• ベストアンサー

ハイバネーションってなんですか?

パソコンのメモリ増設の時に、「規定を超えるメモリ増設を行うとハイバネーション機能が使えなくなります」と書いてあるのですが、このハイバネーション機能とは、必要なのでしょうか?必要でなければ増設しようかなーと思っているのですがどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLの用語の説明がありますが、メモリの内容をハードディスクに書き出して仕様休止状態にするのでその領域などの関係でメモリを多く取ると機能しないと云う意味です。 ですから休止状態などにしないのであれば気にしなくても良いかと思います。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/57/5783757.html

関連するQ&A

  • ハイバネーションで落としても電池を消費する

    こんにちは。 XPやVistaのノートパソコンでハイバネーション(休止状態)でパソコンを落とすと、再起動時に普通に落とした時以上に電池の残量が減っていると言う人が居たのですがハイバネーションは待機電力みたいな物が多いのでしょうか? スタンバイと勘違いしてるのかなと思い聞いてみましたがハイバネーションで間違いありませんでした。 ハイバネーションは完全に電源を落とす物だと思っていたのですが違うのでしょうか?

  • ハイバネーション

    TOSHIBAのDynaBookを使っています。 ハイバネーション機能のショートカットをデスクトップに作成していましたが、謝って削除してしまいました。 新たにショートカットを作成するにはどこから持ってくればいいでしょうか? (初めはスタートメニューにあったのをデスクトップに移動しました。)

  • ハイバネーションができない

    MacBookProを使っています。OSはMountainLionです。 ハイバネーションができなくなってしまいました。 バッテリーの充電量に気をつければいいだけのことですが、ちょっと油断するとバッテリーが0%になり、ハイバネーションしようとしてOSXが異常な終了していしまいます。 なんとなく原因となるソフトはわかっているのですが、たまに必要なので削除することができません。 電源がある程度に減少したら画面に大きく警告してくれるソフトがあると便利なのですが(集中していると上部の「~%」という表示を気をつけてみるのを忘れてしまいます)、そんな感じのソフトはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハイバネーションの設定について

     デスクトップパソコンのディスクを確認したところ,SSDが1台(Cドライブ),HDD(Dドライブ)が1台内臓されています。  SSDは書き込みが多いと寿命が短くなるため,ハイバネーションは無効にするのが良いと聞いたことがあります。  ですが,SSDとHDDが一緒に組み込まれている場合,ハイバネーションの設定をどうしたらよいのか悩んでいます。  どなたかアドバイスをお願い致します。

  • Libretto30のハイバネーションがきかない。

    知り合いよりlibrettoを手に入れたのですが、 ハイバネーションがききません。 復帰時にエラーとなってしまいます。 一度HDをFdiskから再度やりなおしたのですが 状況は変わりません。 古い機種なのですが同様な事象になったことがある方。 ご指導をお願いします。

  • レジュームとハイバネーションとサスペンド…の違い

    今度の月曜に「P検」を受けることになっているのですが、下記の3つの機能の違いが分からなくて困ってます☆ 1.電源切断直前のプログラムやデータの状態を、バッテリーを使ってバックアップし、再度電源を投入したとき即座に元の状態からスタートできる機能 2.省電力のためCPUやハードディスクを一旦停止させるが、プログラムやデータの状態はそのままにしておき、次に利用する場合に短時間で元の状態に戻す機能 3.ノートパソコンなどのバッテリーがなくなる前にメモリーの状態をハードディスクへ書き込み、電源が供給された時点でシステムの状態を復旧する機能 1番=レジューム機能 2番=サスペンド機能 3番=ハイバネーション機能 この3つ↑を「見分けるポイント」…どなたか教えて頂けませんかぁ?(T-T) 特に1番と3番の違いが分かりません。。。 …2番は、電源を切るわけじゃないみたいなので、『パソコンをしばらく放っておくと、いつの間にか電源が切れたような状態になってるけど、マウスを動かすと元に戻るアレ』…のことと解釈してるんですが、これで正しいでしょうか??

  • テスト問題では正解出来たのですが、…。

    ハイバネーションは仮想メモリの機能の1種なのでしょうか?

  • ハイバネーションから復帰時にネットにつながらなくなる

    現在、フレッツ光プレミアムを使用しています。 OSはWindows XP Pro ServicePack2です。 ハイバネーションから復帰すると、ネットに全くつながりません。 一度LANを抜いてつなぎなおしても、CTUやルーターの電源を落としてもダメで、PCを再起動するとつながるようになります。 全く同じPCでODNコミュファで使っていた時はこのようなことは起きなかったのですが…… 一体何が原因なのでしょうか。

  • CF-L1FS8Sに256M以上のメモリを増設するには?

    Panasonic CF-L1FS8Sに256M以上のメモリを増設したいと 思います。 マニュアルには、128Mまで増設可とありますので、 ハイバネーションが機能しなくなったり、 リカバリCDが利用できなくなることは承知の上です。 ノートPCの場合、メモリには規格があるため 何でも可ということは、ないと思います。 具体的に、どんなメモリ(メーカ;型番など)が 使えるのか、教えていただければ幸いです。 ちなみに、 CPUは、モバイルCeleron 500 MHz, メモリの規格は、 144ピン、SO-DIMM, 3.3V, SDRAM, 100MHz です。 66MHzは使えないそうです。

  • メモリ増設後、ハイバネーション(休止)が出来ない

    WinXPのSP2を使用しています。 メインメモリ512MB×2の1GBで使用していましたが、今回メモリを1GB×2の2GBを増設し、計3GBにしました。 増設してから、何故かしら休止が出来なくなってしまいました。 終了オプションで休止を選択し、一時は「休止します」のメッセージが表示され休止モードに入る準備をしだすのですが、途中で終了しWindowsが起動してしまいます。 元に戻ってから、終了オプションを選択すると休止が表示されなく(SHIFTを押しても)、電源オプションのプロパティで確認すると、それまであった休止タブが消えてしまっています。 再起動すると休止タブは表示されます。 何度か、休止タブの設定を変えたり、ページングファイルの設定を変えたりして試してみましたが、休止は出来ませんでした。 何故、メモリを増設しただけで、休止が出来ないのでしょうか? 又、この状態で休止にする為には、どの様な設定をしたらよいのでしょうか? どなたかご教授願います。 因みに、M/Bの設定はS3です。