• 締切済み

携帯電話の地下アンテナ

YomTMの回答

  • YomTM
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.1

(1) 「赤字」とどう捕らえる可だと思います。地下店舗における通話料だけを考えれば赤字ですが、繋がりにくいというイメージを払拭する効果と、費用を比較すれば、赤字かどうかの判断は事業者・店舗ごとに異なるのだと思います。 (2) 電波法違反です。不法中継装置と言われ、社会問題になっています。 (3) 噂が「何の相性」を言っているのかがわかりかねますが、問題なく使えるはずです。ただ、事業者共同アンテナを設置してくれるかどうかが問題になります。と申しますのは、たとえばFOMAのアンテナを既に設置している地下店舗の場合、事業者共同アンテナをドコモが設置したがらないからです。

chaobe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)については、アンテナ設置費用に対して、設置店舗内での通話料を考えて黒赤というわけではなく、アンテナ設置事業が、という話を聞いたことがあったので、実情がどうなのかが気になっています。 アンテナ設置がキャリアにとってプラスなのであれば、もっと積極的だと思いますが、DoCoMo、ソフトバンクともに非常に消極的だったので・・・・ やりたくないのかなと思いまして。 (3)は何の相性なのか、詳しくは分かりません。 ちなみにDoCoMoに問い合わせたところ、FOMAの電波担当の方が、FOMAはFOMAのアンテナ、その他は事業者共同を、と特に嫌そうな感はありませんでしたが・・・・

関連するQ&A

  • 社内アンテナ

     会社で、電波が繋がる ところと 電波が1本 たつと ころがあります  そこで、社内アンテナ を入れよう と考えています ドコモに電話したら 社内アンテナにドコモ携帯をつけ てやれば できると (1)mova と foma だと、2つつけないといけないでしょう か (2)ドコモ だけでなく au なども、社内アンテナ が、必要なのでしょうか? (3)出来るだけコストを削減したいので いい方法があれば、教えて下さい  

  • 携帯電話のホームアンテナって無いですか?

    行き付けの居酒屋は携帯電話が圏外になってしまいます。 居酒屋のマスター(foma使用)も、これには困っています。 (お客さんも困ってるそうです) FOMAのホームアンテナってありませんか? ちなみに、他のキャリアも圏外になります。 マスター曰く 「高くなければ、Docomo(FOMA)とauかVodafoneのアンテナを入れたい」 なんとか、良い方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • FOMAの電波をよくするアンテナはありますか?

    住んでいる場所が田舎なので携帯の電波状況があまりよくありません。 現在は比較的電波状況の良いmovaとFOMAを切り替えて使用しています。 しかし、そのmova機種が古く、そろそろダメになりそうな様子です。 FOMAは室内はほとんど圏外で外に出れば使えるくらいです。 FOMA用の室内アンテナもあるのですが、窓に貼り付けて使用するタイプの物で移動が不便です。 (アンテナから長いコードがありそれを携帯に接続します) 移動も出来て、電波がよくなるようなアンテナはあるのでしょうか? ドコモショップではそう言うのはないようですが…。 仕事にも携帯をつかっていますのでどうにかしたいです。 もし、そのようなアンテナがありましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハワイの携帯電話

    今度、ハワイに出張で行く予定をしています。 そこで、日本からの連絡を、特にホテルで、どこの携帯の電波が受信しやすいかが、分からずに困っております。 例えば、日本だと、mova の電波が入りやすくて、FOMA だとホテルの部屋なんかだとたまに入りにくい。PHS だと都心部だと OK だけど、、、 と言ったのが分かるのですが、ハワイでは、どこのキャリアがいいとか分かる方がいらっしゃったら、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモ携帯電話のアンテナについて

    自宅が鉄筋コンクリート建てで、携帯電話の感度が悪くて困っています。 使っている電話機はドコモのMOVAなんですが 手元にMOVA外部アンテナ接続用のコネクタと、ベランダの外にアマチュア無線用モービルホイップアンテナ (パーソナル無線対応なので800MHzもいけると思いました)があるのですが、 電話機のコネクタについている2つの同軸状のコネクタのうちどちらが送信側なのかわからなくて困っています。 記憶によれば受信はダイバシティで送信は片方のみだと思ったのですが・・・。 どなたか詳しい方おりましたらよろしくお願いいたします。 機種はSO506ICです。 巷の電気店ではあやしいメーカーのアンテナ類が多数販売されていますが、 認定機器以外の空中線を直接接続することは電波法違反だということは十分に承知しております。(念のため。)

  • 携帯の電波

    最近mova→auに変えたのですが、電波が入りません。 前に、アンテナをつければ大丈夫とか聞いたのですが何処に売ってるんでしょうか?

  • 携帯電話の電波状況をお聞かせください

    携帯電話の電波状況ですが、一概にはauが良いと言われていますが、FOMAも穴を埋めてきていますね。 でも、自宅で通じるかは、大きなポイントになりますね。 イ:皆さんの自宅およびその周辺では、携帯電話の電波状況はどうですか? 会社・切れやすさ・画面上のアンテナの数を教えてください。 もし分かるのであれば、お使いのキャリア以外の状況も教えてください。 ロ:DoCoMo・au・SoftBank・Willcomいずれも圏外となってしまう場所は、あなたの周辺にありますか?

  • 山岳地方での有利な携帯電話は?

    先月、山岳地帯で有利な携帯電話を問わせていただき、ドコモが有利だと教えていただきました。しかし、携帯電話ショップによると、ドコモが有利なのは、やめてしまうムーバであって、現在使用しているフォーマは、ムーバほど電波が飛ばないのでauと変わらないとの事のようです。フォーマが南アルプスにアンテナを設置したとの情報も得ましたが、実際サービスエリア外の山岳地帯でも使用できることが多い携帯電話はフォーマでもドコモなのでしょうか?

  • au携帯電話  ソニーW44S

    DoCoMo MOVAより買い替え  先日通じ悪く難儀しました(FOMAからの電波)  電波事情の悪い地に4-5年の赴任予定 携帯買い替え時期ですがFOMAは問題あり、MOVAに戻る気なし そこでauのソニー W44S候補  しかしこれは生産終了  在庫品買う意思もなく後継機種希望  誰か後継機種の報知りませんか 不確実情報でも構いません それとも不便でもDocomo FOMA 904iシリーズ予約? 一度買い替えで暫く買い換えられない?(法的に)としたら・・・

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話について教えてください。

    携帯電話の買い替えについての質問です。 現在、au(1.5年前に購入)を利用していますが、最近充電してもすぐに充電を要求されるようになった事と、都内でも電波が入らない事が多く、困る場面に出くわすようになりました。今日もパレスホテル内のロビーで、他の方は平気でお話されているにも関わらず私の携帯はアンテナが1本も立たず、仕方なく玄関を出ましたが玄関でもアンテナが1本。パレスホテルって、目の前は皇居だし、隣接した高層ビルも無いし、アンテナ1本と言うのは驚きです。 そこで、DoCoMo(MOVA)に変更したいのですが、皆さんが言われるほど通信環境(品質)が悪いのですか?。 今は、au(A1301S)を利用していますが、DoCoMoのN505isへ変更しようと思っています。 通話エリアは問題なくMOVAが勝っていると思うのですが、感度(通信品質)や受信メールの文字数制限って言うのは、結構ネックになるほどのものなのでしょうか?。 宜しく御願いします。