• ベストアンサー

渓流釣の道具

職場の同僚の誘われて急遽川釣りに行くことになりました。 今から道具をそろえるのですがはっきり言って何をそろえればいいか分かりません。初心者中の初心者ということでご教示いただければと思います。出来れば安価に仕上がるプランであれば最高です。よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.1

同僚の方に聞くことはできないのですか? 一口に渓流釣りといっても意外と奥が深いので、 具体的な回答はできないのですが、 地元の釣具屋さんへ行って、 ・釣りをする場所 ・対象魚 ・釣り方(餌釣り、ルアー、フライ) なんかを言って、 一式揃えてもらうのがいいと思います。 あとは釣り道具以外に長靴やベストジャケット、帽子、サングラス、カッパなど 身に着けるものや、 虫除けやバンソウコウなどの応急処置薬なども携行したいですね。 無理をせず楽しんできて下さい・・・。

その他の回答 (5)

  • asms1822
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

竿は振出の小継ぎ(たたむと4~50cm位になる)の6m位の渓流竿で調子が硬調または中硬の物:短くたためないと移動の時にやっかい、長い竿がポイントによって長過ぎるのなら途中までたたんで短くして使えば良い、私は短くて困ってことはあっても長くて困ったことはありません。調子が硬い方が良いのは足場が悪い場合でも抜くことが容易。ライン:06~0.8、細仕掛けもありますが初心者ならまずこの辺が無難では。長さは場所と竿操作の熟練度によりますが、慣れないのなら自分を中心として竿+ラインの長さが枝などに掛からない範囲が扱いやすいと思います。慣れてきたら竿より少し短くしてできるだけ遠くを釣った方が有利です。目印:水面から出る位の位置に毛糸状の蛍光目印。針:岩魚または山女6~8号(カエシはペンチでつぶしてあげるとお魚に少しはやさしいかと)。カミツブシまたはガンダマと言われるおもり(今は盛期なのでおもりなしかあっても仁丹程度の大きさで十分です)。身支度は靴はまずは鮎タビで十分(いわゆる胴長は今は暑いし、転んだら水が入って起き上がれなくなり命取りにもなりますよ)、ズボン、シャツはジャージなどの水切れの良い物。私はいずれもブランド、価格には拘りません。私の経験上ですが、ブランド物の道具、服装で身を固めた釣人で上手いなと思える人に会ったことがありません。ちなみ私のご説明したような装備全てで2万円位でしょうか。その他の良い道具や便利な物も沢山ありますが、まずはやって見て継続したくなったら考えて見ればと思いますが。では楽しい釣りを。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.5

どこで、何を、どういう釣り方をするのか...が分からないと、どなたもアドバイスできないと思います。 4.5Mの竿はまあ標準的ですが、広い川だとポイントにすら届きませんし、狭い藪川ならば長すぎて取り回しが出来ません。 渓流釣りと言っても、アマゴやヤマメを狙うには厳しい時期ですし、もしかして管理釣り場のような場所かもしれません。 もしくは、フライやルアー釣りの可能性だってあります。 実は、オイカワやウグイなど釣り易い魚で、釣りの楽しさを知って貰おうとご計画されていることも考えられます。 これらは、道具も仕掛けが異なりますので、ご同僚に詳しくお尋ねになった方が良いでしょう。 やってみないと、自分に合う趣味かどうか分かりませんので、初めは安価な道具で良いと思います。 二重買いになるかもしれませんが、それはそれで誰もが通る道ですし。 あくまで個人的な好みに過ぎませんが... 渓流竿なら、私は初心者には「NISSIN(宇崎日新)」の竿を目安にして貰います。 大手メーカーのOEMもやっているほどの技術力がありますし、かなり割安で販売されていることが多いです。 丈夫さや作りは大手メーカー製より落ちますが、その分、軽さと感度に特徴がある製品展開で、釣りという遊びを楽しめます。 ブランド物は自分で目利きが出来るようになってからでしょうし、日新だってハエ釣りの分野では人も羨むトップブランドでした。(ありゃ?) 初心者用とやらの安価過ぎる外国製を選んでしまうと、2本目に良い竿を買った時、 押し入れの肥やしになりますが、こういう特徴のある竿だと、セカンドロッドとして一線で使えます。 なんとか安くあげたいなら、中古釣り具を買う手もあります。 竿には疲労があるので、必ずしも適切だとは考えませんが、そういう方法もあるということで。 http://www.tackleberry.co.jp/

kuro2220
質問者

お礼

ありがとうございます!大変参考になりました。熟慮したうえで購入したいと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>職場の同僚の誘われて急遽川釣りに行くことになりました。 誘った同僚は経験者ですか? その同僚は当然フィールドがわかっているはずなので 釣具屋さんに同行してもらって合う道具を選んでもらえばいいのでは? >出来れば安価に仕上がるプランであれば最高です。 誘われて仕方なく行くということであれば行くのを断るという選択もありますよね。 趣味の道具なのでこだわればきりがないのですが、ご自分の性格がのめりこみやすいということであれば あせって安価な道具を良く選びもせずに購入すると すぐ他のもっと高価な道具が欲しくなり後々後悔しますよ。 そのとき最も良い物を買うのが結果的には一番安いという人もいます。 (何回も買い替えないので) 釣法にもよりますが細々した道具も必要ですしここで全てリストアップは 不可能なので予算を言ってお店でセッティングしてもらうのが一番でしょう。 安価というのも人それぞれ感じ方が違いますし、 予算が5万、10万、30万で行く釣具屋さんも 選ぶ物のランクが違うと思いますのではっきりした方がいいと思います。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.3

経験者に同行願うのが一番良いですね。 因みに、「(その人の)道具を借りる」というのは極力避けましょう。 私もそうなのですが、初心者に(限らず)道具を貸すのははっきり言って嫌ですね。 無い金はたいて買った高額な釣り道具が壊されてはひとたまりも無いからです。まして、弁償しろとも言えないしね。 「貰っても差し支えない」道具なら良いですけど。 私は「深海釣り」が好きなので、道具を貸せる所が無いからしょうがないけども、20万の電動+7万とかのタックルを貸すのは気合いが要ります(^^;。 壊れないのですが、水没したら100%終わりですからね・・・。 渓流にしても、何万もする様な竿を「根掛かりしました」とか言って、 ブンブンアオられたら、汗が出ますよ。 我が子と同じぐらい大事にしてますからね。

回答No.2

経験者に借りるのが一番だと思います。一度経験してみて、面白そうだと思えば道具をそろえていってはどうでしょうか。 購入されるのであれば、1万円もあれば竿を含めそろうと思います。同僚と一緒に釣具屋に行くか、店員さんに相談すれば問題ないと思います。 ただ、足回りで渓流用のシューズも買うとなると1万円では足がでますね。 まず、竿は必須。4,5Mくらいのもので安ければ5,6千円で。 ライン、針、おもり、目印等の小物も必要でしょう。 使用することがあることを願いますが、タモ(網)もいるでしょう。 フィッシングベストは特に必要ないです。私はウエストポーチに全て道具を入れています。 ダイワ、シマノなどの有名ブランドのサイトを見れば参考になると思います。 サードパーティのブランドであれば安いです。

関連するQ&A

  • 渓流釣りに必要な道具一式について教えてください。

     突然、渓流釣りをしたくなり、週末に行こうと思っています。  渓流釣りにはどんな道具が必要なのでしょうか?(釣竿からウェーダー、糸やヤスリなどの細かい道具まで)。    初心者で、釣りをはじめるにあたって、必要な道具をおしえてください。 (家にあるもので代用できるものは代用したいので、購入する必要のあるものをお願いします。)  初心者にも使える、「一番安い道具」を購入したいと思っています。  

  • 旅の釣り道具

    二月の初めから中国へ2ヶ月間旅に出ます。その間、山でテント暮らしをしつつ、ひたすら歩くことにしているのですが、行く先々で釣りをしたいのです。川釣りがほとんどだと思うのですがどんな釣り道具が旅にふさわしいのか見当もつきません。これだけは持っていった方がいい、という道具などありましたら教えて下さい。また、釣り針やその他もいくつぐらい持っていけばいいものでしょうか。また、餌はそこらへんにいる幼虫やミミズでも大丈夫ですか?釣りは初心者です。よろしくお願いします。

  • 初めての渓流釣り

    トラウト系の釣りに興味があります。食べて美味しいからです(笑) 私は現在海の近くに住んでおり、海釣りしか経験がありません。 ただ、幼少の頃に、雨後の濁流でウナギやギギュウ(ギギ)を釣ったり、ハエ(ハヤ)を酒の粕や青虫で釣っていた事はありました。 海釣りの道具は割と充実しているのですが、川釣りの道具は一切もっていません。 まず揃えたらいいものを教えてください。よろしくお願いします。 また、この間、釣堀で初めてアマゴを釣りました。 若干流れのある大きな池で、餌はミミズとイクラでした。この日はイクラは餌と認識されなかった様です。ミミズをチョン掛けにするとすぐに追ってきました。観察していると、少しおそあわせでないと掛からない魚であることは何となく分かりましたが、タイミングが分からず、向こうアワセに任せていました。 魚種によって性格も違うと思いますが、このあたりの初心者向けのアドバイスがあれば合わせてお願いします。

  • 大阪から行ける範囲で渓流釣と温泉が楽しめて、できれば釣道具も貸してくれる旅館を教えてください。

    今年、67歳の父を渓流釣りに連れて行く約束をしております。大阪から電車で行けて、渓流釣りができて、釣道具もできれば貸し出してくれるような温泉宿があれば教えてください。できれば温泉があれば最高です。 父は子供の頃にやったような渓流釣りがしたいようなのですが、釣堀のようなところではダメみたいです。昔は鮎もやっていたのですが一緒に行っていたおじさんがなくなってから、もう10数年釣らしいことはしていないので、釣道具も何処かへやってしまったようです。 私はバスしかやったことがないので道具もそれしかありません。 プロみたいな人がわんさかいるようなところはちょっとつらいので、のんびり釣り気分を味わわせてあげられたらいいです。

  • 川釣り・渓流釣りを始めたいです!

    初めまして、質問させてください。 私は、小さい頃に、釣堀や管理釣り場で釣りを数回しただけの思いっきり初心者です。 釣り道具も買い揃えている最中であります。 【釣りたい】 山女・岩魚・マス 他 【揃えた物】 竿:ダナイブロス・インジェクター(2.8メートル) オモリ・道糸・ハリス・ハリ・目印 (注文中:網・ビク餌入れ付き・川虫かご・針外し・リュック) 今、一番悩んでいる道具は、ウエーダー・鮎タイツ・渓流タビです。 友達や知り合いに、釣りをする人が居ないので一人きりでのいきます。 なので、あまり遡行は出来ないと思います。(素人だと危険だと聞きましたので) この場合、足元や服装はどのようにしたら良いのでしょうか? 他に、こうした方が良いなど ございましたら是非アドバイスをお願いいたします。 (初心者でも行やすい、入りやすい所があれば その辺も是非教えてください!) **地元が埼玉なので秩父・群馬・栃木辺りでやりたいと思っています。車がないのでバスと電車移動になります。**

  • 釣りを始めたいので道具の選び方を教えて下さい。

    みなさん、回答アドバイス宜しくお願いします。 この度、子供が小学校入ったので一緒に釣りを始めました。 と言っても、沼でのフナ釣りと堤防でのサビキ釣りを2,3回したくらいです。 20年ほど前に、自分が小学生の時に使ってた道具でしました。 その時はメインは沼でのフナ釣りと、川での吸込み仕掛けによる鯉釣りでした。 質問として、今までの道具は小学生だったので何でも良くて考えもしないで買ってた道具でした。 これから、新規で購入して道具を増やして行きたいと思ってます。 どのような竿やリールや小道具を買えば良いのかアドバイスお願いします。 釣る場所と狙う魚は 1:渓流でのイワナ等の釣り(生き餌釣りか毛鉤によるテンカラか) 2:河川での鯉釣り(大物を狙いたい) 3:海でのサビキ釣り 4:海でのちょっとした投げ釣り(キス?黒鯛?) 5:イカ釣りのエギング もちろん、全てをまかなえる竿とリールと言うのは無いのは分かってますが 出来る限り、兼用できる部分はしたいです。 鯉釣りと石鯛釣りは竿もリールも同じ様な強度って聞いたことありますので、2,4くらいは兼用してとか。 大雑把過ぎて困る質問とは思いますが、アドバイスお願いします。 竿選びの際の長さや硬さ、リール選びの際の大きさや強さ?種類?とか。 針とか仕掛け類は、後から調べて揃えるので、まずは重要な竿とリールの選び方を小物(靴が要るのか、ベストが要るのか等々) を教えて下さい。

  • 渓流釣りができるところを教えて下さい。

    愛媛県内で渓流釣りをしたいと考えています。 ネットで色々調べたら、西条市の加茂川&中山川 新居浜市の銅山川、久万高原町の面河川、東温市の 重信川などがでてきました。 しかし、どのサイトもだいたいの場所っていうのすら、載せていないので 全くどの辺に行けばいいのか分かりません。 釣れなくても仕方ないと思っていますが、初心者でも釣りやすい場所が あれば、教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 秋川での渓流釣り

    今月中旬に秋川渓谷に行くので、釣りをしようと考えています。ですが釣りはほぼ初心者で渓流釣りの道具も持ち合わせていません。最低限揃えておいた方が良い物は何でしょうか。

  • 渓流釣りの初心者です。

    渓流釣りの初心者です。 これから、ぜひはじめたいと思っています。 そこで教えてもらいたいのが、えさ釣りとフライフィッシングについてです。 私は、できればヤマメや岩魚、ますなどを釣りたいと思っていますが、どちらが釣りやすいのでしょうか。 また、それぞれの長所、欠点などを教えてください。 もうひとつは、私は秋田県に住んでいるのですが、秋田で渓流釣りなどをする場合は、どこかにお金を払うなど決まりはありますか。 ちなみに秋田市在住なので、岩見川や大平川あたりがいいのかなあと思っています。

  • 釣り道具の揃え方について

    最近釣りに興味を持ち、始めようかと思っています。 釣りの場所としては、海釣り、船からではなく、岸からの釣り(この言葉は正しいか分かりませんが、要するに、防波堤、海岸などという意味です)です。 現在のレベルは、どのような道具が必要かも分かっていない、全くの初心者です。 今回お聞きしたいのは、現在ある道具の一部をそのまま利用できるか。それとも、釣る魚によって全て購入の必要があるのかという事です。 現在家には、約40年前に使っていた釣りの道具があります。 釣りに直接的に関係する物として具体的には、釣竿、糸、ハリ、仕掛け、おもり、ウキなどです。 これだけの道具があれば、釣りができるでしょうか。 この中で仕掛けは、文字から考えて、魚ごとにそろえる必要がある気がします。この認識が違っていたら、指摘してください。 他の道具は、根拠はないのですが、兼用できるような気がするのですが、こちらも違っていたら、その理由と共に指摘してください。 以上、解答よろしくお願いします。