- 締切済み
自分…今からでも変われるのでしょうか・・・??
初めて相談させていただきます。 長くなりますが、どうか皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。 私は今、高1なのですが、昔から人付き合いが苦手で、顔も良くなくて、いつも「人の目」ばかり気にしてしまっていました。 中学の時、ついには、いっつもヘラヘラしてる・・・とか、一緒に居ると疲れるとか、陰口を言われてしまいました・・・ そんな自分に嫌気が差して、自分を本気で変えたい!!って思ったのは中一のときで、 それから自分の今の状況とか、○○しよう!!とか、日記みたいに自己啓発の感じで書いてみたんですが、、 高一の今、それを読み返したら・・・なんと、今、その日記の内容とまったく同じことで悩んでいたのです。。 「うまく気持ちを表現できない,会話がうまくできなくて途切る,愛想笑いばかりしてしまう,グループで話すことができない…などなど沢山です。 具体的な行動ができなかった自分が悪いのですが・・・ 何をすればいいかもよくわからなくて、、 あぁ・・・私は全然成長できていなかったんだなと思うと、本当悲しかったです。 今のままなら、中一の時から今の高校一年まで変われなかったように、 そうやってズルズルと、何も変われないまま一生を中途半端に終えてしまいそうで怖いです。 また、高校生活もつらいです。。本音が話せる友達も居ません。 今からでも、こんな自分を変えることができるでしょうか。そのためには何が大切でしょうか・・・。 まとまりのなく読みにくい文章でごめんなさい。 どうか、皆さんの率直な意見をもらえると嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- venus2367
- ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.7
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
回答No.6
- tukumogusa
- ベストアンサー率15% (14/89)
回答No.5
- ringocchin
- ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.4
- sakurasakurano
- ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3
- aonoringo0209
- ベストアンサー率9% (43/440)
回答No.2
- ohinasama144
- ベストアンサー率33% (108/320)
回答No.1
お礼
自己啓発といえるかは怪しいですが…、 本とかインターネットを探して心に残った言葉を、忘れないように日記と一緒に書いてみたりしました。 相田みつをさんや須永博士さんの言葉が私は特に印象的でした。 あとは、一日のことで失敗したと思ったら、次はこうしよう!とか、そこでは、自分の今の思っていることを全部書いてしまおうと思って書いていました。 でも、言葉だけ並べても行動できていなければ、仕方なかったのですね。。 未来の自分に申し訳が立つように・・・今ひとつのことを努力して、やり通して行きたいと思います!!! 本当にありがとうございました。