• ベストアンサー

迷信?

迷信…っていうんでしょうか? 例えば富士山が一番高いのは目立ちたがり屋だから☆ みたいなかんじで、 皆さんの知っているものを教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b0024
  • ベストアンサー率12% (15/125)
回答No.1

「うさぎは、さみしくなると死んじゃうんだぞ」 「男が浮気するのは、子孫を多く残そうとする本能だから」 「犬は人に憑く、猫は家に憑く」 「出産の痛みは女しか耐えられない」 「信じる者は救われる(足をすくわれる)」 こんな感じでどうでしょうか?

その他の回答 (10)

noname#20533
noname#20533
回答No.11

他にも似た回答がありましたが、私の知る限りで。 ・蜘蛛(朝か夜かに限定されていましたが)を殺してはいけない。 ・カラスが鳴いたら誰かが死んだ ・夜に黒猫を見ると縁起が悪い ・犬の遠吠えは誰かが死んだ ・雷様がおへそを取る(おなかが冷えるから暖かくして寝ろの意でしょう) ・海とマヨネーズは合わない(夫に言われましたwおなかを壊すと。) ・夜に爪を切ると親の死に目に合えない ・家で帽子をかぶるとハゲる これくらいでしょうか。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.10

「道で霊柩車に出会ったら、親指と小指を急いで隠せ」  これは、自分の親と子を災いから守らなければならない、という理由からの言い伝えです。  私はこれを欠かさず実行し、霊柩車に出会ったならば、私には子供はいませんから、親指をポケットに突っ込むなどして隠したものでした。  しかし、10年前に母親が亡くなったとき、火葬場で霊柩車を見て、「ああ、もう親指を隠す必要はなくなったのか」と、悲しみとともに、淋しさを感じました。  なお、父親はすでに亡くなっていました。

回答No.9

・夜に口笛を吹くと、ドロボウがやってくる。 (No.2さんのものの派生かもしれません) ・からすと目が合うと、目玉を突付かれる。 ・くまんばちに2回刺されると死ぬ。 (実際、ショック症状で死ぬ人もいますが…みんながみんなってわけじゃないですよね) ・うそをつくと閻魔様に舌を抜かれる。 (小さい頃は本気で怖かった…) 他の方が既に挙げてるものは省きました。 迷信じゃないですけど、小さい頃はドロボウはみんなサングラスをかけて唐草模様の風呂敷を背負ってると思い込んでたなあ…。

noname#20827
noname#20827
回答No.8

『夜に爪を切ると親の死に目に会えない』 ありゃ~いつも夜お風呂上りに爪を切っています(爪の手入れ)・・・ 『弁当忘れても傘忘れるな』 金沢(石川県)では常識です。これホント!

  • jsox
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.7

子供の頃よく言われたのは 『火遊びをすると、おねしょをする。』 『朝、蜘蛛を見ると良いことがあり、  夜、蜘蛛を見ると悪いことがある。』 あたりでしょうか・・・ 気になったので、『日本の迷信』をちょっとだけ 調べてみました。^^;

参考URL:
http://jlife.alc.co.jp/shiru/meishin/index.html
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.6

「坂の多い町には優しい人が多い」 なんか好きです。この言葉。 「お地蔵様が多い町にも優しい人が多い」 らしいです。

  • youngcorn
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.5

「夜笛を吹くとヘビが来る」 小さいころから言われてました。そのせい?で、夜に「あっ明日リコーダーのテストだった!!」って気づいたとき、自分の中で練習するかしないか葛藤がありました(笑 「うさぎに水を飲ませちゃいけない」 これは未だに信じている人がいないか心配です。 

  • 467594729
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.4

テレビを観過ぎる(目が疲れる)と、視力が下がる。

参考URL:
http://www.tokyo-nazo.net/monami/log/20050818.html
noname#39977
noname#39977
回答No.3

記念写真の真ん中に座ると早死にする (これは偉い人を中央に持ってくる慣習からきたらしいですが) 猫はひげを切られると方向感覚を失う 夜爪を切ると親の死に目にあえない

noname#63726
noname#63726
回答No.2

結婚式前に新郎が新婦のウエディングドレス姿を見ると幸せになれない。 これは海外ドラマ・映画を見ていると度々出て来るシーンです。 昔から知っていたことなので、自分が結婚する時は夫は私がどんな衣装を着るか教えなかったです。 出産に夫が立ち会った芸能人夫婦は離婚する。(多い) これはある番組でどなたか仰っていました。 富士山の見える場所には美人はいない。 (富士山が美しすぎるからとか) 還暦・古希・喜寿・・・。などのお祝いをすると長生きできない。 還暦は別として、それ以降は十分長生きしていると思いますが・・・。 この話は、あまり知られてないみたいですが、知っているは、チラホラいました。 なので自分の親・義父母は、行いませんでした。 迷信を聞いてしまった以上嫌ですから。 ちなみに、その話を知らないずっと前に、祖父の米寿だか卒寿だかのお祝いをしました。 その後亡くなってしまいました。 ご飯を食べていてぽっくり逝きました。

関連するQ&A

  • 迷信を信じますか?

    どのカテゴリーか良くわからなかったのでここで質問します。最近、迷信によって影響されたとか、迷信の通りだと言うことをよく耳にします。私自身ほとんど信じないのですが、皆さんの身近でこの迷信は、本当に当たると言うものがあれば教えてください。

  • 迷信だけど

    迷信だと判ってても知ってても 思わず なんか嫌だなーと思うこと 教えてくれませんか? 私は 食べてすぐに横になると牛になる という迷信が気になって嫌ですね 人間が牛になるなんて科学的に考えて絶対あり得ないのですが 食後、部屋でごろっと横になると すぐにパッと起き上がって ああ、いかん いかんと思い頭の中に 牛が思い浮かんできますね 自分でも馬鹿みたいって思うのですが このように 皆さんが そんなの迷信だよって判ってても なんか嫌だなっと思う迷信 教えてくれませんか?

  • 迷信について

    店舗での迷信なのですが、あるお客さんから『天井に装飾等のシールやポスターは貼ってはいけない。お客さんが来なくなるという迷信があるから』といわれました。初めて聞く迷信なので戸惑っております。 本当にこのような迷信はあるのでしょうか?

  • 迷信とジンクス

    みなさんに聞きたいです。たくさんの返事待っています。迷信とジンクスの区別とかってありますか? また、有名な迷信とか、ジンクスとか教えてください。昔のとか、大歓迎です。みなさん、よろしくお願いします。

  • 信じてしまった迷信

    みなさんは子供の時から大人まで、 どのような迷信を本気で信じてしまいましたか? 僕が小さかったころは、 「雷様に臍をとられる」 等です。

  • 単なる迷信

    人を呪わば穴二つ って言葉があります 私はこんなの単なる迷信だと思ってます しかし 人によっては本気で信じてる人もいます この言葉の意味はだいたい 他人の不幸を願ってたりすると自分も不幸になるって意味です 戒めで使うのかも知れませんが 私は他人の不幸を願っても それで自分が不幸になるなんてないと思います 意地悪されたりイジメられたりしたら 相手の不幸を願っても当然だとおもうけど 皆さんは この言葉 迷信だと思いますか? それとも いやいや この言葉は人生の真理を表してると思いますか? 私は何の科学的根拠もない都市伝説の類いだと思います

  • 信じている迷信や言い伝えなどありますか?

    こんにちは。 突然ですが、みなさまは信じている(もしくは信じていた)迷信や言い伝えなどありますか? 私は、子供の頃、霊柩車を見ると必ず親指を隠していました。あと祖母から「ご飯粒を残すと目が潰れる」と言われていたのでお茶碗をピカピカにしていました。 今でも信じているのは「その春に最初に見たチョウチョがモンシロチョウだと幸せになる」です。 みなさまの信じている迷信や言い伝え、教えて下さい!

  • 今でも信じてる迷信?

    あなたが、今でも信じてる迷信やジンクスを教えてください。 ちなみに私は、黒猫が前を横切ったら不吉、夜つめを切ったら親の死に目に会えないとか言ってますけど、真実か迷信かわからないこともたくさんあります。 あなただけが知っていて、人に言ったらバカにされたという迷信を教えてください。

  • 迷信って・・・・・。

    ここでいいのかわかりませんが気になったことがありまして・・・ 明治、大正時代って迷信とか偏見っていうのが流行っていたのは知ってるんですけど、なぜそんなに流行ったのかという原因が知りたいんです。自分でも調べたのですが、なかなかこれだ!っていうものがめつからなくて・・・(>_<) 何でもいいいので何か教えてください!!お願いしますm(_ _)m

  • 迷信

    よく、お金持ちの人から財布をプレゼントされたり、貰ったりするとお金が貯まるとか仕事が入るとか、携帯の待受画面によって良いことが起きるとか夢が叶うとか言われますが、それは何か根拠がありますか? それとも迷信ですか?