• ベストアンサー

鎌倉ハム

大船駅のサンドイッチに使われる「鎌倉ハム」を調べていたら、「鎌倉ハム」を名乗る会社がたくさんありました。 いろいろ会社があるのでしょうが、これらの鎌倉ハム各社は関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-e-ji
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.2

外国のハム製法を受け継ぎ、それぞれの創設者が会社を興し今日に至っています。会社によって同じ師から学んだというつながり程度で会社同士はまったく別の会社です。 ちなみに大船駅のサンドイッチは鎌倉ハム富岡商会のハムです。

azuki-daizu
質問者

お礼

鎌倉でハム作りが伝えられたくさん会社が興った、というのが現実ですね。 「鎌倉ハム」は「鎌倉で始まったハム」という意味で社名にしているのでしょうか? 大船駅のサンドイッチの業者、調べます。

その他の回答 (2)

  • bin-e-ji
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.3

No2です。 >「鎌倉ハム」は「鎌倉で始まったハム」という意味で社名にしているのでしょうか? 明治時代の横浜郊外(今の戸塚)あたりに鎌倉郡という地域があり、ハム作りはそこで行われていた事からいつしか鎌倉ハムと呼ばれるようになったそうです。 大船駅のサンドイッチ業者は多分"大船軒"だと思います。

参考URL:
http://www.ofunaken.co.jp/
azuki-daizu
質問者

お礼

戸塚など鎌倉郡にハム製造会社がたくさんおこり、総称して「鎌倉ハム」なんですね。 2月に食べた大船駅のサンドイッチはおいしかったです。

回答No.1

別会社です 此処の鎌倉ハムのはじまりをご覧下さい 詳細が載っています お中元の頂き物でしたが美味しく食べました

参考URL:
http://www.kamakuraham.co.jp/
azuki-daizu
質問者

お礼

やっと分かりました。 「鎌倉ハム」という会社があるわけでなく、鎌倉郡のハムという意味ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう