• ベストアンサー

「人志松本のすべらない話」が関西テレビなのに、、

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.3

日曜早朝の「月刊カンテレ批評」 視聴者のさまざまな批判に答えています。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/cgi-bin/formmail.cgi
sakehac3
質問者

お礼

お礼大変遅れましてすみません、 ありがとうございます、すでに26日の夜にここにもうメールしてました(^_^;) 反映されるかはわかりませんが、ちょっとすっきりしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人志松本のすべらない話3

    大阪に住んでいる方ですべらない話をご存知の方教えて下さい! 今ケンドーコバヤシの出演番組のページを見ていると、すべらない話3の放送予定の中に関西テレビが全然入っていなかったのですが放送されないのでしょうか?関西で放送されないなんて・・・とショックです。ご存知の方、ぜひ詳細をお教え下さい!

  • 松本人志

    ラジオ番組の「松本人志の放送室」の放送曜日と時間が分かりません。。 京都市内に住んでいるのですが、ホームページにも関西のことが載っていないのですが、教えている方いましたら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 『人志松本のすべらない話7』について

    『人志松本のすべらない話7(12月26日の深夜に関西テレビで放送されてました)』で一番最後に「ジパング上陸作戦」のチャドさんが、『僕のひい(ひい?)じいさんは××』の××の部分が聞き取れなくて、年を越した今でも気になって困ってます。ひい(ひい?)じいさんは何だったのでしょう?どなたかご存知ないですか?

  • 人志松本のすべらない話

    私は大阪に住んでいるのですが、大阪(関西テレビ)で人志松本のすべらない話5(徳井義実(チュートリアル)さんや綾部祐二(ピース)さんが出演していた回)は放送されましたか? もし、まだでいつ放送されるかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。今まではだいたい、東京で5が放送されるくらいに大阪で4が放送されるといった感じだったと思うのですが。

  • 関西テレビ放送

    私は関東圏に住んでいます。 ちょっとした理由から「関西テレビ放送」のホームページを観ました。 番組内容はフジテレビの系列で構成されており、またアナウンサーも少ないことから 「関東で言うテレビ東京のようなパッとしない局?」と言う印象を受けました。 関西圏で人気のある局、番組は何ですか? (探偵ナイトスクープは時々みています) (最近、ロケみつを見るようになりました)

  • 関西テレビ「真夜中テレビ」のオープニングで使われていた曲

    以前、劇場中継などを放送していた深夜番組です。たまーに不定期に放送されてました。 星空の上に白抜きの明朝体文字で「真夜中テレビ」と書かれた画面で始まるのですが、そのときバックに流れていた、男性ボーカルのアヤしい歌のことを知りたいのです。 関西のローカル番組なんですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださいな。 有名な人だったら恥ずかしいなぁ…。

  • 人志松本のすべらない話は全員分OAされている?

    フジTVの人気番組、”人志松本のすべらない話”ですが 多くの出演者が出ているにもかかわらず2時間の放映中、1回分しかOAされない人や 回によっては出演者として映っていながらトークしていない人も居る?ような気がします。 あの番組の実際のOAはやはり編集で選ばれた人で且つ本当に会場でウケた面白い話しか OAされないものなのでしょうか?OAされなくても収録当日はもっと多くの人が多くの話を されているのでしょうか?ご存知の方居ましたらお教えください。

  • 関西での「かみちゅ」の最終回

    昨晩、朝日放送で「かみちゅ」の最終回が放送される予定でしたが、阪神タイガースの優勝記念番組でつぶれてしまいました。 どなたか関西で最終回が放送される日時をご存じありませんか?

  • 東京で関西のテレビ番組を見る方法はありませんか?

    関西出身で、東京に住んでいます。 東京の番組に物足りなさを感じていました。 最近、『なるとも』が放送されたので録画して 楽しんでいましたが・・・ 『探偵ナイトスクープ』も以前は、テレ朝の深夜というより 早朝に放送されていましたが・・・ そこで皆さんにお伺いしたいのは、 東京で関西のテレビ番組を見る方法をご存じありませんか? 関西在住者に協力してもらいソニーのロケーションフリーベースステーション などを使えば可能かとも思いますが、 ケーブルテレビや、CSを調べても難しそうです。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フジテレビの番組 関西テレビ

    フジテレビのドラマ・バラエティーなど、番組の最後に流れるクレジットに「制作著作 関西テレビ」と書かれたものが多いように思います。実際は東京で作られて、タレントさんなども東京のタレントさんが多いと思うのですが、なぜ多いのでしょうか。 実際、たまに関西の芸人さんなどがよく出て、関西テレビのスタジオで制作しているだろうと思うものもあるようですが、東京を舞台としたドラマなどで多い理由がよくわかりません。 フジテレビ系に限らず深夜放送で、地方放送局が制作したものもありますが、タレントなど全国区の人が多いように思います。昔放送された「マネーの虎」も地方放送局だったと思いますが、そういうのとは違うように思います。