• ベストアンサー

携帯のバッテリーの膨張?

ドコモのSH901iSを一年近く使っていますがバッテリーが 膨張している気がします。 これは新しいのを買うしかないでしょうか? このまま使うと破裂するでしょうか? 原因は何でしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heel
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.1

バッテリー不良です。 ドコモショップで交換してもらえます! 破裂するかどうかはわかりませんが;; このままだと充電もできなくなるようです。

noname#20601
質問者

お礼

早速交換してもらいました。 有難う御座いました。

noname#20601
質問者

補足

バッテリー不良ではないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.3

ドコモの一部機種で見られる現象であり、ドコモは無償交換の対象としてます。 ただドコモの見解としては「見た目は悪いが安全性には何ら影響はない」とのことです。 ただ、膨らみ始めると突然バッテリーの使用可能時間が短くなってしまい、実用に耐えられなくなります。 私は1年ちょっと使ってましたが無償交換してもらいました。(N901iS) ⇒ただ1年以上使ってるというこはわざわざ言わない方が良いと思います。 膨張の原因は充電によってバッテリー内の化学反応が進んだことです。 最近のバッテリーパックは軽量化のためにプラスティック加工しないで、ペットボトルの素材で包むだけにしてます。 そのためプラスティックよりも強度が低いので膨張してしまうようです。 ⇒従来のバッテリーパックでも膨張自体はあるのですが、プラスティック加工されているので目立たないだけです。

noname#20601
質問者

お礼

ドコモショップで無償交換してもらいました。 どのくらい使っているかショップで調べるので 嘘はつけません。(購入年) 無償交換は一度だけだそうです。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.2

こんばんは。 バッテリー不良のために最近良く聞く症状ですね。 ドコモショップに持っていくと無償交換してくれるそうです。

noname#20601
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話のバッテリーについて

    現在docomoのSH901isを使い、もうすぐ1年が経ちます。 最近バッテリーの減りが早くなってきた気がします。 そろそろバッテリーを交換したほうがいいですか? またお金はかかりますか?

  • 携帯のバッテリー

    DocomoのN504isを使っています。 元々、消耗の激しい機種でしたが、 ここ数ヶ月、更に消耗が激しくなってきました。 現在、1年4ヶ月使用しています。 そろそろ買い換えようかとも思いましたが、 今気になっている機種が出たばかりで高いので、 悩んでいます。 バッテリーを交換すればまだ使えると思うんですが、 まだ売っているでしょうか? 売っているとして… お値段はいくらくらいですか? 教えて下さい。

  • Wi-Fiルーターの膨張したバッテリーについて。

    Wi-Fiルーターのバッテリーが膨張しました。 バッテリーは、十分にあるから、もったいないで、まだまだそのまま使うのは危険でしょうか。 もったいなくても、新しいバッテリーに交換した方がよろしいでしょうか。 教えてください。

  • スマートフォンのバッテリーを取り寄せたい。

    2014年にネットで買ったドコモのシャープAndroidスマートフォンですが、バッテリーの持ちが短くなってきたのでドコモショップにSH41のバッテリーを取り寄せて欲しいと出向いたのですが、「スマートフォンのバッテリーは本体と一体なので預かって専門のところに出すからバッテリー単体の取り寄せは出来ません。」と言われましたが、私としては3回程バッテリーを取り外しているので5分もあれば交換できるほで簡単なので、ネットでSH41電池パックを検索しましたらSH42はあるのですがSH41がもう古いからか検索の仕方が悪いのか見つかりません。SH42とSH41は互換性はないのでしょうか? 個人で取り寄せる方法はないのでしょうか? ドコモショップにお世話になるしかないのかな?

  • 携帯電話電池パックの膨張

    本日、auの携帯電話の電池パックが膨張する不具合で無償交換するとの報道がありました。私はどこものSH700iを使っており、昨年、電池パックが膨張し充電器に固定もできないくらい外側が膨らみ、ドコモショップへクレームを言いましたが、私の使用方法が悪い、電池の寿命です、などといわれ結局1490円で新品の電池を買いました。購入してから1年ちょっとしか経過していなく、使用頻度もそれほどでなく、充電もまだ可能にもかかわらず、新品の電池パックを購入させられすこし納得できませんでした。この場合、電池パックの膨張は不具合ではないのでしょうか?1490円を取り戻すことはできないでしょうか?

  • バッテリーの寿命?(携帯電話)

    3年ぐらい前に買ったドコモのN503isです。 1年程使いましたが、ツーカーに変更した為、解約しました。 しかし、最近またダウンロードしていたゲームにはまってしまってよくやるようになってしまいました。 すると画面の下の方に電球が黒くなったようなマークが出てきました。 画面も以前より暗くなったように思います。 これはバッテリーがなくなりかけているという事でしょうか? バッテリーだけってまだ売っているでしょうか?

  • バッテリーが一日持たない。

    FOMAのSH901isを使っている者ですが最近すぐに電池量が減っていきます。 一日何も触らなくてもバッテリーが切れてしまいます。 買ってから1年と少しなのですがこんなに早くバッテリーが消耗するもの何でしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • 携帯のバッテリー

    今ドコモの501iを使っているのですが、そろそろバッテリーがダメになってきました。でも、今の携帯の形とかが気に入ってるんで、なんとかして使っていけたら と思ってます。ショップとかでバッテリーの交換をしてくれると聞いたんですが 本当でしょうか?しかも無料と聞いたんですが。。。 どなたかご存知ですか?

  • バッテリーについて

    こんにちは、以前、702NKを使用していました。 当時ちょっとメールで問題があり、1ヶ月程度使ってからすぐに802SHに機種変をし、その後調子が悪くなり905SHに機種変して今に至っています。おそらく2年近く使っていません。 当然バッテリーは死んでると思っています。またこの機種を使ってみたいのですが、充電するための電源をつなげても起動しません。 バッテリーが死んでると、電源つなげてても起動しないものでしょうか? 充電しても充電されないとか、すぐにバッテリーが切れるというのは納得できますが、電源つなげてても起動しないというのがよくわかりません。 これは、やはり本体も壊れている可能性が高いでしょうか?

  • 携帯のバッテリー劣化について

    携帯のバッテリー劣化についてお聞きします。 私はまだ2年目の携帯が充電したばかりなのにすぐ電池がなくなります。 ちなみにSHでこんなんになったのが2回目です。 もう頻繁に買い換えたくないのですが、どこのメーカーでしたらバッテリーは劣化しにくいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ELECOM EC-ACD04の認証についてお問い合わせします。
  • 現在、ELECOM EC-ACD04を使用していますが、上記のアダプタの認証(例:IECなど)についてお知りになりたいです。
  • エレコム株式会社の製品、ELECOM EC-ACD04の認証についてお尋ねします。
回答を見る