• ベストアンサー

介護用ロボットの必要性について(どんな方でも

まじめな感じですがどんな回答でもお待ちしています。 アンケート内容ですが 1.介護用ロボットは今後必要になってくるでしょうか また、介護を実際にしていらっしゃる方は 2.介護はどんなところがつらいですか に御回答ください_(._.)_ どんな回答でもいいのでご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei246
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

1.必要だと思います。少子化の時代ですから、自宅で介護しようとすれば子供1人で親2人を看なければならないこともめずらしくないでしょう。(配偶者の親も入れれば4人!)介護地獄の末に心中なんて悲しい事件にならないためにも、介護者の負担を減らすべきです。 No.2さんと同じですが、人型のロボットを思い浮かべるから拒絶反応が出るのではないでしょうか。声に反応して(声が出せない方にはまた別の方法で)ベッドから起き上がれたり、寝返りがうてたり、トイレまで移動させてくれるロボットがあればどんなに本人や介護者が楽になるでしょう。 2.一日24時間ずっと介護し続けなければならないことです。トイレの世話は一日中なので外出もままなりませんし、寝ている間は体位交換しなければなりません。これを何年も休み無しに続ければもう疲れきって愛情もへったくれも無くなってしまい、介護される人が悪くないことはわかりきっているのに、自分の時間を人生を返して欲しいという気持ちになってしまうのです。 また、介護されるほうもロボットに頼んだほうが気が楽なことがあると思います。家の中での人間関係は煮詰まってしまいやすいですから。 愛情は別のことで示せると思いますよ。

arimaya
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます_(._.)_ 実体験なども教えていただきとても参考になりました! 介護している側が疲れてしまったら、受けている側も気を使ってしまいお互い嫌な気分になってしまいますね。 ロボットにも、ただ人の動きを真似できる人型にするのではなく、介護にぴったりな動き・形が要求されるということですね!

その他の回答 (3)

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.3

開発が進んで、どんどん実用化されれば良いと思います。 「必要なことを、必要な時に、必要なだけ」 介護において、一番大事なのはこれではないでしょうか。 少子高齢化で、これからますます介護の担い手は少なくなっていくでしょう。 介護者の負担を軽くして、被介護者も気がねなく介護を受けられるなら、それに越したことはありません。 自分が将来、受ける立場になったとしたら 疲れ切って不機嫌になった人に気を使いながらお願いするより ロボットに介護の安定供給をしてもらった方が はるかにいいですね。 どちらにもメリット、デメリットはあると思うので うまく使い分けていけば良いのではないでしょうか。

arimaya
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます_(._.)_ 少子高齢化で介護する・受ける側の数がどんどん離れていく中でその代わりはとても重要ですよね!

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

必要ですね。ロボットというと人型のロボットを思い浮かべてしまいますが、例えば、パワースーツのように、人の体の力を増強するものは便利でしょう。体位交換だけでも重労働ですし。 現在でも、介護用のリフトや電気で動くベッド、電動車椅子などもロボットの一つだと言えるのではないでしょうか。

arimaya
質問者

お礼

とても早いご回答ありがとうございます_(._.)_ なるほど! そういう考え方もありますね。 ロボットに任せっきりではなくて、自分の力を補強して負担を減らす方法もありますね。

  • 19uikj23
  • ベストアンサー率38% (40/105)
回答No.1

私は介護をしていないので1のみの回答ですが 介護用ロボットは今後必要になってくるでしょうが、 個人的にはあまり賛成できません。 介護は重労働ですしつらいことも多いと思うのでロボットが出来ればかなり助かるのでしょうが やはり人と人とのコミュニケーションを通じて、初めて介護と呼ぶんじゃないでしょうか・・。 もし自分が介護される立場にあったら、 ロボットに相手されるのはちょっと淋しいです。

arimaya
質問者

お礼

とても早いご回答ありがとうございました_(._.)_ 人の温かみだけはロボットでは補助することはできないですよね。 ロボットに任せっきりしないようにコミュニケーションも取れればいいですね!

関連するQ&A

  • 介護ロボットについて、教えていただきたい

    私は、一人息子で、母の介護で、困っていています。 訳あって、介護施設ではなくて、在宅介護を目指しています。 そこで、一縷の望みとして、介護ロボットに救いを求めています。 排泄ケアロボットの「マインレット爽(さわやか)」について、 実際に、使っている人の感想をお聞きしたいのですが。 この排泄ケアロボットの問題点などもあれば、教えていただきたいです。 その他の介護ロボットについて、どんなことでも、いいですから、教えていただきたいです。

  • ロボットといえば・・・??

    "ロボット"という言葉を聞いて 最初に思いつくどんな種類ロボットはなんですか?? 大学で家庭内ロボットについての発表があり そのためのアンケートなので ぜひたくさんの人に協力してほしいです。 回答よろしくお願いします!!!

  • 医療・福祉分野で必要とされているロボット技術

    ロボットの研究に携わっているものです。 近年、ロボット技術を福祉分野で活用した研究が 活発になってきています。しかし、必要とされて いるにも関わらず、研究されていなかったり、機器と 存在しなかったりするケースが数多く存在すると 思います。 そこで、現場の方の立場から、必要とされていること、 困っていることで、ロボット技術で解決できるのでは、 という事がありましたらご意見を頂けると幸いです。 #実際に介護現場を見ていない、体験してもいないのに #この場で質問してしまうこと、どうかお許しください。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 介護ロボット・レンタルを確立して欲しい!

    知り合いのお婆さんが亡くなりました。 今の病院はポイント制なので、 短期間しか面倒見てくれないのです。 仕方なく自宅療養に成ったのですが、 誰も介護をできない夜間。 倒れてしまい。 そのまま亡くなってしまいました。 せめてアイボが稼動していれば。 こんな事にはならなかったでしょう。 しかし、アイボでは心臓麻痺や転倒事故には 対処できません。 人型なら体に仕込んだ ショック治療器や人工呼吸器。 心臓マッサージが出来ます。 多くの介護ロボットは二足歩行ではないし、 プラスチックのボディと軽金属です。 何らかの不具合や事故により。 倒れてきたり、ぶつかって来たりすれば 人殺しロボットになります。 何故、ボディに発泡素材を使い シリコン・コーティングしないのでしょうか? 自動車だってとボディを凹み易い様に成っているのに? 多くのロボは段差があると倒れます。ロボは自分で立てません。 50~100kgもあるロボを何とかできると思えないです。 階段対応のロボでないと、自宅で働けません。 プラスチックと軽金属のロボは狭い自宅の中を アッチコッチ壊しまくるでしょうね。 ご老人の多くは、 プラスチックと軽金属のロボットは怖い。 シリコン人形が動くようになったら 可愛いし癒されるから嬉しいと云います。 多くの家族は、 自殺や親殺しを考えたことが何回も在るといいます。 もうすぐ、老人を老人が介護する。時代が来ます。 介護ロボが必要だと思います。 ダスキンあたりが ホンダやソニー、トヨタ。 川田製作所などのヒューマノイドを 介護ロボとして特化改良し。 シリコンボディ製 (フォーウッズはいつでも協力すると言います)で 扱ってくれたらと、切に願い。投稿しました。 意見、代案。何でも良いです。 24時間介護者を助ける方法を教えてください。

  • 人間みたいなロボットを作るのは可能?

    今日録り貯めていた「世界まる見え」を一気に見返していて、30年後の未来とかいうタイトルで見ていたのですが、その世界ではロボットが活躍していて顔も人間みたいなロボットって感じの内容だったんですけど、30年後ぐらいで人間用ロボットみたいな物って可能になりそうなんですか? ずっと調べていて今のロボットはやっと自分で起きあがれるぐらいになったんですよね?それが凄い事かどうかはわからないんですけど、喋ったり介護してくれたりそんなロボットの開発は進んでいるんですか? すっごい夢のある話だなぁ~と思い見ていました、ロボット工学の現状や未来等を色々と教えて欲しいです、よろしくお願いします。

  • ロボットがいま様々に利用されていますが、農業や介護や建設現場での作業ためのロボットというのは研究されているのでしょうか。

    このカテゴリーで良いのかどうか分からないのですが、質問します。 ロボットがいま産業用として利用されていますが、農業や介護や建設現場での作業ためのロボットというのは研究されているのでしょうか。 どれも重労働ですし、今後重要性が増す分野だと思います。ロボットで省力化ができれば助かると思うのですが・・・。 製品化されているものがあれば、HPなど紹介していただければと思います。

  • ロボットの存在理由とは

    最近ではロボット開発が進み様々の形態のロボットが作られています。 それらを応用させて介護、医療で活躍しているのもあります。そして人間の生活は豊かになりつつあるように思えます。 だが、介護は『人』が『人』に行うから介護ロボットなど不必要と言う人もいます。他にも、自分の事は自分でやるからロボットは必要ないと完全否定する人も沢山います。 しかし世界ではロボットの開発に莫大な資金を使い新しロボットが作られてます。必要でないと言われているものの開発は進み続けているのはなぜか? ロボットが存在する理由とは何だと思いますか? 是非教えてください 長文てすみません

  • 介護保険について

    75歳の女性で、まだ介護は必要ないのですが将来的に不安ですので相談します。 介護の認定内容によってさまざまだと思いますが認定内容の1割と在宅の場合は食費が自己負担と聞いております。 しかし実際には他にいろいろと自己負担がありそうな感じがします。 仮に要介護5の認定をもらった場合はサービスの1割と在宅の場合は食費の自己負担以外に現実的にはどういったものがかかったり、その金額は月々に平均してどのくらいかかっているのでしょうか? すみませんが、どうか回答の方を宜しくお願いします。

  • 老人介護に必要なリハビリパンツについて

    高齢者に欠かせなくなってくる介護の一つのアイテムとしてリハビリパンツがありますが、実際自分たちがするようになッたらどう感じるでしょうか?つけてみた方いらっしゃいますか?どんな感じでした?必要のない方でも使用されている方でも良いですので感じたことを教えてください!!

  • 安価なロボット探しています。-2-

    いつもお世話になっています。詳しい方アドバイス頂けないでしょうか。 以前同じ質問を投稿しまして回答では直行ロボットと水平多関節ロボットの安い物を紹介して頂きました。でも調査した結果、使えそうになかった為、同じ質問を投稿させて頂きます。 客先からの依頼で以下の条件のロボットを探しています。記載してあるのは最低限必要な条件です。  ・コンベアで積み下ろしを行う4軸から6軸の小型ハンドリング用ロボット  ・製品重量は約1kg  ・リーチは最低400mm必要   細かいことは抜きにしまして上の条件に当てはまる安価なロボットを取り扱っているメーカーは無いでしょうか。経験のある方に”○○のメーカーが安かった”というアドバイスを頂きたいです。宜しく御願い致します。