• ベストアンサー

メモリの増設について

メモリの増設をしたのですが、効果が出ているように思えません。 新しく増設したメモリが認識されていないのかな?と思うのですが、調べ方がわかりません。 OSはWinXP Home Editionです。 システムのプロパティの全般部分には Pentium(R)4 CPU 3.00GHz 2.99 GHz、1.00GB RAM と書かれています。 非常に初歩的だとは思いますが、使用メモリの調べ方を教えて下さいm(_ _;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1.00GB RAM ● メモリー増設前と値が変化した分が増設分です。 ● 電源を切り、メモリーを元に戻せば値が変わります メモリの増設をしたのですが、効果が出ているように思えません。 ● 沢山メモリーを使う作業をすれば、効果は出ますが、メモリーをそれ程必要としなければ効果は出ません。 必要以上のメモリーは効果が出ません

kazumaman
質問者

お礼

基本的に多窓で使用しつつ、家計簿ソフトを使っていたのですが、表示が遅く、夫のメモリが1Gで窓の表示が速いことからメモリを増設したのですが効果が感じられませんでした。 メモリの問題ではなく、PC自体がもう古いのかもしれませんねぇ。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

>1.00GB RAM これがOSが認識しているメインメモリの量です。 増設分を足した計算上の合計値が1GB(1024MB)ならば正常ですね。

kazumaman
質問者

お礼

元々あったのは512MBで、増設したのも512MBなので認識されているようです。 わかりやすい回答ありがとうございました。

回答No.2

どれだけ増設したの?元はどうだったの? 調べるのってそれだけだと思うけど。 512Mから1Gじゃ、そんなに体感できるレベルじゃないと思うけどな。 アプリケーションいっぱい使ってれば別だけど。

kazumaman
質問者

お礼

元は512MBで増設も512MBです。 1Gの夫のPCと比べると半分ぐらいの性能な感じがしたので1Gにしてみたのですが、無駄だったようです。 ありがとうございました。

回答No.1

タスクマネージャの「パフォーマンス」タブで確認出来ますが、初心者の方と思われますので多分理解は難しいと思いますよ。 メモリの増設を行ったら、忘れずに設定したいのがページングファイルの容量です。 総物理メモリの約2倍程度(HDDの空きがあれば)を設定し、さらにドライブが複数なら、別ドライブにも定義しましょう。

kazumaman
質問者

お礼

タスクマネージャーのパフォーマンスを探し出すことができず、質問を書き込みました。仰せの通り初心者なので難しい作業の模様です。 タスクマネージャーを見つけれない時点でページングファイルの容量を調べる事もできず・・・一応1Gとメモリは認識されていましたし、HDDの容量がまったくない事も気が付きましたので、新しいHDDをいずれ増設して最適化をしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう