• ベストアンサー

入籍の話しが出ません

一月前に挙式を終えて、二人で生活していますが、入籍の話しが全く進んでいません。 すんでいるところもわたしが持っているマンションに住んでいますが、住所変更をした様子もありません。 式がおわった直後は、いつ入籍しようかと相談していましたが、今はそんなことも口にせず、日々生活している状態です。 入籍にこだわる必要もないだろうと思っていますが、このまま何年のずるずると内縁関係だけでいってしまうのかな、と考えると将来に不安を感じてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

相手側が戸籍の情報で見られたくないものがあるのではないですか。 たとえば、本籍。 今でも部落差別を気にされる方は多いですからね。 他に、離婚歴があることを話していない。 破産歴や犯罪歴があって、戸籍に記載されているのでは、または配偶者に知られる可能性があるのではと勘違いしている。 (実際には破産歴や犯罪歴は戸籍ではわかりません。) 実は、離婚をしていない。 在日朝鮮人、在日韓国人で差別を意識している。 非嫡出子であることを隠したい。 などなどです。 入籍するかどうかは自由ですが、 日本では年を取れば取るほど生活に不利なことが多くなっていきますよ。 こだわりが無いのであれば、逆に入籍されることをお勧めします。 最後に、 面倒でただ単純に忘れている可能性もありますよね。

shu-ko123
質問者

お礼

あまり深く考えたことはなかったですが、いろんな可能性があることはよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

私も同じ経験をしました。 「いつまで私は内縁の妻なの?」と、静かに聞きました。 非常にびっくりしたようで、そんなこと夢にも考えていなかったという顔をしていました。 「挙式を終えた」ということから、世間的に披露したことで、すべて認知されたと思い込んでいたようでした。 翌日、速攻で届を出しにいきました。 最近の話ではないので、参考にはならないかもしれませんが、結婚した喜びと共に、新生活の責任感や、妻帯者になった重圧もあって、そこまで頭が回らないということも十分考えられます。 まさか、奥さんがそのようなことで悩んでいるなんて、思いつきもしないでいるのではないでしょうか。 軽く、やさしく、内心このことで心に雲がかかっているみたいなの・・・という雰囲気で、伝えてみるのが一番だと思います。 私はこのことが悲しい・・・というスタイルです。 自分のことで、奥さんが憂鬱でいるということは、なによりご主人にとって一大事でしょうから・・・。 成功を祈ります。 それほど、男性にとって結婚するということは、思い責任を背負い込む覚悟のいることのようです、女性には想像もつかないくらいに。 だから、式の直後は、いつ入籍しようかと相談していても、記憶から消し飛んでしまうこともあるのかもしれません。 これからも、男の人の思考回路には、戸惑うこともきっとあると思います。 今回はその第一号だと思ったほうがいいかもしれません。 ご主人の方にだって、無論女性の思考回路への?!?はあるのですが・・。 そういうことのすりあわせや理解が、結婚生活の一番の難関かもしれません。 そういう心構えを持って、今後に取り組んでいってください。 いつか、笑い話になる日もきっと来るでしょうから。 どうぞお幸せに。

  • nenesann
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.4

 こんんは。 えーっと、挙式まで済ませてるんだから… 単に彼がめんどくさがり(出不精)なだけじゃないですか?  shu-ko123さんが「○月○日が大安だよ!この日にしようよ!」とか 「○月○日って付き合いだした記念日だね!よし!この日にしようね!」 って断言してしまえば良いと思いますよ。 または、買物ついでに市役所に誘導して、 「コレ持って来てるの。ついでに出しちゃおっか♪」って 有無を言わせず連れ込むとか。

  • yun0628
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 shu-ko123さんもお仕事なさっているのですか? 扶養に入るのなら、そこからお話していけばいいと思ったのですが・・・ 挙式して、安心してしまっているのかしら?? はっきり聞くのが一番だと思うのですが 聞きづらいのであれば 例えば、shu-ko123さんのご両親が「いつ入籍するの?」 って聞かれるんだけどと振ってみたらいかが?? で、shu-ko123さんや彼の誕生日が近いなら その日に入れたいと急がせるとか? 婚姻届けの用紙は、もう用意していますか? 記入さえすれば、shu-ko123さんお一人でも 受理してもらえますから!! きちんとけじめはつけた方がいいですよね 頑張ってね お幸せに♪

noname#26306
noname#26306
回答No.1

これは相談ですよね?どうしたら入籍できるか?ってことでいいのでしょうか? 婚姻届をもらってきてそろそろいれようとでも言えばいいのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう