• ベストアンサー

冬生まれの子のお宮参り

10月中旬に2人目を出産予定です。お宮参りを1ヶ月目にするのには、ちょっと寒くなってるかなと思いますが、ちょうど上の子の七五三があるので、一緒に写真を撮りたいなと考えています。 このような場合、皆さんならどうされますか? 写真だけとって、お宮参りは暖かくなってからのほうがいいでしょうか?  また私の住んでるところは、私の実家のほうに近く、主人の実家までは車で2時間半かかります。 そのような場合、どちらでお宮参りされましたか? また正装されましたでしょうか? 質問が多くてすみません・・・。どれからでもご意見いただければと思います。

  • akirio
  • お礼率78% (570/724)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ウチのガキンチョ(男)は去年の10月30日生まれです。 ・寒い時期を避け3月になり少し暖かくなってからお宮参り ・パパの実家の近くにある神社(パパの実家が神社の氏子) ・車で1時間半(片道25km)掛かる ・写真は神社の隣の写真館で同じ日に撮った。 ・アカチャンはちょっと良さげな普通の洋服 ・同伴者(ジージ&バーバ&パパ&ママ)はスーツ 根津権現 http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/tera/tera452.htm 写真2枚目の賽銭箱の5mぐらい奥でお祓いをして貰います。そこは扉が全て開け放たれていています。時期的には日差しの下だとポカポカですが、畳は氷のごとく堅く冷たいのに座布団ないし赤ん坊は雰囲気を察してか泣き叫ぶし。。。騒いじゃいけない雰囲気だと騒ぐのってマーフィーの法則(死語) そうそう、蛇足ですがコノ神社は制作費の安い時代劇(京都までの交通費が無い?)だとロケ地にもなります。(写真3枚目が良くテレビで見る) 横道に逸れて済みません。結局のところ「お宮参りは教科書どおりに1ヶ月後」と思うかどうかデス。どっちでも可だと思うなら暖かくなる頃を待ってからでも良いと思いますよ。2時間半も掛かることですし。。。。

akirio
質問者

お礼

そうですね、暖かくなるのをまつか、1ヶ月後か・・・。迷うところです。主人とも相談してみます。 ところで、神社いいですね! 風情がありますよね。 こういう神社好きです!

その他の回答 (3)

  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.4

こんにちは。うちの子は1月生まれです。1ヶ月後にお宮参りすると、2月の真冬!・・いうことで、暖かくなってから3月にお参りしました。写真館で写真を撮って、神社へ。服装は正装ではなくスーツでした。 我が家は双方の実家からとても遠いので(飛行機で行き来する距離)、実家の近くではなく自宅近くの神社に行きました。「近所の氏神さまに、これからよろしくお願いしますという挨拶をする意味もある」と何かで読んだことがあったので、そのこと自体は問題ないと思いました。 質問者さんの場合は上のお子さんの七五三もあるわけですから、できるだけ移動に負担のかからないような場所の神社に、11月にお参りされたほうが良いのでは、と思います。11月だとまだ真冬というほどでもないですし、暖かい格好をさせ、屋外にいる時間を短時間にすれば問題ないのではないでしょうか。 地域性もあると思いますので、ご実家とも相談されて、納得の行く計画をたててくださいね!

akirio
質問者

お礼

暖かい日に、近くで! やはりこれですよね! 主人とも相談して、その方向にしたいと思います。 ありがとうございました!

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.2

うちは上の子がお正月生まれなので、お宮参りは2月の初めに行きました。 うちの場合の二人目は夏でしたので、略式で済ませましたが、 質問者さんは2人目のお子さんのお宮参りと上のお子さんの七五三ですよね。 もし私が質問者さんの立場であれば、上の子には七五三の着物を着せ、 生まれたばかりの下の子は寒くない程度に3~4枚着せて 自分も着物を着て、さらに下の子にお宮参り用の着物を上から掛けて出かけると思います。 お宮参りって、無事に1ヶ月過ごすことができましたという御礼を込めていくものだと思ってますので、 時期を空けてと言うのはお勧めできません。 そして、生まれたばかりの子供に負担がないように、私であれば自分の実家の近くにお参りすると思います。 その時は正装して行きます。 仮に遠い場所、この場合ご主人の実家の近くでお参りするとなると、 正装ではなくスーツを着ると思います。 生まれてまだ1ヶ月しかならない赤ちゃんを遠出させるのはかわいそうですよ。 疲れ果てて夜眠らなくて、それをあやさなければいけない母親・・・と考えると、 やはり近くでお参りの方が全員に負担がないと思います。 せっかくの七五三とお宮参りだから、思いっきりお子さん共々着飾ってみては? のちのちいい思い出になると思いますよ♪

akirio
質問者

お礼

お宮参りの意味を考えると、やはり1ヶ月頃ですね。暖かい日をさがしてみます。場所はやはり近いところにしようと思います。ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

ウチは子供たちがそろって12月生まれなので、真冬がお宮参りの時期です。 そのため、写真屋さんで写真を撮って、自分達の自宅近く(車で20分ほど)でお宮参りも済ませました。 主人の両親には写真を撮りたいから・・と伝えて、 写真屋さんで待ち合わせをして、一緒に写真を撮りました。 服装ですが、特に気にせずスーツを着る程度でした。

akirio
質問者

お礼

そうですね、やっぱり近いほうがいいですね!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 冬生まれのお宮参り

    12月初旬が出産予定日です。 まだ先の話ではあるのですが、お宮参りについて考えています。 最近は初宮詣(生後31日or32日)はせず、百日のお祝いと一緒にお宮参りもすると聞きます。 確かに1ヶ月しかたってない子をお宮参りに連れて行くのは、抵抗があります。 しかし、私の場合百日というと2月~3月の一番寒い時期になる可能性が高く、それも躊躇してしまいます。 11月下旬、12月初旬に出産した方のお話を聞かせていただけませんでしょうか。

  • お宮参りについて教えてください。

    来週にお宮参りを予定しています。二人目の子供なのですが、神社まで行くのに車が小さく4人しか乗れません。平日に行く予定で、主人の母は仕事のため行けません。私のほうの母も車に乗れず行けないのですが、夫婦と上の子だけでお宮参りをしてもいいのでしょうか?上の子のときは主人の両親と行ったのですが・・・。夫婦でいく場合、赤ちゃんは私が抱くのでしょうか?洋服でもかまわないのでしょうか?教えてください。

  • 2人目のお宮参り

    現在2人目を妊娠中です。 1人目の時は主人の方の(主人は次男ですが)初孫と言うこともあって、義両親と5人でお宮見入りに行きました。 最近のお宮参りを調べたところ、夫婦と子供だけでお宮参りをする人たちも多いらしいです。 現在、義両親と私が合わずにあまり良い関係ではありません。(表向きは問題ない) 私としては、義両親なしで2人目のお宮参りをしたいです。 義両親は車で直ぐ側のところに住んでいます。 主人は次男ですが、家業を義父としていて毎日、仕事=義実家に行きます。 こういう状況で私達家族だけでのお宮参りは無難に出来るでしょうか? 今、以上に関係を悪くはしたくないのですが、悪くなるでしょうか?(義両親は不愉快になることは間違いない?) 義両親と共にお宮参りした方が良いのは十分わかっては居ますが、 正直、気分がよくありません。我慢してでも一緒に行くべきでしょうか?

  • お宮参りについて

     今月中旬に一ヶ月健診をします。お宮参りの件ですが、両家の実家が遠いのと、寒い日が続いているので、もう少し暖かくなったら(3月ごろ)、彼の実家でお宮参りをしようかなと思っています。本来なら生後30日ごろにお宮参りをするもたいですが、生後3ヶ月ぐらいくらいにお宮参りをしても大丈夫でしょうか?この時期、外にでて、体調を崩すのも怖いので。お宮参りの写真のみ事前に撮っても大丈夫でしょうか?それか、当日写真を撮った方がいいでしょうか?

  • お宮参りの着物って・・・

    5月初旬に初めての子を出産しました。私の実家にとっても、主人の実家にとっても初孫です。 来月にお宮参りに行くことになりました。 着物は私の母が、私が小さいときに着たものを持たせてくれると言ってくれています。(きちんと保管してくれていたそうです。) しかし、義母から「今デパートに来ていて、素敵な着物があったのよ」と電話がかかってきました。 その際に、「実家の母が持たせてくれるので…」と言い、主人も言ってくれたのですが、「初めての子だし、古いものより新しいものがいい。それに、主人の妹の時にも使えるし!」と言われ、主人も何度か言ってくれたのですが、もう聞いてもらえず、購入されてしまいました。 主人の実家はお宮参りは、主人の実家だけでやるものという考え。私の両親は両家そろってやるものと思っていましたが、それについては主人の実家の考えに従うしかないとお宮参りへ出席することはあきらめています。 お宮参りの際、子供を抱くのは義母なので、着物についても主人の実家の言うことに従うしかないのでしょうか…。 実母の思いを思うとなんだか寂しい気になってしまいまして。実母になんて言おうか悩んでいます。

  • お宮参りの費用について

    12月に二人目の出産を控えた主婦です。質問はお宮参りの費用の事ですが、皆さんはどうされましたか?一人目の時は大概、男の実家が出すものだと周りから聞き、神社での費用とその後の会食代は主人の実家に出してもらい、スタジオでの写真撮影料だけを私たちが出しました。それで、今回は二人目のお宮参りなのですが、これも周りに聞いたら二人目は男の実家が負担するとは決まってなく若夫婦か男の実家どちらかが話し合ってどちらが費用を負担するか決めると聞きました。そこで皆さんはどの様にお宮参りをされましたか?一般的にはどちらが費用を負担されるのですか?アドバイス、よろしくお願いいします。

  • お宮参り、実家から出発するのはおかしい?

    先月下旬出産し、現在実家に里帰りしています。およそ1ヶ月滞在する予定で、ちょうどその頃お宮参りがあります。 実家から帰る途中でお宮参りをしようと考えていたのですが、義母に“実家から直接お宮参りに行くのはおかしい。 里帰りから帰って落ち着いてから(=家から)にした方がいい”と言われました。 義母は私のために着物を新調しており、それを着せたいのもあるようです。 (赤ん坊には私が昔お宮参りで着ていた衣装を着せます) 私自身は授乳がしやすく汚れても安心な普段着を着たいのですが…。 やはり義母の言うように実家からではなく、家(着物の場合は義母に着付けしてもらうので義母家)から ちゃんと正装して宮参りに向かった方が良いでしょうか? 実家、義母家、家はすべて市内にあり、それぞれへの移動時間はあまりかかりません。(神社へは実家が一番近い)

  • お宮参りって

    実妹が出産しお宮参りを予定しておりますが実家の両親だけが「お宮参り・・お宮参り・・」と言って心配しています。実父いわく「お宮参りは旦那のご両親が仕切るもの。うちででしゃばることはい!」と言っております。だんなのご両親はあまり形式にこだわる方ではないようでその気配はなし・・・。親子三人で行くと言っておりますがそういうものなのでしょうか? 一般的にはどのようにお宮参りをするのでしょうか? お参りして・・写真撮って・・食事して・・? 教えて下さい!

  • お宮参りについて

    もうじき6ヶ月になる妊婦です。まだ気が早いかもしれませんが、お宮参りについて質問です。 私達は私の実家の近くに住んでいて、旦那の実家は車で4時間程離れた県にあります。 1人目を出産した時は隣の市にある神社で旦那の両親に来てもらいお宮参りを行いました。しかし今回は男の子だったら旦那の実家近くの神社で、女の子だったら私達の家の近くの神社で。と義母に言われました。しかも、女の子だったら旦那の両親はお宮参りに来ないそうです。 お宮参りは氏神様にお参りをすると聞きますが、全く違う土地の神社でのお宮参りもアリなのでしょうか?私としては男の子でも長女と同じ神社に行きたいのですが・・・ 他県でお宮参りをされた方はいらっしゃいますか? あと、近所の神社と旦那の実家近くの神社の両方でお宮参りって言うのは良くありませんか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • お宮参りについて

    まだ先の話ですが… 来年の2月出産予定です 産まれて1ヶ月後に、お宮参りですよね その事で相談です 私と主人は、結婚式を挙げた、日本閣南柏で、お宮参りと七五三をしたいなあと思っていますが… 義母は、越谷か吉川の神社でやりたいと前に言われました こういう場合、義母に従うべきなのでしょうか? お宮参りや七五三の時、実家の母親も招待すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう