• 締切済み

音楽CDの研磨について

最近、研磨を受け付ける店舗が増えてきたように思いますが、擦り傷のあるCDの研磨したとして、傷が完全になくなったとして、新品無傷のものと見分けができない程度に修復(とくに全体的な仕上げの工程で)されるものなのでしょうか。そして、研磨済みのものを買取店が見分けるのは容易でしょうか。 よろしくお願いします。

noname#21572
noname#21572

みんなの回答

回答No.3

ANo.1です いぜんとあるショップの買取のスタッフを遣っていましたが 研磨済みのCDでも買い取り価格は変わりませんでした ちなみにキスがある物は研磨かけて売るので 多少のキズがあっても買い取り価格は変わらいのです 自分が居たところの研磨はちゃんとキレイに仕上がります ただし深いキズはさすがにムリでこの場合は買取価格が下がりました もし売るのが目的ならショップに持っていってスタッフに聞いてみるのが いいかもしれません。

noname#21572
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は、古い廃盤のCDを集めているのですが、まとまった数となると、ネットオークションを頼らざるを得ません。大規模中古店でさえ、Aランクのシリーズものの中古品を「帯」付のもので取り揃えている所など無いと思うのです。オークションだと、通常の傷がないものがほとんどですが、小さな傷のあるものは、結構あって、些細なことですが、これが気になっています。まあ、CDなんですから、音楽を聞くためにあるのであって、書棚に飾っておくものでないのだから、廃盤なるような、15年以上前のものなど傷があって当然か、と思ったりします。そこで、考えたのが研磨なのですが、価値が下がるのならやめておいたほうがよいのかな、と思ったりもします。

  • opelist
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2

たぶん大きな傷を小さな傷で消す程度の研磨ではないでしょうか? 再生出来ないCDを復活させるためのものと思いますので 高価買取のために行ってしまうと逆に買取不可になる可能性もあるのでは?

回答No.1

研磨済みのCDと新品のCDの見分けですが どう違うかを教えて貰えば素人でも判るほど簡単に判ります

関連するQ&A

  • DVD・CDの傷修復の方法

    DVD・CDで傷がついたものを無傷に戻したいという場合、研磨という手段だけではデータ層に近くなるほど逆に傷を消すことが困難になり、無傷に出来ず諦めざるを得ない場合があります。 研磨する以外に、何かでコーティングするとかの方法で、新品にしか見えない状態に傷修復する方法は無いでしょうか?

  • ステンレスキッチンのバイブレーション研磨について

    現在、オーダーにてステンレスキッチンを頼んでいますが表面をどうしてもバイブレーション仕上げを施したいと思っております。キッチンの製作を依頼している業者さんはやったことがない為、あまり乗り気ではありません。そこで質問なんですが、ステンレスのバイブレーション仕上げは、どのような工程にて研磨していくのでしょうか。 私の求めるレベルは天板に傷が付きにくく仕上てもらう程度です。自動車の板金屋さんなどではできないレベルなのでしょうか。

  • 研磨機をどちらにしようか悩んでいます・・・

    ゲームCDに傷を付けてしまい起動しなくなってしまいました・・・研磨機で治る可能性があるのならと思いHP等を見ていたのですが ディスクリペアプロとCDドクターのどちらの研磨機どちらを購入しようか悩んでおります・・・ ディスクリペアプロの方が修復率が高いみたいなので すが・・・どちらの方がいいのでしょうか? また手頃な価格で別の研磨機の方がいいよっていうのがありましたら教えてください、宜しくお願いします。

  • CDの傷。研磨について。

    傷だらけのCDが結構あります。 中には音飛びするのものも.....。 で、これは何とかせにゃ、と思い、専用の修復剤らしきものを色々と調べたのですが、どれも「高っけぇ~!」。ビビらせて頂きました(笑)。 「~専用」と名が付くだけで、一気に価格が跳ね上がりますよね。 どうやら2種類ある模様ですね。超微粒子研磨剤(ここまで微粒子だと、意味あるのかさえ不明)で、軽くこすっておしまい。みたいな物と、本格的に研磨してしまうタイプと。 後者だと、なんと1万円以上の物もあるみたいです。 また、傷落としや、本格研磨などは一切せずに、化学薬品で傷をコーティングする物までありました。 そこで質問なのですが、ぶっちゃけ、どのタイプが効果的なのでしょうか? と、言うか、何とかお金をかけずにポリッシングする方法はないのでしょうか? さすがに「台所用クレンザー」でゴシゴシはヤバそうですが、例えば、「SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 コンパウンドトライアルセット」、みたな物で代用できないのでしょうか? 粒子の粗いものから、微粒子まで、順番に3種入っているのですが、これって、順番にやれば、なんか行けそうじゃないですか? もともとはクルマ用なのですが、アマゾンで700円台です。 やはり、危ないですか? どなたか、「私はこの方法で傷を消しました!」みたいな(裏?)技をご存じないですか?

  • CD-R読込不能。研磨で修復可能?

    去年デジカメで撮った画像をCD-Rに書込したものがパソコンで読込不能となりました。 他のパソコンでも読込出来ませんでした。DVDプレーヤーでは読込出来たので、データは壊れていないと思います。 CD-Rにキズはないのですが、CD-Rを研磨してみようかと思っています。これで修復は可能でしょうか?他に考えられる修復の方法はあるでしょうか?

  • CDに傷があると音質が落ちるのでしょうか?

    音飛びはしないけど傷がついているCDは、全く同じCDで無傷のものと比べ音質が劣るのでしょうか? もし音質が劣るとした場合、傷のついているCDをパソコンのCDドライブでCD-Rに焼いたら(コピーしたら)その新しくできあがったCD-Rは、傷のつく前の、つまり音質が劣る前の状態に戻っているのでしょうか? ちなみによく「当店の中古CDは研磨しております」という宣伝文句を聞きますが、研磨すると何がよくなるのでしょうか? すいませんがこれらの事がわからないので、おしえてもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • iPod等のクリアケース(ポリカーボネート製)の研磨について

    自分はtouch1G用のクリスタルAirジャケットを使用していますがやはり擦り傷がかなり付きます。なので定期的に研磨してメンテしようと思うのですが、基本的にどのようなコンパウンドを使えばいいのでしょうか? 話では超鏡面コンパウンドが良いと聞きましたがどこで手に入るのか、又どれぐらいのキズなら修復可なのか教えてください。

  • CDの傷を研磨し修復してくれるお店を探しています。

    香川県高松市に住んでいます。 パソコンソフトのCD[宛名職人2008(ソースネクスト版)]に傷が入りました。 購入したのはアマゾンなのですが、 ディスクの交換とか問い合わせたりするのはどこにすれば良いですか?? ★購入元のアマゾン? ★販売元のソースネクスト? ★開発元のアジェンダ? 記録面の表面に丸い傷があってCRCエラーが途中ででて困ってます。 ツタヤとかゲオに研磨機を置いているというのを聞いたことがあったので、 最寄の店舗に行ってみたのですが見当たりません。 修復してくれるお店を教えてください。 また、 出来ればお店の電話番号や住所 もしあればサイトのURLを教えてください。

  • CD DVDの傷

    CDやDVDはご存知かとは思いますが、CDに再生に影響のない傷があった場合音質になんらかの違いは出てくるのでしょうか?新品CDと傷あり中古CDと比べてみたらです。DVDもそうですが再生に影響のない傷で音質等は悪くなってしまうんですか?やはり新品CDと中古CDは音質は何らか違う物なんですかね。それと時々研磨をしているディスクもsるんですが、それは何日も使用せずケースの中に保存しているだけでだんだんしょうか?みたいなもので研磨前の形になってしまうんでしょうか。

  • CD交換の損得勘定・・・・

    QNo.312148で、「CDのキズは当たり前?」の質問を投稿したものです。 過去の同様の質問にあるように、 CDのキズは反射面よりもレーベル面のキズのほうが たちが悪いというのが周知の事実のようです。 反射面のキズは余程深いキズでない限り、研磨すれば修復可能ということですよね。 先の質問にも書きましたが、わたしの実感として、ジャケット。反射面。レーベル面いずれにも僅かのキズも剥離も ピンホールもないCDというのは、(そういうCDにあたるのは)なかなかありそうでないことのようにおもわれるのです。 このような取り越し苦労は失笑を買うかもしれませんが、 キズが研磨作業によって修復できるものを、わざわざ交渉して、新品に交換してもらって、塗料や、施された模様やイラスト、ピクチャー・レーベルなどで、却ってちょっと見には見逃されがちな「レーベル面」にピンホールの開いたようなCDに取り替えられては何のために交換をお願いしたのかわかりません・・・・ こちらは鵜目鷹の目で、重箱の隅をつつくようにキズをチェックしますが、交換に応じる方はザッと目を通して「あ、大丈夫」と・・・・ 反射面の数ヶ所のキズよりも、レーベル面の0・数ミリのキズを避けたい・・・・ CD交換に関して何かお考えがあればお聞かせ下されば幸いです。

専門家に質問してみよう