• ベストアンサー

ミケランジェロ広場(フィレンツェ)

yoneda_16の回答

  • ベストアンサー
  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.2

川を見下ろせるいい景色のところですよね。 微妙に行きにくいのでやっぱりバスでしょう。 中央駅の駅前からATAFのバス12番と13番が使えた、と思いました。 ATAFのサイト(英語) http://www.ataf.net/default_en.asp 12番と13番の路線図(おおまかなもの) http://www.ataf.net/DNA_Campo.asp?F=ALL_LINEA&S=17618&C=10&L=EN&B= 細かい路線図はサイトのトップページ左上に「Maps」ってのがあるのでご参照あれ。地図番号5がPiazza Michelangelo近辺、地図番号1が駅の近辺ですね。

misiamuro
質問者

お礼

ありがとうございました。 バスで行ってきます。 上記のサイト見てみました。地図は是非プリントアウトして持って行こうと思います。

関連するQ&A

  • フィレンツェ ミケランジェロ広場

    もうすぐイタリアへ旅立ちます。 その前に教えて欲しいのです。 フィレンツェのミケランジェロ広場に夕焼け→夜景を見に行こうと思ってます。 行きはバスで行って、帰りをどうしようかと思ってます。 (1)日が暮れてもバスはあるのでしょうか?もしくはタクシー乗り場があって、客待ちとかしててすぐ乗れる状態なのでしょうか? (2)日が暮れてからの治安はどうですか?あぶないようだったら、夕焼けのみで我慢します。 行ったことのある方、詳しい方、教えて下さい。

  • フィレンツェかピサか

    何度も質問申し訳ありません。 イタリア旅行のツアーの中の日程で フィレンツェの自由行動があるのですが、そこにオプションとして ピサの斜塔があります ピサの斜塔も見てみいたい気がするのですが、そうなるとフィレンツェがみられません フィレンツェはその前にウィヒツィ美術館・ドォウモ、ミケランジェロ広場は見るようです ピサか?? フィレンツェか?? どちらがいいと思いますか?? よろしくおねがいします!!

  • フィレンツェの夕景

    9月にイタリア旅行に行くことになりました。 楽しみにしてるものの中のひとつに、フィレンツェの夕景があります。 そこでひとつお聞きしたいのですが、フィレンツェの夕景を見るのに お勧めな場所は、ちょっと離れたミケランジェロ広場とドォーモや鐘楼の上からだと、どちらがお勧めでしょうか? フィレンツェには一泊しかいないので、夕景を見れる日は一日だけなので、万全を期して望みたいと思います。 わかる方いましたら、教えてくださいm(__)m

  • フィレンツェ半日自由行動の過ごし方

    来週、イタリアにツアー旅行します。8日間でミラノ→ベネチア→フィレンツェ→ナポリ→ローマを回る強行スケジュールです(初イタリア+母親同伴なのでガチガチの添乗員付きツアーを選びました)。今となれば、旅のプランを立てる楽しみが無く、1日の半分は必ずバス移動なので少々後悔しております。ただ、たった半日だけフィレンツェでフリータイムがあります。 3日目 ベニス→フィレンツェへ移動 4日目 フィレンツェ半日→午後フリー(フィレンツェ泊) この半日観光はウヒィッツイ美術館、サンジョバンニ洗礼堂(外観のみ)、ドゥオモ、ミケランジェロ広場、ベッキオ宮殿(外観)、ベッキオ橋(車窓観光)と記載されています。オプショナルツアーとして午後に別途1万円でピサ観光があるのですが、申し込んでおりません。 そこで、この貴重なフィレンツェ・フリー時間について以下2択で迷っています。 (1)個人でピサ観光する。 (2)市内を観光する。 (1)について、電車の時刻表とか行き方等だいたい調べたのですが、よく考えてみると、ツアー8日間は毎日移動が多い内容なのに、貴重なフリータイムを、電車で往復3時間の移動に費やしていいものかどうか。それなら一層、市内をじっくり観光した方がいいのでは?と悩んでおります。 そこで、フィレンツェ観光した方やご存知の方に、アドバイスを頂ければと思いました。また、半日、自由に市内観光をするならばお勧めのスポットや観光モデルなどを提案して頂けると参考になります。 どうぞよろしくお願いします!

  • イタリア旅行のフィレンツェでの自由時間について

    今年12月に団体ツアーに一人参加します。 その際フィレンツェで2時間ほど自由時間があります(場所はシニョーリア広場で解散とあります) 私はヴェッキオ橋周辺で有名な手袋屋さんとサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局で買い物、その後にミケランジェロ広場に行きたいですが時間的に厳しいでしょうか? 最悪でもサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局にだけは行きたいのですがシニョーリア広場からは無理があるでしょうか?ネットで調べたところ15分ぐらいと見積もったのですが知らない土地なので実際は30分ぐらいかかるかもしれないと懸念しています。 またその過程、女ひとりで歩くのに治安は大丈夫でしょうか? 過去にフィレンツェに旅行した方アドバイス戴ければ嬉しいです (もし近道などありましたら是非教えてください)

  • フィレンツェ・ヴェニスどっちが良い?

    9月中旬から夫婦でイタリアに個人旅行します 後半の日程について、アドバイスお願いします 今考えているのは フィレンツェ3泊ーヴェニス2泊ーミラノ1泊です その前にローマ・アマルフィ・トスカーナ等9日間かけて北上してくるので フィレンツェ辺りで、ホッと一息つこうかな?と思ったのと その後のヴェニスは物価が高いと聞きましたし ミラノは1日しかないので、フィレンツェでお土産など買い物を済ませちゃおうかな?と思いました もしフィレンツェに3泊するならキッチン付きの短期滞在アパートメントも良いな・・と思っています しかし、2年前にイタリアに行った友人が、 「フィレンツェは狭いし、買い物も期待はずれだった」 「見所はウフィツィ美術館だけだから、2度と行かなくて良い」 「フィレンツェ2泊、ヴェニス3泊の方が絶対良い」 と言うので、正直迷っています フィレンツェで行きたい場所はドゥオモ・ウフィッツィ・サンマルコ美術館・ミケランジェロ広場 ヴェニスで行きたい場所は、ムラーノ島・ブラーノ島 あとは両方の街ともブラブラ散歩したり買い物したりです

  • 列車でフィレンツェを日帰り旅行するには

    ローマからユーロスターに乗って、フィレンツェへ日帰り旅行します。 何時の列車に乗って行き、何時の列車でローマへ帰ってくればいいか、アドバイスお願いします。 見るところはドゥオモとミケランジェロ広場だけ。欲張るときりがないので。 フィレンツェに行く前日は一日中空いているのですが、この翌日が、朝7時集合のカプリ島ツアーを入れているので、帰りはあまり遅くなりたくないです。 朝に行くときも、ホテルは駅から徒歩5分と近いのですが、なにしろ不安なのでおそらくホテルを列車の発車時刻より一時間以上は早く出るでしょう。それを考えると、あまり早朝とか、早い時間は避けたいのです。早起きが前提となると、その前日も予定を切りつめたり、慌ただしくなるので。 なので、理想としてはローマを9時前後発、フィレンツェにだいたい10時半以降着、ですね。 で、帰りは夕方の6時台にフィレンツェを発ち、ローマに8時前後に着く。 駅からバスに乗って、見て、移動、見て、お土産のお買いもの。一時間は前に駅に入っておくとして、 ざっと見積もって、移動と観光、買物合わせて6時間。 十分でしょうか? 足りない? ちなみに、ユーロスターの予約はJTBがしてくれるのですが、乗車券は日程表と一緒に送ってくるらしいのですが、本当ですか? どうなっているんでしょう。 もしかして、何か引換券とかで、実際は駅の切符売り場とかに並んで引き換えなくてはならないとかなると、もっと早くホテルを出なくちゃいけませんよね。フィレンツェでも早く駅に行かなくてはならないし。 この辺でも予定が変わってきますが・・・。 長文失礼しました。ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • フィレンツェへの入り方?

    フィレンツェへ所用がありまして3月に行く予定になっております。 当初、成田~どこか~フィレンツェという形で入る予定でしたが、 2/2~フィレンツェの空港が3か月閉鎖となってしまいました。 アリタリアやエールフランスなどはピサ空港へ振替するようですが、 成田~どこか~ピサ→電車で移動フィレンツェへ を考えると、 成田~ローマorミラノ→電車で移動フィレンツェへ のほうが楽なのかな??と思ってしまいました。 イタリアには行った事がなく、事情が全くわかりません。 そのあたり、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 また、スーツケースをもっての電車移動にも不安があるのですが、 ツアーが苦手で、当初個人で手配を考えていましたが、 乗換えなど考えますと、フリーツアーなどに入っていったほうが楽でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ベネチアの素敵なカフェを教て下さい

    6月にローマ フィレンツェ ベネチアに旅行する予定です。 ツアーですが、中身は完全フリー。 自由時間がいっぱいです。 旅の目的は  素敵な街並みを歩きたい! 素敵で、オシャレなカフェで街並みを眺めながらお茶したい!ということです。 (カフェ=バール?) (1)ローマ フィレンツェで 素敵な通りや 広場でおすすめのカフェがあったら教えてください! (2)ベネチアでは、グランドカナルを眺められるカフェを教えてください。 大運河沿いのホテルはたくさんありますが、カフェらしきものが 見つけられません。 宿泊しなくても、ホテルのカフェって入れるのでしょうか? 宿泊してなくても入れそうなホテルで素敵なカフェがあったら教えて ください! サンマルコ広場のカフェはフローリアンをチェックしています。 特に(2)が知りたいです!ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

  • GWのローマ・フィレンツェ日程スケジュールについて

    来月のGWに母娘2人でローマ・フィレンツェへ旅行に行きます。 飛行機・ホテルのみの5日間フリープランを予約したのですが スリ強盗等多いとのことから母が全てオプションで周りたいと言い出し、アドバイスを頂きたく質問させていただきます。 ホテルはテルミニ駅800m圏内、日程は以下の通りです。 ご質問 (1) 29日19時以降どこか観光できるところはあるでしょうか。 (2) 5/1メーデーのため、オプションツアーを行っていないところがほとんどで 個人で周ざるを得ないかと思っています。カンポディフォーリ、バルベリーニ宮、サンタマリアイントラステヴェレ、サンピエトロ大聖堂、マダーマ宮、カピトリーニ美術館、ボルゲーゼ美術館、真実の口へ周りたいのですが、手順は大丈夫でしょうか。またメーデーでも観光できるスポットがあれば教えていただきたいです。 (3)以下の日程でアドバイス(オプションをつけなくても周れる、効率的な周り方等)ございましたら よろしくお願いします。 4/29(日) 19:00ダビンチ空港到着 4/30(月) 【ローマ1日市内観光ツアー 115ユーロ】 バスでナイアディの噴水を見ながら共和国広場を通過後下車。徒歩観光でトレヴィの泉、マルクスアウレリウス帝のコロンナ、モンテチトーリオ宮、パンテオン(内部見学)、マダーマ宮、ナヴォーナ広場。車窓からサンタンジェロ城を見てサン・ピエトロ寺院へ。 ランチの後は、ヴェネツィア広場、カンピドーリオ広場を下車見学。 フォロ・ロマーノ見学後、車窓からチルコ・マッシモ、アヴェンティーノの丘を見ながらサン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会に到着し、ミケランジェロの「モーセ像」を鑑賞。その後コロッセオにて内部見学。午前の部の終了(12時前後)と、午後の部開始(15時前後)の間、ランチタイムをいれて約2時間半ほどフリータイムがあります 20:00【ナイトツアー46ユーロ】 ナイアディの噴水、ヴェネチア広場、無名戦士に捧げられた記念碑、カンピドーリオの丘、フォロ・ロマーノ、コロッセオ、コンスタンティヌス帝凱旋門、チルコ・マッシモ、パラティーノの丘(そこに残る皇帝達の住居跡)、テヴェレ川に沿ってシナゴーグ、ユダヤ人地区、荘厳なサンタンジェロ城、ヴァチカンのサン・ピエトロ寺院、アウレリアヌス帝城壁、そのそばから広がるボルゲーゼ公園、ピンチャーナ門、ヴェネト通りなどです。 ナヴォーナ広場とトレヴィの泉の2ヶ所にて下車観光。 5/1(火)メーデー 5/2(水)【フィレンツェ1日ツアー165ユーロ】 ウフィッツィ美術館付フィレンツェ観光 5/3(木)午前中バチカン美術館 20:30空港発