書いたらいいのかわかりますか? ☆お金はいくらぐらい必要だと思いますか? 聞きたい事が多すぎてめちゃくちゃになっていると思いますが、 どうぞ宜しくお願いします…

  • 台湾旅行どこに行けば良いでしょうか?

    GWに主人と台湾(台北)に旅行に行きます。 私は海外旅行が大好きで、時間とお金があればいつでも旅行に行きたいのですが、主人はあまり旅行が好きではありません。(特に海外は)昨年もお盆に釜山に行きましたが、暑さと疲れで喧嘩をしてしまい嫌な想い出となりました。(辛い料理が苦手なのも大きな要因かも) 主人は美味しいものを食べるのは大好きで、小籠包も好きなので台湾に決めたのですが、3日間食べてばっかりというわけにもいきません。 一応、ツアーで半日観光(龍山寺・中正紀念堂・忠烈寺)と九分に行く半日ツアーに申し込みましたが、その他でお奨めの場所があれば教えてください。観光でなくてもお店などでもかまいません。 ちなみに小籠包といえば鼎泰豊が有名ですが、本店・忠孝敦化駅近くの支店・SOGO店のどこがお奨めですか?並ぶ時間が少ないほうが良いのですが、味はどこも変わりませんか? あと、私は茶芸館などにも行きたいと思っています。お勧めの茶芸館、お茶屋さんがあれば教えてください。

  • 台湾のフリー観光プランを悩んでいます。

    台湾のフリー観光プランを悩んでいます。 母の還暦祝に10月9~11日で母娘2人台湾の旅にでかけます。 到着日の夕方からと帰国日の午前中がフリーで、2日目は朝市・中正記念堂・九イ分・故宮博物院・お茶セミナー・鼎泰豊・士林夜市に行くツアーです。 台北101と龍山寺が入ってなかったので到着日に行こうと思うのですが夕食も食べつつお勧めの回り方を教えて下さい。 2日目がきつそうなので、初日はゆっくりしたほうがいいですかね?母はちゃきちゃき元気ですが・・・ ホテルには2時から3時に到着とのことです。ショッピングにはあまり興味がなくお寺や歴史のある建物などを見たいと思っています。 シャンプーかマッサージも時間があれば行きたいです。 10月10日は台湾の祝日だそうですが影響ありますか? 3日目の朝にホテルから近そうなので行天宮に行こうかなと考えています。

  • 台北観光について

    3月に土曜日から火曜日の3泊4日で次の日程のとおり、50歳から65歳の男性8人で専用車をチャーターして台北観光をしたいと思いますが、予定どおり回りきれるでしょうか? 1日 夕方:羽田発→中山北路付近泊→足裏マッサージ 2日 忠烈祠→故宮博物院→淡水→永康街→夕食(鼎泰豊本店)→台北101 3日 龍山寺→迪化街→平渓線→十分→金瓜石→九份(夕方)→士林夜市 4日 猫空ロープウェイ→ 午後3時30分台北松山空港発 2日目、3日目の日程が厳しいようなら、4日目に猫空ロープウェイをはずして、永康街、迪化街などの散策をしようか迷っています。 個人的には猫空ロープウェイはテレビのCMを見て行ってみたいと思いましたが、運よく透明のロープウェイに乗れたとして、後はのんびりお茶を楽しむくらいなのでしょうか?

  • レオフーホテルからMRTへの駅ほか

    今月末から台北に1人旅します(3泊4日)。 ホテルは台北市長春路168号のレオフー 六福客桟です。 そこで下記質問があります(色々調べたけど不明でしたので)。 Q1) 「ホテルからMRTの駅へは遠いので、移動にはタクシーを使うとよいでしょう。」と案内がありました。MRT南京東路駅かMRT中山駅が一番近いと思うのですが、がんばって歩いたら何分ぐらいかかるのでしょうか?タクシーやバスは不安なため、できるだけMRTを使いたいと思っています。MRT南京東路駅から約15分ほどと案内しているガイドブックもありました。 Q2)小龍包で有名な鼎泰豊の本店に行こうと思っています。MRT中正記念堂駅から徒歩15分という説やタクシーやバスでないとMRT駅からは遠いという説があります。実際MRT駅から歩かれた方がおられたら徒歩15分あれば楽に行かれましたか?もし遠いならホテルからなら安心っぽいのでタクシーでここだけは行こうかと考えています。そして月曜日に行こうと思っていますが10時開店でしょうか?調べたら時間がまちまちだったもので…。 全部フリーで台北101、鼎泰豊とその近くの有名なマンゴーカキ氷のお店、変身写真(予約済)、屋台、夜市、淡水、座ったままのシャンプー(←おすすめありますか?)には行こうと思っています。何かおすすめ等コメントありましたらお願いします。ちなみに歴史には興味がないのですー。 よろしくお願いします。

  • 台湾旅行おすすめコースを教えて下さい

    来週、初めて3泊4日の台湾旅行に行きます。 1日だけフリープランとなっているので、計画を立てているのですが、 なかなか分からないことも多いので、アドバイスをいただきたく 質問しました。よろしくお願い致します。 ちなみに旅行プランは以下の通りです。 1日目(8/7)は、台北(台湾桃園国際空港)着いた後、民芸品店(両替所)に立ち寄り後、ホテル着。 2日目(8/8)は、『台北市内観光』が計画されており、 ■忠烈祠→■故宮博物院→■保安宮→■行天宮と占い横丁→足つぼマッサージ体験→■中正紀念堂→■総統府(車窓)→昇恒昌免税店でショッピング に行くことになっています。 3日目(8/8)が、フリータイムとなっているので、2日目に行かないところに行きたいと思っているのですが、なかなか決まりません。 行きたいところは、『台北101』『龍山寺』『孔子廟』『林本源園邸』『永康町(時間があったら)』です。 どのルートでまわればいいか、またそのほかのおすすめスポットがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 雨の月曜の台北、楽しみ方教えて下さい

    母(50代)娘(20代)が、今週二泊三日で台北に行きます。 初日は観光で、龍山寺、忠烈祠、中正記念堂です。 二日目の月曜日がフリーで、 故宮博物院、新北投温泉、淡水、士林夜市を計画しています。 ただ、天気予報は残念なことに雨なんです。 月曜は休みの所も多く、楽しめるか不安です。 お勧めスポット、または何かよいアドバイス等ありましたら教えて下さい。 ホテルはリバービュー台北です。 よろしくお願いします。

  • 7月末から友人と旅行に出かけます

    7月末から友人と旅行に出かけます 旅行期間は、  1日目 新千歳空港(午後発)→台湾  2日目 (午前) 台北市内観光(忠烈祠・龍山寺・総統府・国立中正紀念堂など)      (午後) 『欣葉』にて昼食後、永康街の散策      (夜)  『鼎泰豊』にて夕食後、台北101の散策  3日目 (午前) 故宮博物院見学      (午後) 『九戸茶語』にて昼食後、九份観光      (夜)  『皇廷』にて夕食後、士林夜市の散策  4日目 【終日フリー】  5日目 【終日フリー】  6日目 【終日フリー】  7日目 台湾発(午前発)→新千歳空港着 宿泊先は、 レフリー 自由になる時間は、3日程度 教えて欲しいこと  食べた方が良いという、お勧めの物や夕食にお勧めの場所 (当方、嫌いな物は無いです。できれば、現地でしか食べられない物があると嬉しいです)  雑貨など買い物をする予定ですが、お勧めの地域やお店  これは見ておいた方が良いという、観光場所 また、お勧めの観光ポイントや体験談、お土産情報がありましたら、教えてください どんな小さなことでも構いませんので、よろしくお願いします

  • 台湾での短時間滞在

    来月東南アジア方面に旅行へ行くのですが、台湾で乗り継ぎをします。 空港から台北市内へのバスでの往復と、次の乗り継ぎ便のチェックインをする時間を除き、14時~18時くらいまで4時間程度の時間があります。(飛行機が定刻通りの場合ですが・・) そこで、この短い時間を使って台北市内を回ろうと考えています。 一応私が考えたコースなのですが、 空港→圓山駅→忠烈祠→小籠包食べる→士林夜市→台北駅→空港 というコースを考えました。 市バスは使わずに、MRTとタクシーで移動しようと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)どこで小籠包を食べるかにもよりますが、上記のコースだと時間的に厳しいでしょうか? (2)鼎泰豊以外でおすすめの小籠包屋さんを教えてください。ジューシーなお肉と、コクのあるスープが包まれた小籠包が食べたいです。 (鼎泰豊で小籠包を食べたのですが、お肉がパサパサで全く美味しいと感じませんでした。今度こそ別の場所でリベンジしたいです。) (3)他におすすめのモデルコースなどありましたら教えてください。 (4)五香粉の使われていない、おすすめの食べ物を教えてください。 ※3か月前に一度だけ台北を一人旅しています。  また、トランジットツアー等は利用するつもりは今のところありません。 台湾には一度しか行った事がなく、まだまだ分からない事だらけです。皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。