- ベストアンサー
接客後再来店してもらいやすくするアイディア
お店に入って接客された後 検討しますといって終わることがあると思うんですがそのときにまたきてこの人から購入とか申し込みしたいと思ってもらえるようなアイディアありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特別なアイディアというよりも、その接客してくれた店員さんの誠実さを感じたとき、 その時は予算の関係などで購買を見送ったりした場合でも、 次はこの人に頼もうと思うことはありますね。 以前、テレビの調子が悪くなったので、買い替えを考えて電器屋さんに行ったのですが、 そのときに接客してくれた店員さんに、新しく買い替えをする前に、 一応修理してみてからの方がいいんじゃないですか、とアドバイスされました。 結果、修理で元通りになったんですが、これって 店員さんとしては新しいテレビが売れなかった訳ですから・・・(笑) でも、その後は電気製品はその店の、その担当の方にお願いしています。 一時のセールス成績より、一生の信頼、ではないでしょうか。
その他の回答 (6)
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
何処で買っても商品が同じなら・・・ 検討します>金額をよそも見てみる。 でも、大差がなければ・・店員の接客や感じよかったところに 再度訪問します。 すっごく感じよかったら私はお店のお客様の声とかに投書したり HPのお問い合わせに、よかった旨書き込みます。 もちろん次回もその人指名で買います。
- yu1-chan
- ベストアンサー率14% (3/21)
検討しますってのは買わない意思表示だとは思いますが、その後、絶対買わないってわけじゃないですもんね。 私も気まぐれなんで断った店で後日買ったりって事たまにあります。 私がもし買うとしたら ・店員さんがおもしろい ・店員さんが親身になってくれ、私の事をよく覚えていてくれた ・いい事ばかり言わないでデメリットもきちんと説明してくれる ところがいいですね~。 店員さんに好感もつと、つい「あそこで買おうかな」って思っちゃいますもん。
私も接客業ですが接客が終わっていったん引いて 「あっ、この前何々・・・と全然ちがう話題や、少し砕けた口調(つまりタメグチに近い口調)で軽く会話することがあります。 こうやって親近感を抱かせます。
- hiro0164
- ベストアンサー率18% (38/205)
「検討します」 この場合、3通りの意味があると思います。 1.買うつもりはないけれど、当たり障りがないように言った。 2.他機種(他サービス)との比較中である。 3.金額面で他店と比較しようとしている。 2と3であれば再来店の可能性はあります。 「検討します」って言われる前に、何を欲しているか情報を引き出して、お客様の参考になるような案を示しておくのが重要でしょう。 後は、名刺を渡していつでも相談にのることをアピールするとか・・・でしょうかねぇ。
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
私も「検討します」と言って立ち去るのは、断り文句に使ってます。 購入する気があるなら、具体的に次の時間を示したり、名前を伝えて「仮置きしておいてください」とか言いますね。 raum様は販売や営業関係ですか? 業種にもよると思いますが、 お客様が「検討します」と言う前に、商品の良い点や購入のメリットなど、誠意をもって伝える努力が一番効果的かと。
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
検討します=買わないと思うのは自分だけでしょうか? 検討するといわれた場合購入しないように思います。
お礼
>検討します=買わないその気持ちを変えることのできる、サービスを考えています。 >検討します=買わないだからしかたないと思うのは、販売員として中途半端だと思います。 あきらめはやいとチャンスも逃しますから。
お礼
皆さんありがとうございました。参考にさせていただき接客基本から考え直していきたいと思います。