• ベストアンサー

地上デジタルテレビ

私は今年町内の役員になりました。 私の住む家は新興住宅で周りを山に囲まれて良好な受信が見込まれないため約240戸全体で1つのアンテナ、共同アンテナを使用しています。 各家の屋根にはアンテナはありません。 ここで1つ大きな問題が発生しました。 皆さんご存知の「地上デジタルテレビ放送」が近々始まります。 現状の共同アンテナでは地デジは受信できないんです。 ここで3つの案が出ました。 1、現在当方住宅には使用されていないケーブルテレビを取り入れる。 2、各家庭でアンテナを立てる。 3、現在の共同アンテナをそのまま使用し地デジを受信できるように改造する。 です。 まず1の案のデメリットは240戸、全戸が加入しなければなりません。また1ヶ月の使用料が最低840円かかります。また現在の巨大なアンテナを撤去するのに1100万円ほどかかります。この莫大な費用は町内の積立金でまかなえます。 メリットは、今まで町内で管理していたアンテナを今後は管理しなくて済むこと。また、今でも時折受信状況が悪くなりがちですがケーブルテレビはその名のとおりケーブルの線で信号が送られてくるのでテレビの映りが格段に向上すること。 2の案は使わなくなった巨大なアンテナを取り外す費用プラス各家庭にアンテナを立てなくてはならない。映りも当然悪い。 3の案は初期費用は1,2に比べ安いが、この先どのぐらい受信状況が良くなるか分からないし、巨大アンテナの管理費も要る。 1の案で進めたいのですが町内の中には町内会費も払えない家庭もいる。ケーブルテレビは全戸加入が鉄則なので問題である。 これらについて詳しい方、何かよい解決策はありませんか? またすでにケーブルテレビを使われてる方、調子はいかがでしょう? 反対にケーブルテレビは断念しましたという町内会の方がみえましたら現状等教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  地上デジタル放送受信するには、UHF帯のアンテナと受信点専用前段増幅器、分配器、伝送路増幅器、伝送路用同軸ケーブル、各家庭の入口には保安器、そして宅用のブースターなどが必要です。    勿論、回線設計から伝送路レベルダイヤ設計、分配ロス、同軸ロスなどをかなり詳細に設計して施工しなければなりません。  それとアンテナ系統をいくら整備しても、地上波デジタルを受信できるテレビでなければ意味がありません。  あるいは地上波デジタル用のチューナーが必要です。  テレビの入力端子で受信したいチャンネルの映像信号レベルが60dBμV以上は必要です。  240世帯の方が、新たにこれら機器を買わなければ見ることができず、同意を得ることは難しいかもしれません。    設計も共聴システムの設計・施工ノウハウのあるところへ依頼しなければならないでしょう。  これら主なメーカーとしては、DXアンテナ、日本アンテナ、八木アンテナ、松下電器、東芝、ミハル通信、シンクレイヤ、マスプロ電工などがあります。  これら共聴システムの構築できるメーカーと相談する方法もありますし、いくつかの会社から見積りを得て競合させるのも方法です。  あと、設置したら維持費も必要です。  これら地上波デジタル放送受信のいくつかの受信方法について総務省東海総合通信局のサイトがとても参考になりますので貼っておきます。  参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/housou/digital/look/#C

その他の回答 (1)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

総務省の「地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター」に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 http://www.tbs.co.jp/digi6/y_page.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう