• ベストアンサー

デジカメで撮った画像がパソコンにコピーできません。(>_<;)。

Photomicの回答

  • Photomic
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

カメラの電源が入ってないとか、再生モードになっていないとか ないですよね。

opq
質問者

補足

回答ありがとうございます はい、前にちゃんと出来たときと同じようにやってるんですが。。 デジカメには画像があるんだから、やっぱり接続でしょうか。。ううーわからない。。

関連するQ&A

  • パソコンからデジカメへの画像の保存

    こんにちは。この間デジカメからパソコンへ画像を送って保存したのですが、またデジカメに保存しなおして、現像に出したいと思っています。でも、USBケーブルをつないでも、SDカードを直接パソコンに入れても、画像を送れません。どうやったらパソコンからデジカメに画像を送れますか? パソコンはFMV-BIBLO NB50H デジカメはコニカミノルタのDiMAGE X31 です。   よろしくお願いします。

  • コニカミノルタのデジカメはプレミアつく可能性なんてありますか?

     コニカミノルタのディマージュX1を購入しようとした矢先に、コニカミノルタがカメラから撤退するニュースを読み、驚きました。  カメラ業界では、競争に負け、はじきだされた格好のコニカミノルタのデジカメを買うことに迷いが出てしまいました。  購入にあたって、いろんなメーカーのカタログをもらって、検討した結果、ディマージュX1は大変良さそうなデジカメだと私は思い、もっと早くこういうのを出していれば、撤退などにならなくて良かったのではとも思うのですが。  今後生産されないコニカミノルタのデジカメ、例えばディマージュX1を持っていると何年か後にプレミアがつくということは、あるのでしょうか?  

  • デジカメのUSBが壊れました

    コニカミノルタのデジカメディマージュX50のUSBケーブル(USB-3) が壊れました。メカに詳しくなく初歩的な質問で恥ずかしいのですが USBケーブル、USB-3とはメーカーのの部品番号でしようか? それともUSBケーブルの規格でしょうか?。 変なシッモンですみませんがよろしくお願いします。

  • デジカメで綺麗に撮れません。

    A3大パネル(297×420mm)を綺麗に撮ることができません。 切ることなく一枚で全体を撮りたいです。 四隅が暗くなってしまいます。 かつ描かれているものが、ピンボケしてしまいます。 上記のようにならないようにするには どうすればよいのでしょう? どれくらいの明るさの場所で撮るべきなのでしょうか? 機種はコニカミノルタのディマージュxtです。 古いものです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • デジカメ壊れました。。

    メーカに問い合わせればいいのですが、今日は日曜日。。何か判ればと思いここに載せてみましたm(_ _;)m 1年半前にコニカミノルタのディマージュX60を購入しました。 最近使っていなかったので、充電して使用しようかと思ったら 液晶画面が真っ暗で何も映りません。。カメラの中に保存してあった画像は見れますが、撮ることができません。。これってメーカーで治りますかね。。買い直すお金なんて絶対ないし!! てな感じです。。よろしくお願いします。

  • 宛名職人MOOK版でデジカメ画像をはめ込むと...

    はがきソフトのカテゴリにスレをたてましたが こちらのほうがレスがつきやすいのではとご指摘がありましたのでカテゴリを移動してきました。 早速質問ですが 年賀状ソフトがなかったので今回、「年賀状CD-ROM2009」という雑誌を買いました。そこに「宛名職人MOOK版」というものが入ってます。 それをダウンロードして、デジカメの画像もパソコンに入れて、イラスト集のCD-ROMからデジカメ画像をはめ込んむだけでできるフレームと画像を組み合わせて年賀状を作成しました。 ところが作成した画面と印刷プレビューの画像が違うのです。 目が歪んでいておかしな顔になります。実際、印刷してみるとプレビューの方の画像に近いもので印刷されてしまいます。 デジカメから落とした画像をそのまま縮小してるはずなのにどうしてプレビューでは歪んだ画像になるのでしょうか... 背景に山や空、もう一枚自宅外観の写真も載せましたがこちらはおかしくなっているようには見えません。(実際少し歪んでるのかもしれませんが人物ほどおかしくは見えません)人物が別人のような顔になってしまい困ってます。 どうすれば解決できるのでしょうか。 ちなみにパソコンはMac OS X 10.5.5 デジカメはコニカミノルタのディマージュX60を使ってます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デジカメの画像をパソコンに・・

    USBでデジカメの画像をパソコンに入れているのですが 今まではデスクトップの 画面に砂時計が現れてすぐ画像が立ち上がってきたのですが最近立ち上がってこないのでマイコンピューターから画像を探して?マイドキュメントに入れています どうしたら以前のようにすぐ立ち上がる様に出来ますか?教えてください よろしくお願いします 機種はMEです デジカメは FUJI Finepixです

  • どっちにしようか迷っています。。。

    初めてのデジカメ購入を考えています。 今のところ、ソニーサイバーショットF88と、コニカミノルタのディマージュX50の2つに絞っています。 カメラを買うならカメラメーカーがいいと、知人にも言われて、かなりコニカミノルタに傾いているのですが、サイバーショットF88諦めきれない理由は、カメラが回転して自分どりが出来ることです。 ただそれだけのことなんですが、コニカミノルタに踏ん切りがつきません。 何でも良いのでアドバイスを下さい。

  • 年賀状作成画面と印刷プレビューの画像が違う

    年賀状ソフトがなかったので今回、「年賀状CD-ROM2009」という雑誌を買いました。そこに「宛名職人MOOK版」というものが入ってます。 それをダウンロードして、デジカメの画像もパソコンに入れて、イラスト集のCD-ROMからデジカメ画像をはめ込んむだけでできるフレームと画像を組み合わせて年賀状を作成しました。 ところが作成した画面と印刷プレビューの画像が違うのです。 目が歪んでいておかしな顔になります。実際、印刷してみるとプレビューの方の画像に近いもので印刷されてしまいます。 デジカメから落とした画像をそのまま縮小してるはずなのにどうしてプレビューでは歪んだ画像になるのでしょうか... 背景に山や空、もう一枚自宅外観の写真も載せましたがこちらはおかしくなっているようには見えません。(実際少し歪んでるのかもしれませんが人物ほどおかしくは見えません)人物が別人のような顔になってしまい困ってます。 どうすれば解決できるのでしょうか。 ちなみにパソコンはMac OS X 10.5.5 デジカメはコニカミノルタのディマージュX60を使ってます。

  • デジタルカメラ内の映像の取り込み

    私はWindouws VistaのPCにデジカメ(コニカミノルタ製Dimage X50)を使用していますが、デジカメ内の画像を必要なものだけ、PCに取り込みたいと思って居りますが、可能でしょうか? 現在はUSB接続をすると全ての画像を取り込んでしまいます。 お解りの方、よろしくお願いいたします。