• ベストアンサー

Autocad2000LTでWBLOCKができない

utocad2000LTを使ってます。 通常のデータは、Wblockで、範囲をデータファイルとして書き出しきるのですが、客からもらったデータの1部をWblockで指定しても、書き出しができないのです。 何か方法はないのでしょうか? Purgeコマンドで不要なものは全て削除していますができません。 explode(分解)してもWblockでファイルとして書き出せません。 他のデータにこの図面の一部をインサートできないので困っています。その為、しょうがなく必要な部分以外を削除して別ファイルでSAVEして他の図面にインサートするのですが、この方法ですと、データの容量が、どんどん増えてしまい、通常の図面ですと、300KBくらいのデータが、9MBとかになってしまいます。 その9MBくらいになってしまったファイルをexplode(分解)やPURGEしてもほとんど、容量は変わりません。 wblockができるように何か方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orki
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.4

客先で使用しているAutoCADのバージョンが2007の場合、2007のバグです。 客先でパッチファイルを適用してもらって、もう一度データをもらうしか方法はないのではないかなと思います。 DXFとかでいじったら直せるのかもしれませんが・・・。

参考URL:
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=7189271
o8ji
質問者

お礼

バグだったらしょうがないですね。 ありがとうございました。納得です。

その他の回答 (3)

回答No.3

新たに描いた線も書き出しできませんか・・・・・ 全く別に新規図面を立ち上げて適当な線を描きWBLOCKできなければCADの問題できれば図面に何か問題があると言う事になりますね。 国内では情報量が一番多い専用サイトです。 こちらで質問したほうがいいかもしれませんね。 外部参照などの情報も大量にありますので使い方の参孝に。

参考URL:
http://www.mura.sh/
o8ji
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 どうも、図面データがAutocad2000と合わないようですね。 他のデータは問題なくWBLOCKできるので、数枚の同じような図面だけができないんです。 WBLOCKできる図面にこの図面をインサートするとその図面もやはりWBLOCKできなくなってしまうので。 他の人のAUTOCAD2006LTでは、このCADデータも問題なくWBLOCKができるので、AUTOCAD2000に問題があるようです。2006でWBLOCKで書き出したファイルはやっぱり、2000で読み込んでもWBLOCKはできませんでした。 数種類のAutocad2000LTやAUTOCAD2000で試してみましたが、2000シリーズでは、結局すべてダメでした。 新しいバージョンを買えっていうことでしょうかね?

回答No.2

>データの容量が、どんどん増えてしまい・・・ 名前の付いた画層フィルターがありませんか? wblockやPURGEで消えませんので画層管理から地道に消去するか外部参照してバインドするまたは消去するツールを使う。 >wblockで書き出しが出来ない。 図面の修復はしてみましたか?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/kju/
o8ji
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 図面の修復でもエラーは見つかりませんでした。 ちなみに、そのファイルの画層をすべて削除して線を1本書いてみても、その線もwblockできませんでした。 > 外部参照してバインドする ↑これはどうするのか?判りませんが・・・・ 何とか、wblockできればいいのですが・・・

  • oldboy27
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

ひょっとして「グループ」機能を使用しているのではないですか?グループ解除してから、パージやブロック書き出しをしてみてください。グループの機能についてはヘルプ参照してください。

o8ji
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 グループ解除して、確かに容量はだいぶ減りました。有難うございます。1MBくらいになりました。 ただ、肝心のWBLOCKで書き出しはできません。すべての画層を表示してロック等も解除して、erase all して、画層も削除できない3つ以外でも、500 kくらいあり、そこで線を1本書いてみても、やはりその1本の線もWBLOCKで書き出せません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう