• ベストアンサー

Fontsの増やし方

MacOSX.4.7です。 Fontsを増やそうと思いますが、Fontsのフォルダは HD→ライブラリー→Fonts HD→Home(家のアイコン)→ライブラリー→Fonts の二種類あります。 どちらにFonts入れたらよいのですか? また二つのフォルダの違いは何ですか? 教えてください。お願いいたします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

Mac OS X 10.4でのフォントのインストールは、アプリケーションフォルダにある「Font Book」を使ってください。 > また二つのフォルダの違いは何ですか? Mac OS XがマルチユーザOSであるということを、まず理解する必要があります。 Mac OS XはUNIXベースで、複数のユーザが一台のコンピュータを同時に使用するように設計されています。各ユーザは、ほかのユーザと別の環境設定、独立してほかのユーザから見えないユーザ領域を利用できます。 Font Bookを起動すると、フォントリストが「コンピュータ」と「ユーザ」のふたつあることがわかります。前者のリストにフォントを登録すると、そのMacintoshを使っているすべてのユーザが、そのフォントを使うことができ、後者のリストに登録すると、現在のユーザだけが、そのフォントを使えるようになります。

avalokita
質問者

お礼

目から鱗です。よくわかりました。 「Font Book」とう存在を初めて知りました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

システムフォルダ内のFontsフォルダはOSがそもそも持っているフォントだと思います。 後からアプリケーションを入れたり自分で追加したりしたフォントはHome内のFontsフォルダに入ります。 Fontsを増やすには、フォントファイルをFont Bookで開いて追加すればHome内のFontsフォルダに追加されるはずです。(単にファイルを入れるだけでは駄目だったはず。

avalokita
質問者

お礼

納得です。ありがとうございます。 Font Bookの存在初めて知りました。

関連するQ&A

  • Fontsフォルダの表示

    Fontsフォルダの表示はいくら「詳細」にしておいても、次に開くと「アイコン」になっているので不便でしかたがありません。 フォルダオプションで「各フォルダの表示設定を保存する」にチェックを入れ、「すべてのフォルダに適用」としてみても、(その結果、コントロールパネルみたいな、別にアイコンでいいものが「詳細」になるのはまあ当たり前として、)Fontsフォルダだけは頑固にアイコンに戻ってしまいます。 2000ではこんなことはなかったのに、XP(Professional)はなぜこんなふうになるのでしょう。 レジストリをどうこうしてまでとは考えませんが、理由をご存じの方、ご教示下さい。

  • OSX(10.4.11)でのFonts管理について。

    上記OSで純正やフリーフォントをインストールしています。 Macintosh HD直下のライブラリー・Fontsには241個のフォントが入っています、またユーザーアカウントのライブラリー・Fontsには62個。 しかしFont Book・すべてのフォントにはなぜか291個、また当方のユーザーアカウントのライブラリー・Fontsには59個のフォント、またコンピュータには180個とそれぞれバラバラです。 自身のアカウントで使う場合実際の使用出来るフォントはこれらのフォントのどれくらいを使用出来るんでしょうか? また、Illustrator 10で簡単な内々のパンフレットを作ることがあるんですが(そのためフリーフォント多数)Illustratorの文字パレットから選択出来ても(リストに出て来るので)実際は反映されないフォントも少なくありません、物によっては以前使っていた物もそうなる事もある様です。 フリーフォントだから・・はともかく何かインストール、使い方に問題があるでしょうか?設定の改善で使える様に出来ますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • fontsフォルダの内容を初期化したい

    会社のphotoshopにfontsが数百もはいっており、起動が遅いため自分のPCに入っているfontsをインストールしようとしたのですが、途中で「上書きできません」というファイルがでてきたため上書きがとまってしまいました。それで削除できなかったファイルと飛ばして上書きしようとしても、また「上書きできません」というファイルがでてきてしまいました。そのため、fontsデータがゴチャゴチャして必要なのがあったりなかったりする状態です。 また、最終的には、自分の作ったfontsフォルダを、WINDOWSのfontsフォルダに上書きしてしまったため、アイコンのマークもおかしくなり、システムファイルとして認識されなくなってしまいました。 すっきりfontsを初期化したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。ご教授お願いします。

  • フォントのバックアップ方法・追記

    老婆心ですが、別トピックがすでに回答締め切りとなっていたため、こんなことをしています。 ユーザー>ホーム>ライブラリ>Fontsフォルダー のバックアップだけでは不十分な場合があります。たとえば、モリサワのフォントなどは、ハードディスクの第一階層下の「ライブラリ>FONTS」フォルダにインストールされます。完全にバックアップをするなら、 1.ユーザー>ホーム>ライブラリ>Fonts 2.System>ライブラリ>Fonts 3.ライブラリ>Fonts の3つはバックアップしたほうがいいとおもいます。 さらに、classic環境にもインストールされている場合は、バックアップ対象となるフォルダが増えます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.3 pantherに標準搭載されている書体フォ

    Mac OS X 10.3 pantherに標準搭載されている書体フォントを教えてください。 お世話になります。 mac OS X10.3 pantherをインストールした時に最初から搭載されている書体フォントには何があるのでしょうか?さらにそれらのフォントはHDのどこに収納されているか教えてほしいです。標準搭載されているフォントと後で追加した書体と区別化したいと考えているのですが、どの書体がそうなのか分かりませんでした。どうか教えていただきたいです。 いろいろ調べたのですが、HDを見るとfontsという項目が3つくらいあります。 (1)HD→ライブラリ→fonts (2)HD→システム→ライブラリ→fonts (3)HD→ホーム→ライブラリ→fonts 後で追加した書体は(3)HD→ホーム→ライブラリ→fontsに追加していました。 収納されている書体を見るとおそらくヒラギノやOsakaが入っているので(ヒラギノとOsakaが標準搭載されていることは分かりました)(2)HD→システム→ライブラリ→fontsに収納されている書体がそれだと思うのですが、正解でしょうか。 すいませんいまいち確証がないもので。詳しい方教えていただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9.2から10.5への欧文フォントコピー

    MacOS 9から10.5へDTP環境を移行中です。 手持ちの本によると1Byteのフォントはそのまま使えると軽く書かれているのですが、フォントフォルダ(HD→ライブラリ→Fonts)にただ入れても認識しません。拡張子をつけたらアウトラインフォントだけはフォントアイコンになったのですが、スーツケースは何も変わりませんでした。 どのようにすれば10.5でも使えるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Yahoo UI Libraryのfonts.cssについて

    Yahoo UI Libraryのfonts.cssについて質問です。 ​http://developer.yahoo.com/yui/fonts/ http://developer.yahoo.com/yui/build/fonts/fonts.css body { font: 13px/1.231 arial,helvetica,clean,sans-serif; *font-size: small; *font: x-small; } table { font-size: inherit; font: 100%; } 1.「*font: x-small;」と「font: 100%;」なんですが、この2つの処理の違いはなんでしょうか。 両方ともIEに対するハックだと思うのですが、なぜ別の方法をとっているのでしょうか? 2.「font-size: inherit;」と「font: 100%;」は「font-size: 100%;」ですむ気がするのですが、 なぜこのようにしているのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • Windows>Fontsフォルダにコピー

    CD版ランダムハウス英和辞典をDDWin ver.2.47/2.59で検索するために、 CDに添付されている11種類のフォントファイルをWindows>Fontsフォルダ にコピーしたいのですが、何度やってもコピーされません。 いままでこんなことはなかったのに・・・ OS:WIN98 SE アドバイスをお願いします。

  • macOSX10.4の「ライブラリ」フォルダは本来どの階層にあるべきでしょうか。

    現在[Macintosh HD]の真下の階層に1つ「ライブラリ」があって(フォルダにアイコン付き)、 そのライブラリフォルダと同じ階層にある「システム」フォルダの中にも「ライブラリ」があります(フォルダにアイコンなし)。 また「ユーザ」フォルダの中にもあります。(フォルダにアイコン付き) この中でどれか不要なフォルダがありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS Xのライブラリ等について

     OS Xを9から移行して何年も使っていますけれど 移行したときに 9から10の変化の大きさにとまどい 適当に すませたまま 今日まで 来ました^^;  先頃10.4にした際に 今まで 疑問に思っていたことを ここらで はっきりさせたいと思い これから 質問させていただきます  ・ハードディスクの第一階層には システム や アプリケーション   フォルダの他に ライブラリと 書類フォルダ ユーザフォルダ        があります  ・その ユーザフォルダの 中の ホームフォルダの中に 書類の   アイコンのついた書類フォルダや ライブラリフォルダ があります  質問は2点なんですが 1 第1階層のライブラリと ホームフォルダの中のライブラリは  どういう 違いがあって どんな役割を しているのか 2 私のMacの中の ホームフォルダの中の アイコンのついた書類      フォルダは そのままで いいと思うけれど 第1階層に ある書類 フォルダは たぶん 間違って 置いているものでは ないか? (その中には 今は使っていない 少量の古いデータや USBAppleMonitorModule や USBSerial がある)  それは 本来 どこへ 移動すべきか または 削除していいか? 書類フォルダ が 正式名称か? データフォルダではないのか? 以上 よろしく お願いします 

    • ベストアンサー
    • Mac