• 締切済み

vobファイルの一部取り出し

VOBファイルの一部を取り出すことはできるのですか? VOBファイルってmpg2の固まりですよね?

みんなの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

一部分を別ファイルとして抜き出すということですか? MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In に同梱されている、mme.exeで可能です。 http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/

参考URL:
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GOMPlayerでvob mpgを再生できない

    こんにちは、実はGOMPlayerでvob mpgファイルが再生できないんです。 vob mpgファイル全部ではなくて、一部のvob mpgファイルが再生できないんです。 再生しようとするとフリーズし、画面が固まってしまいます。 vob mpgファイルはDVDをDVDShrinkで吸い出したものです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • VOBファイルについて。

    こんにちは ちょっと困っているものです。 VOBファイルをプレイヤーで再生したいんですけど、 前にやったときには、名前の後ろに「.mpg」とつければ、再生できるようになったのですが、今はできないんです。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください!

  • VOBをMPEG2ファイルに劣化無しで戻す

    質問ですが、DVD化したVOBファイルをMPEG2ファイル(拡張子 mpg)に劣化無しで戻す方法は無いでしょうか? 拡張子をVOB→MPGにするだけでもできると聞いたのですがその場合再生できる場合とできない場合があると聞きました。 ちなみに、今あるVOBをのちのちmpeg4 avcファイルにすることになりそうな気がするのですが、(WMVかも)その場合画質劣化が極力なくしたいです。いい方法はないでしょうか?(VOBは8Mビットレートくらいです。) よろしくおねがいします。

  • VOB ファイルを AVI に変換

    MPG2JPG というフリーソフトで VOB ファイルを AVI に変換していたのですが,OS をXP から Win 7 に変えたところ,対応しませんでした。VOB ファイルを AVI に変換できるお勧めのソフトがありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • DVDのVOBファイルとmpeg2ファイルは何が違うのでしょうか?

    DVDのVOBファイルは、確かmpeg2だと聞いたことがあるのですが、VOBファイルとmpeg2ファイルは全く同じものなのでしょうか?(拡張子が違うだけ?) 以前作ったDVDを再オーサリングしようとしていますが、拡張子をmpgにしただけではオーサリングソフトが読んでくれません。 (オーサリングにはWinCDR7.0を使用) どなたか、このあたりの情報に詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

  • VOBを・・・・

    VOBファイルをwmvに一発で変換してくれるフリーソフトとかありますかね?(mpgとかでもいいです。 画質とか音がなるべく綺麗になる奴がいいです。 わがままいってすいません。

  • DVD vobファイルについて

    よろしくお願いします。 このたび、私物のDVDのvobファイルの中の音声を編集したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? サイトで調べたら、vobファイルを音声と、mpg2に分離して、音声を編集してから、あとで結合するとあったのですが、どのようなソフトを使えばいいのでしょうか? 自分では、音声だけをTmpegencで抽出はできたのですが、音声なしの動画ファイル、結合の仕方がわかりませんでした。 よければご伝授くださいm_ _m

  • VOBファイルの拡張子を変えたら、データが短くなる

    いろんな質問を見て、やってみたのですが、 VOBファイルの拡張子を変えたら、データが短くなるんです。 DVDビデオカメラのデータをもらったので、そのままPCに保存しました。 その中には、VOB形式(?他2種類あり、.IFO .BUP)が入っています。 私がいつも使っているソフトでは、mpeg2形式のものでないと編集&DVDに保存できません。 なので、mpg形式にしたいのですが、そうすると中身の映像がかなり はしょられてしまって短くなっているのです。 他の質問を参考にソフトをダウンロードしようとしても、できなかったり、(VobEdit) TMPGEncというのも、よく分からなくて、VOBファイル読み込みができないし、おまけに期間限定みたいだし… VOBファイルをDVDに入れるときには、普通どのようにみなさんしているのでしょうか? できれば、mpg形式にして、いつも使っているファイルで少し編集して保存したいと考えているのですが…。

  • IFOファイルの無いVOBファイルの視聴方法

    IFOファイルの無い3分割されたVOBファイルを視聴する方法がありましたら教えて下さい。 ここの過去ログなどを検索して、VOBファイルの拡張子をMPGに変更して再生をしてみたりしたのですが、動画が飛び飛びでまともに見ることが出来ませんでした。 以上のような状態なのですが回答宜しくお願い致します。

  • ビデオ編集 VOB IFOファイルがわかりません

    DVDビデオカメラで撮った内容をPCで編集しようとしました。 DVDの中身がVOB・IFO・BUPの3種類のファイルができていて何をどうすればいいのかわかりません。 編集ソフトは「Pinnacle Studio Plus 10」というソフトを使っています。 このままでは取り込みができないので、MPGにできれば編集できそうなので調べてみると、拡張子のVOBをMPGになおせば良いということで試してみました。 確かに編集ができるようになりましたが、縦横比が変わってしまい使うことができません。 このソフトで使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 もしくは、このファイルをMPG・WMV等に変換する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LenovoIdeaPad4GのWindows11対応について調査しましたが、最新のWindows10にアップデートしてもWindows11にはアップグレードできないようです。PC正常性チェックプログラムがARM対応していないためです。Windows11をインストールするにはどうすればいいのか、また無料アップグレードは可能かについて解説します。
  • LenovoIdeaPad4GはWindows11に対応しているCPUを搭載していますが、Windows10からのアップグレードではWindows11には移行できません。PC正常性チェックプログラムがARM対応していないため、Windows11のインストールができない可能性があります。Windows11をインストールする方法や無料アップグレードの可否についてご説明します。
  • LenovoIdeaPad4GはWindows11に対応しているCPUを搭載していますが、Windows10からWindows11へのアップグレードはできないようです。PC正常性チェックプログラムがARM対応していないため、Windows11のインストールができない可能性があります。Windows11をインストールする方法や無料アップグレードの有無について解説します。
回答を見る