• ベストアンサー

手作り化粧品

noname#1992の回答

noname#1992
noname#1992
回答No.3

No1のものです。 ちょっと補足を・・・ >容器に関して言うと、精油を使う場合、プラスチックを溶かす可能性があるので避けたほうがいいといわれています。 これがわかりにくい気がしたので。 精油がプラスチックを溶かすので、精油を使う場合はプラスチック容器は避けたほうがよい、という意味です、念のため。 また、精油を使う場合、できれば遮光瓶を使ったほうが劣化が防げます。 ただし遮光瓶になるとお値段もぐんと上がってきます。 はっきりいって、手作りコスメは原価は本当に安いので、容器だけが高くなってしまいます。 とはいえもちろん市販の化粧品に比べればだいぶ安いですし、容器も洗って(無水エタノールで消毒をします)繰り返し使えば結果的にはそれほど高くもなくなります。 石鹸も化粧品も、安く、品質がよく、使う人の肌の状態などに合わせて加減できるところが一番のメリットだと思います。 もう市販のものを使う気にはなれません。 最後に、ご存知かもしれませんが、現在の日本の薬事法では、手作りした石鹸や化粧品を人に売ったりあげたりすることは禁じられています。 基本は、自分で作って自分で使う、です。 もちろん多少分けるのは問題ない場合が多いですが、万が一何かのトラブルが起こったときに責任の所在が明らかでないということです。 特に精油を使う場合は必ずパッチテスト等して、トラブルのないように注意することが必要です。

coach0305
質問者

お礼

今、下のお礼を書き終わったら、新たに回答が入っていたので・・。精油についての詳細ありがとうございました。 精油=エッセンシャルオイル?? これだけが疑問です。 人にあげたりは原則禁止なんですね。 できたらあげようかな、って思ってました。 また1つ覚えられて勉強になりました。

関連するQ&A

  • 趣味としての手作りコスメ

    こんにちは。 コスメのカテゴリーでも同内容の質問をしているのですが反応が悪く(笑)、一応趣味ということなのでこっちで質問するのもよいかと思ったので質問します。 手作りでシャンプー、石鹸、化粧水をはじめ色々作ってみようかなって思っています。 今はだだの趣味で始めようと思っているのですが、将来はこの方面の研究開発したいと考えています(一応化学科です)。←これどうでもいいことですね。 手作りでコスメを作っている人に色々体験談を聞きたいです(もちろんこの方面の研究者の方も大歓迎です)。これ関係のHPは色々見つけたのですが、入れる容器とかどうしようかなとか(なにかカッコいいのありますか?100円ショップの容器とかだといまいちかと・・・)。 どんなことでもいいので、手作り化粧品のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 手作り化粧水について

    こんばんは。 一月前から手作り化粧水作りをはじめました。 市販の化粧水の成分に石油系の物質や、化学薬品が含まれてる事を 本で読んだ事と、 アレルギー体質気味になってきたことがきっかけです。 安心だし安上がりだし、簡単で、 結構本屋さんに本も売ってたりするんですが、 まわりに手作り化粧水を使ってる人っていないし、 (石けんを作ってる人はいますが) 友達に言っても、へ~すごいね~ で終わっちゃいます。 私はまだ一ヶ月くらいなので効果がわかりませんが、 あんまり意味のないものなのでしょうか? 手作り化粧水(乳液や美容オイル等も)で トラブルや肌が改善されたという方はいますか? 是非経験談を聞かせて下さい。

  • 手作りコスメの本

    手作りコスメの本でおすすめの本はありますか!? 石鹸からシャンプーやヘアスタイリング剤などの材料・作り方がのってる本が希望です☆

  • 手作りの化粧品のクリームを入れる透明の50mlか60mlのフタ付容器を探しています。

    自分で手作り化粧品を作っている主婦です。 娘や友人にプレゼントするために手作りの化粧品のクリームを入れるクリアジャーを探しています。 蓋部分も容器部分も透明の50mlか60mlの容器を探しているのですが、どなたかご存知ありませんでしょうか。 白い容器や蓋に色のついたケースは手作り化粧品関連のオンラインショップでも販売してあるのですが、単価が少々高くて、数多く購入するには少しコストがかかりすぎて手が出しにくい状況です。 親戚の手作りコスメをオンラインでも販売している方に以前「ネットで容器を安く仕入れられるんです」とお聞きしたことがあったので、どちらでご購入ですかとお教え願うと、それは教えられませんというご回答をいただいたので、こちらにご相談した次第です。 どなたかご存知のお方がいらっしゃいましたら、どうぞURLなどお教え願えると光栄です。 よろしくお願いいたします。

  • 手作り化粧水にこだわってきましたが…

    一年ほど前から、クエン酸化粧水(ふき取り化粧水として)、 美肌水(尿素とグリセリンの有名な物)、 某メーカーのホホバオイルの3点を基本のスキンケアとして使っています。 内側からのケアとして、ビタミンCとEのサプリも飲んでいます。 朝は水洗顔後に日焼け止めのみ、 夜はクエン酸化粧水と美肌水をハダクリエと共に使用し、 最後の仕上げにホホバオイルを使います。 しかし、日焼け止めやファンデーションなどのメイク用品で化学物質を塗ってるわけだし、 無添加の石鹸だけだとどうしてもファンデが落ちないので、 メイクをした日はクレンジングも使用しています。 市販品を使っていた昔も手作りの今も、大きなトラブルは無いけれど生理前になれば吹き出物が出ます。 食べ物からも添加物を摂ってる事、シャンプーリンスは一般的な物を使ってる事を考えると、 スキンケアだけ必死に無添加を貫いても意味が無いのかな…と最近思うようになりました。 市販品の方が正直言って手軽ですし。 手作りに変えたきっかけは、肌は本来バリアする器官であり、 そこに界面活性剤を用いて成分を浸透させるのは良くない、というような情報を目にしたからです。 過去に二人、とても肌がきれいな人がいたのですが、 冠婚葬祭以外で化粧をしたことが全く無く、 使っても日焼け止めと化粧水と洗顔フォームだけ、という感じでした。 一人にいたっては、20歳そこそこなのに何でこんなに偉そうなんだ…と思っていたら、 まさかの30歳オーバーだったという衝撃。 この二人を思い出すと、やはり何もしないのが一番の美肌なのかと思ってしまうのです。 しかしながら私はとてもじゃないけどスッピンでは外を歩けないので、 まったくのノンケミカル生活はできません。 このまま手作り化粧水を続けるか、添加物の少ない市販品に戻すか…。 個人差があるので正解は無いのでしょうが、皆様の意見をお聞かせください。

  • 化粧水&乳液の一体化した化粧品について

    今度、1年間の長期旅行をする予定です。 そこで、荷物を減らしたいため 化粧水&乳液の一体型のコスメを探しています。 また、洗顔&選択洗剤&(可能ならシャンプーも)可能な石鹸も探しています。 知っている方、使っている方、是非教えて下さい。

  • 手作りコスメレシピについて質問です。(大至急)

    本のカテにしようかどうしようか迷ったのですが。。。 小幡 有紀子 著「おうちでエステ(手作りコスメ編)」を見て化粧水で成功したので、1品― シャンプーを作りたいですが。。。 液体石鹸と言うのはなんなのですか? どこで売っていて、どんなメーカーが出してる物なのでしょうか? この本を持っていって薬局に行って薬剤師さんに見せても 「液体石鹸だけじゃ分からないわ」といわれてしまいました。 本については― http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471034200/qid=1141719918/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/503-0521131-7246308 をアドレスバーへコピー&貼り付けしてご参照下さい。 何か知ってる方、教えてください。

  • 化粧品に生かせる学問分野

    大学3年のものです。研究室の配属先を決めなければならないのですが、どの分野に行けばいいか迷っています。 自分は将来企業で化粧品の研究・開発をやりたいと考えています。有機化学、高分子、生化学、界面化学が関連する学問だと考えているのですが、それぞれ化粧品開発のどの場面(段階)で生かされているかよくわかりません。 自分がどの分野の研究を進めればいいか、参考にしたいのでご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願いします。 できれば広い視野をもつために、化粧品開発のみならず、それぞれの学問がどんな分野に生かせるかも教えていただけたら幸いです。

  • 化粧品開発に携わってる方に質問です。

    私は、美容にとても関心があり、化粧品が好きで家でも自分でオーガニックの石鹸とか作ったりするくらい化粧品が大好きなんですが、将来は化粧品会社の製造や開発に携わっていきたいんですけど、化粧品の製造者や開発者になるにはどうすればなれるのでしょうか? 大学には、行ってないのですが、今21歳ですが四年制の薬学部とかで化学とかについても勉強しなきゃいけないのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 化粧品の指定成分や無添加石鹸について詳しく知りたい

    実は大学の課題で化粧品の指定成分や無添加石鹸(石鹸シャンプーなど)について発表することになりましたが、よい資料がみつかりません。化学構造や反応式での説明が欲しいです。もしそのようなHP等があれば紹介してもらえませんか?