• ベストアンサー

外付けハードディスクについて

一台のパソコンを家族で共有して使っています。パソコンは、メーカー製デスクトップで、120GBあります。外付けHDDを使ってバックアップをしようと思いますが、家族の者が、外付けHDDをパソコンに繋げたらパソコンが不安定になるのではないかと言っていますが、実際のところはどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.10

  4011885 様  途切れ途切れのご説明でご説明が届かず、  申し訳ありません。  ご不審のことは、メーカーの説明が  間違っている訳ではありません。  マイコンピュータより  該当のドライブにカーソルを当てて右クリックして  そのドライブを選択(反転)されましたら  その画面で「ファイル」より「フォーマット」を  左クリックします。  フォーマットの操作画面が表示されます。  並んでいる項目は、  「容量」そのドライブのサイズを示しています。  「ファイルシステム」  「アロケーションユニットサイズ」  「ボリュームラベル」  と四項目ある筈です。  その内の「ファイルシステム」の右側に「▼」を  見て下さい。メーカーの説明通りですと  そこに「FAT32」となっていて  その下の「アロケーションユニットサイズ」には  多分「標準のアロケーションユニットサイズ」と記されています。  そこの「▼」を左クリックしますと  「NTFS」と変わります。  「アロケーションユニットサイズ」は「1024バイト」と  示されます。これは当面気になさらなくても結構です。  その下にある「ボリュームラベル」には  先にご説明しました適宜の名前を入力して下さい。  空欄でなければそれはDeleteキィで消してゆけば  空欄になります。  下段にあるオプションのチェックは要りません。  これでフォーマットに掛かる準備は出来ました。  右下の「開始」をクリックしますと  フォーマットが始まります。  操作がお初めてのようでご不安でしょうが、  途中で間違ってもHDDが壊れることはありません。  その時は、始めからやり直せば宜しいのです。  段々とお試しになる内に自然に覚えてゆかれる  ことです。ご心配なくやって見て下さい。   

noname#25238
質問者

お礼

SEWANIN様 手取り足取りわかりやすく御説明いただき感謝の念に耐えません。 これで操作のやり方が理解できました。 最後まで私の質問に親切にご回答いただきまして本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.9

  4011885 様  マイコンピュータやエクスプローラなどで  各ドライブを右クリックしてプロパティを開けられますと  「全般」「ツール」「ハードウエア」「共有」「クォーク」  とメニューボタンが現れます。  その直下に文字を入力するところがあります。  そこに書き入れた文字を「ボリューム名」と申します。  そこに適宜な文字列を書き込むことによって  そのドライブには主として何が収容されているかを  示すものです。  例えば私の例で申しますと  Cドライブは「WINDOWS-XP」としてシステムと  このシステム上で動作させるアプリケーション  を収容しております。  Dドライブ以下のHDDにはデータの全てを  収容しておきますので「WIN-XP DAT1~3」などと  名前を付けております。  これらの名前を「ボリューム名」と申します。  なお余計なことを申し上げますが、  Cドライブに「My Documents」と云うフォルダがあります。  これはデータドライブにご自身で項目を設けた  フォルダを作製しておられない方のために  マイクロソフトが勝手に作っているもので  余計なお世話だとかねがね思っております。  普段作製されますデータの類をこのフォルダに  どんどん入れて置かれますと、ことによりますと  あっという間にCドライブの容量をふさいでしまつて  困っておられるご相談を屡々お見受けします。  データ類は、あくまで専用のドライブに保存されますことを  お勧めします。データには「Documents and Settings」も  含まれますことを申し添えます。  色々と大変のご様子ですが、お試し下さい。

noname#25238
質問者

補足

SEWANIN様 大変わかり易い説明で大変感謝しています。 本日、外付けHDDを購入しました。I-ODATA制で250GBあります。 説明書を見ると、本製品はフォーマット済み(1パーティション、FAT32)のため、Windowsではそのまま使用することができます。と 書いてありました。 どうも「FAT32」のようですが、これをSEANINさんが指摘される「 NTFS」に書き改める方法を宜しければ教えていただけないでしょうか。 なにかと忙しいかとご察ししますが、よろしくお願い申しあげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.8

  4011885 様  「買ったばかりの新品の外付けHDD」は  近頃大抵フォーマット済みのようです。  しかし接続後そのドライブをプロパティで  確認してみて下さい。  時によるとフォーマット形式が「FAT32」に  なっていることがあります。  その時は、矢張り「NTFS形式」にフォーマットを  し直すことをお勧めします。  フォーマット形式の「FAT32」と「NTFS」の  違いにつきましては、一言で申し上げるより  貴方様がお調べ下さい。  「NTFS形式」フォーマットが昨今主流であることだけ  申し上げておきます。  また、新品のHDDには恐らく「ボリューム名」が  付いておりません。それはプロパティの画面より  入力出来ますが、一連のフォーマット操作の中で  なさることをご説明しました。  今一つ、お購めになりましたHDDの容量が  如何ほどかは存じませんが、お使い方によりましては、  領域を切り分けておくことも出来ます。  その為には、矢張りフォーマットをし直すことが  必要となります。  ご面倒なようですが、こういうものをお使いに  なるにはそれらの操作を覚えておかれました方が  後々お役に立ちます。

noname#25238
質問者

補足

噛み砕いて御説明いただき大変勉強になります。もう一つだけ質問を御許し下さい。「ボリューム名」とは何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.7

  4011885 様  「外付けHDDのフォーマット」については  マイコンピュータを開いて接続したHDDが  然るべきドライブ名(例えばF)が付けられていることを  確認されましたらそのドライブを選択して  マイコンピーュタの「ファイル」より  「フォーマット」をクリックして下さい。  項目が色々示されます。その内で  フォーマット形式が「NTFS」となっていることを  確認して下さい。若し、「FAT32」になっておりましたら  「NTFS」に書き改めて下さい。  次にボリューム名ですがバックアップデータ用でしたら  私なら「WIN-XP DAT2」などとしておきます。  オプションのところにチェックは入れなくても  宜しいと思います。  そこまでの確認が済みましたら「開始」をクリックです。  それでフォーマットが始まります。  そのHDDの容量、PCの環境によってフォーマットに  要する時間が異なりますが、終わるまでお待ち下さい。  終わりましたらそのドライブのプロパティを開けて  内容の確認をして下さい。  それにてフォーマット操作は終わりです。  安心してお使い下さい。

noname#25238
質問者

補足

SEWANINさん、ご丁寧な説明ありがとうございます。大変参考になります。買ったばかりの新品の外付けHDDでも必ずフォーマットしなければ ならないのでしょうか。お教え下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.6

どちらかというと内臓のほうがおかしくなりやすいです、外つげの場合でおかしくなるとすれば、その外付けのハードディスクが壊れている場合でしょう、 あと外付けのハードディスクで気をことは、落っことしたり蹴飛ばしたりしやすいので、置き場所を気をつけるくらいでしょうか。

noname#25238
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。置き場所に気をつけて安心して使いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.5

>外付けHDDをパソコンに繋げたらパソコンが不安定になるのではないかと言っていますが > 根も葉もない逸話です。 其れよりもアプリのインソール・アンインソールを繰り返す方が不安定になります。 現在御使用PCのHDDはS-ATAですか、U-ATAですか?外付けは一般的にU-ATA(USB接続)ですので、御使用PCがS-ATAだと若干ストレスを感じるかも知れません。但し、目的がバックアップなので支障がないかと思います。 又、外付けHDDは本体が小さい為に扱いが雑になりがちです。大凡の故障はこの「雑な扱い」です。衝撃・振動に気を付け、接続・取り外しはマニュアルに沿って扱えば故障の確立は内蔵HDDと変わりません。 御使用PCの温度管理を成されているのなら、FAN付も有ります。 http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hcu2/index.html 一般的で良ければ http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbu2/index.html S-ATAの環境で速度重視なら(eSATA接続ですので環境が合うか否か) http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbsu2/index.html 「価格」と「付属ソフト」で選択して下さい。メーカー毎に異なります。

noname#25238
質問者

お礼

ご回答有難うございます。雑な扱いをしないでmat39さんのhttp を参考にして購入して使用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.4

  4011885 様  「外付けHDDを使ってバックアップをしようと思います」  正しいご選択だと思います。  そのことによるご不安は何もございません。  内蔵のHDD と同じファイルシステム(例えばNTFS)で  フォーマットなされば宜しいでしょう。  

noname#25238
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。外付けHDDのフォーマットはどのようにしておこなうのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taisa13
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

外付けHDDはPCと接続する事が前提のデバイスであるので、PCと接続して不安定になることはありません。 それを言うならアプリケーションをインストール&アンインストールした時のほうがよっぽど不安定になります。 確かに接続することでPC内のコントローラを使うからPCのパワーは落ちたりもしますが、微々たる物です。気にするほどのものではありません。 不安定になる要因といえば、この季節の気温でしょうか。アイオーデータ、バッファローといったこの分野の大手メーカー製品ならそう間違いは無いと思います。

noname#25238
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。安心して使用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.2

処理スピードの早いヤツを買った方がいーですよ。 内臓HDDと同じかそれ以上じゃないと、ストレス感じます。

noname#25238
質問者

お礼

容量の大きいものを買いたいと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30044
noname#30044
回答No.1

こんにちは 外付けHDDを接続でも、特に不安定にはなりませんよ、普通。 確かに、このサイトを見ていると、外付けHDDのトラブルをよく、見かけます。・・そのためかな?? 心配で、常時、動かしているのなら放熱効果の高いケースを使用の外付けHDDを使用することですね。 ちなみに、メーカー品には、あまり見かけませんが、ケースだけだとFAN付きの外付けHDD"ケース"というものも、あります。 以上

noname#25238
質問者

お礼

ご回答有難うございます。外付けHDDケースの使用を検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクの寿命

    外付けハードディスクの寿命はどのくらいですか? 500gbのHDDに、毎日パソコンのデータをバックアップしてる場合、 どのくらい持ちますか? 1年くらいでしょうか?

  • お勧めの外付けHDDは?

    現在、デスクトップPC WINDOWSーXP 80GB、ノートPC WINDOWS-XP 40GBを使用しています。 それぞれに外付けHDDを購入するとしたらどんなものがお勧めでしょうか? 2台ともネットゲーム、ストリーミング、ネットサーフィン、音楽鑑賞等に使用しています。 共有という事は考えていません。 PCの知識としては初心者レベルです。(実際私はPC歴9ヶ月です。家族も同様です) こんな私でも簡単に取り付けられる外付けHDDはありますでしょうか? どうか回答宜しくお願いします。

  • 外付けハードディスクのバックアップはできますか?

    外付けハードディスク1500GBを今年の8月に購入し500GBくらいまで動画などを保存してから最近、壊れました。初期化しましたので保存動画などはないわけですが、壊れることもありますから外付けハードディスクのバックアップはどのように行うのでしょうか?大容量記憶装置ですから当然バックアップも、もう1台外付けハードディスク1500GBを購入しそちらに転送(バックアップ)するようにしないといけないのでしょうか?

  • パソコン用の外付けハードディスク?について

    父がいくつかUSB接続する外付けハードディスクを持っているのですが 自分の好みのものが欲しいので、探しています。 内容量としては100GBあれば十分という想定なのですが 250GBのものであれば充分です。 (ただ、ちょっと調べてみたところ500GBの製品が多いようなので、それにしようかと思っています) ただ、調べようにも メーカー名が思いつきません。 パソコンに接続できる外付けハードディスクを発売している メーカーを教えてください。 (外付けハードディスクは普段使う事が無いのでよく分かりませんが、USBメモリの延長として考えており、今回購入予定のものには自炊した本のデータを入れる予定ですが、容量にかなり余裕があるので、パソコンのバックアップも兼ねようかと思っています)

  • お勧めのの外付けHDDは?

    デスクトップPC(30GB)のバックアップを取るために 外付けHDDを買おうと決めました。 ただ色々なメーカーから出ているので、どれを選べばいいのかわかりません。 何かお勧めのメーカーはありますか? それから、SCSI接続かUSB接続かも悩んでいます。 どちらがいいのでしょう? デスクトップPCはUSBもSCSIも両方接続できます。

  • ひとつの外付けHDを二台もパソコンで共有する事できますか?。

     古いデスクトップパソコンと古いノートパソコンを使っているんですが、先日外付けHDDを購入しました。  このひとつの外付けHDDを二台のパソコンで共有する事って出来ますか?。  

  • 外付けハードディスクAから外付けハードディスクBへデータをコピーしたい

    dynabookコスミオ G20/390LS winXP でBUFFALOの640GBの外付けハードディスク(HD-ES640U2)を使っています。 いまちょうど半分くらいまでの使用量ですが、今年中に容量がいっぱいになりそうなのでバックアップ目的も兼ねて 外付けHDDを新しくもう1台追加しようと思っています。候補はBUFFALOの1.0TB(HD-CN1.0U2)です。 そこで下記の質問です。 1.1台のパソコンに2台の外付けHDDを接続して使用する事は可能でしょうか?(USBに空きはあります)   ちなみに今はデータ保存などでしょっちゅうアクセスするので、外付けは常に接続してONの状態で使用しています。   追加するもう1台も、できれば常時接続で使用したいと思っています。 2.外付けHDD(旧)のデータ(主にテレビ番組映像AVIと写真ファイル)を外付けHDD(新)へまるごとコピーしたいのですが、   方法としては普通のコピー&ペーストになるのでしょうか。   というのも、今の時点で300GBほどのデータがあるので、やはりコピぺ作業をを数回に分けないといけないのかな・・・と思いまして。 以上、詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクに転送中にパソコンが落ちる。

    今まで使っていた外付けHDD300GBのデータのバックアップをとりたい思い、新しく外付けHDD630GBを購入して、早速データを転送したところデータ転送中にパソコンが落ちてしまい、その後再起動します。 再起動した後は、300GBのHDDはパソコンに識されている状態で、630GBのHDDは電源とアクセスランプは光っているけど(点滅はしてないのでとまっている状態?)パソコンには認識されていない状態です。 仕方なく630GBのHDDは電源を落として再度パソコンに繋ぎ直し中身を見たところデータは途中まで転送してある状態でした。 300GBのHDDは異常はなく、630GBのHDDをフォーマット(HTFS)し直してもう一度はじめから転送し直したところ、やはりとまってしまいます。 パソコン側のスペックが足りないので途中で落ちてしまうのでしょうか?原因と解決策がわかりません。 どなたか詳しい人がいたら教えてくださいお願いします。

  • パソコンの外付けハードディスクについて

    デスクトップ型パソコンの外付けハードディスクについてお教え頂きたいのですが、容量は50GB以下で十分なんですが、USB接続(1.1でも2でも可)でvista対応の商品がありましたら品番を教えて下さい。メーカーは問いません。最近の外付けハードディスクは100GB以上が殆どだとは思いますが、当方は20GB~50GB程度が希望です。よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスク

    デスクトップパソコンのバックアップ用に外付けハードディスクを購入しようと思っているのですが、ポータブルハードディスクはノートパソコンでしか使用できないのでしょうか?お教え下さい。