• ベストアンサー

CPUファンの回転数変更

http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0610/i610.html このパソコンを購入したところ、 http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=680&MenuID=93&LanID=5 このマザーがついていました。CPUクーラーはインテル純正なのかは分かりませんがマウスから届いたままの、ファンが青い純正クーラーを使っています。電源コネクタは4ピンです。 ファン回転数が変化するタイプだと思うのですが、 常に1900回転ほどで回っています。 負荷時でもCPUの温度にかなり余裕がありそうなので、 少しうるさいので試しに1500回転くらいまで落としてみたいのですが、 バイオスをいろいろいじってみましたがファンの回転数が表示されているだけで、回転数を変化させることができませんでした。 通常はバイオスから回転数を変更できますよね? どこをどういじればいいんでしょうか? マザーの日本語説明の部分にはなにも書かれていません。 CPUファン回転数変更ソフト等もありましたら教えていただきたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

SpeedFanといったソフトもありますよ。 SpeedFanで検索をかければhitすると思います。

参考URL:
http://www.water.sannet.ne.jp/scull/speedfan.html

その他の回答 (1)

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>通常はバイオスから回転数を変更できますよね? 出来ますよ。ただ、BIOSでの変更は設定を保存して再起動しないと有効になりません。設定項目はメーカーによって違いますが初期設定は定格回転(最大回転)になっていると思います。これをAuto(メーカーによって表記が違うがニュアンスで分かると思う)に切り替えて再起動して下さい。

関連するQ&A

  • Core2 E6300のオーバークロック

    パソコン http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0610/i610.html マザー http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=680&MenuID=93&LanID=5 初めてCPUオーバークロックをしようとしています。 知識がないので派手にはできませんが1.86Gのクロックが2.4Gくらいにできたらいいなと思ってます。 バイオスのCPUクロック設定がデフォルトで266MHzになっていましたがそこの数値を上げるだけでいいんでしょうか? その数字をいじろうと思いましたが、たぶん安全設定みたいなものが働いていてCPUクロックやファン動作温度などの重要な部分の設定が変更できないんです。 どこかのHPでマザーボードに刺さっているピンを外せば設定変更できるようになると書いてありましたがこのマザーボードにもピンがささっているんでしょうか? ピンの場所はマザーによってバラバラですか? マザーを見てもどれがピンなのか分かりません・・

  • ファンが回るだけでマザーが起動しません

    中古マザーボードを二枚買ってきたのですが、 一枚は起動しました。 しかし、 ECS/661FX-M7 http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Products/ProductsDetail.aspx?MenuID=93&LanID=5&DetailID=476&DetailName=%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%83%e3%82%af CPU(他のマシンで動作確認済み) Pen4 520 メモリ(他のマシンで動作確認済み) D2PC400CL25-256M(PC3200-256MB) が確認できません。 CPUファンが回るだけでBIOS画面が出ません。 何が問題かわかる方いませんか? できれば壊れているかどうか確認したいです。

  • 対応CPUについて

    945P & ICH7チップセットにCore2 Duoは動作するのでしょうか? マザーは http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=563&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=44&LanID=5 です。

  • チップセットドライバについて

    今ECS-A939のマザーボードを使っているのですが、 チップセットドライバは↓の一番上のIDEというやつですか?よく解らないのでよろしくお願いします。 http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?DetailID=493&DetailName=Driver&DetailDesc=NFORCE4-A939(1.0)&MenuID=35&LanID=5

  • CPUのファン回転数について

    CPUのファン回転数について 初めて質問さしてもらいます。昨日突然CPUのファンが壊れて急遽近所のパソコンショップで70角の同じ大きさのファンを買ってきたのですが。回転数が今までの分のファンが3300rpm新しく買ったのが1950rpmでした。この回転数の差は気にしなくていいのでしょうか。それとも3000回転くらいのに買い直し又はCPUクーラーにしたほうがいいのでしょうか。スペックはP4.1.7G ソケット478です。周りは干渉物なし。古いPCなので温度センサーなし。 また今回買ってきたのは。一般的にケースファンと呼ばれているものです。

  • CPUクーラーの電源コードの種類(3Pと4P)

    Aopeの915Pマザーを使っていまして、ペン4の3.2を使っています。CPU純正のクーラーはコードが4Pなのですが、クーラーマスターのものを買ったところ3Pしかありませんでした。もちろん接続して問題なく動いているのですが、Aopen付属ソフトに各ファンの速度を自由に変更できるソフトがあるんです。純正クーラーのときはそのソフトでデスクトップ上からファンの速度を変更できたのに3Pのものになってからは一切変更ができなくなりました。回転数は読んでいるようですが。これはこれで仕方がないのでしょうか・・?あと、常に回転数が2200くらいで、3Dゲームやってもなにをやっても回転数に変化がありません。純正クーラーの時は結構回転数が変化していたと思うのですが・・・。心配です。これが異常なのかどうか教えてください。お願いします。

  • CPUクーラーのファンの回転数が上がりません

    自作パソコンのCPU温度が高いため、CPUクーラーの交換をしました。ところが、元々CPUに付いていたファンの半分も回転が上がりません。なにか理由があるのでしょうか?構成は以下のとおりです(ちなみにMBのBIOSでファンの速度はHighにしてあります。 MB:Intel DG965WH CPU:Intel Core2Duo E6600 CPUクーラー:サーマルライト SI-128 CPUファン:SNE LGA1225-27DB(2200rpm) インテルユーティリティーによると、元々のファンではおよそ1200rpmほど回っていたのが、交換後は400rpmしか回っていません。ちなみにCPU温度は53℃で、CPUクーラー交換前と変化なしです。 起動時に一瞬「ブォーーー」と最大回転数まで、上がるのですがすぐに回転が落ちてしまいます。

  • CPUファン回転数が制御出来なくて困っています。。

    CPUファン回転数が制御出来なくて困っています。。 まず構成です。 マザーボード:GIGABYTE社GA-EX58-UD5 CPU   :i7の960 CPUファン:純正4ピンコネクタ 状態はファン回転数が2170回転辺りで固定状態で、70度を超えても 回転数があがらず、システムダウンしてしまう。 BIOSにて、SmartFanControlをEnableにし、F10キーでSaveしても、 Disableに戻ってしまう。(この状態でeasytuneのSmartFanで閾値を変更してsetしても 回転数は変わらず。) 仕方なくSpeedfan等のファンコンソフトを入れてマニュアル操作で回転数変更を試みるが、 制御できず固定回転数のまま。 この状態の回避方法お解りの方いらっしゃいませんでしょうか?

  • CPUファン回転数コントロールについて

    先日CPUファンを交換したのですが、常時MAXで回転しています。 ファンの寿命を延ばすために、低負荷時は回転を下げるために自分でいろいろ調べてバイオスをいじってみたのですが、状況変わらずなのです。 マザー ASUS P5LD2 CPUファン Freezer 7Pro CPU温度38~45度 マザーボード温度41~49度 なのですが、この組み合わせでは別にコントローラーをつけないとだめなのでしょうか・・・

  • CPUファンの回転数が低くて困っています。

    新規に組んだintel845GV(socket478)チップの中古マザー(MSI-MS-6557)でPen42.4Gを乗せて起動したところ、CPUファンの回転数がファンの仕様規定回転数より低くしか回らず、CPUの温度が高くなってしまい困っています。いくつかファンを変えてみましたが皆、通常回転数の2/3程度でしか回りません。(コネクタは3pのものです) 対策として、ファンコネクターをCPUからSYSTEMに変えてみましたが同じでした。そこで今度は電源からHDD用のケーブルに直接、変換ケーブルをつけて接続したところ、回転数が上がりました。が、今度は回転数のモニタが出来ないので、アラームの設定も出来ず不便です。 原因は何が考えられますのでしょうか。また、対策はどうすれば宜しいのでしょうか。どなたかご教示願います。