• ベストアンサー

PC購入についてのアドバイス

naoeshinjoの回答

回答No.1

条件2と3は大抵のPCでは問題ないでしょう。 条件1と4を満たすならば、CPUをintelならPentium4かPentiumD、AMDならAthlon64か64x2を、メモリは1GB以上積むことをお勧めします。特に動画編集(といってもピンキリではありますが)はパワーが必要ですから、予算が許す範囲で最高性能を選択すべきです。 DellならばXPSシリーズなんかよろしいのでは? 自分なら余裕があればメモリを2GBに増設します。

cokeco
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりメモリは最低でも1GBはいりますよね。 DELLでいろいろカスタマイズしているんですが、2GBにしても予算内でいけそうです。 これからのことも考えて検討してみます!

関連するQ&A

  • 【アドバイス下さい】ノートPCを購入したい

    ノートPCを購入しようと思っていますが vistaを触ったことがありません。 友人の話によると中途半端なスペックだと ストレスを感じるといっていました。 ソフトは必要最低限の機能で良いと思っているので、 デル(DELL)PCの購入を考えていますが、 私の利用用途に対して下記スペックでストレスを 感じずに操作できるか不安です。 どなたか評価頂けないでしょうか? また、デル(DELL)以外でもお勧めの機種やメーカなど ありましたら紹介頂けるとありがたいです。 希望としては、10万円以内で抑えたいと考えています。 そもそもvistaの評判はどうなんでしょうか・・? XPにした方が無難とすら思って、購入に踏み切れません。 よろしくお願いします。 【利用用途】 ・インターネット(無線LAN)(YouTubeなどで動画は見る) ・office(ワード、エクセル)※パワポはどうするか検討中 ・音楽保存 ・一般的な簡単なソフト 【購入予定スペック】 CPU:インテルCore2Duo T7250 メモリ:2G(1G×2) DDR2-SDRAM HDD:250GBSATAHDD(5400回転)

  • パソコン購入予定。アドバイスください

    TV録画できること DVD編集できること 画質がよいこと ディスプレイが大きめなこと スタイリッシュなこと デスクトップPC 予算は20万以下 ソニーのバイオ(PCV-W500)かなあと思っていますがどうでしょうか。 パソコンは中の下くらいの知識しかありませんが使いこなせるでしょうか バイオお持ちの方の感想いただけたら嬉しいです。 また同様のスペックで「お勧め」のPCがありましたらぜひご紹介ください。 よろしくお願いします

  • デスクトップPC購入アドバイス願います

    ハードウェアにはあまり詳しくありませんのでアドバイス願います。 6年くらい前に購入したPC(一体型のVAIO)が限界なのと、Windows7の評判が良さそうなので買換えを考えています。 不要なソフトなどはいらないので、今回はドスパラやマウスコンピュータなどのBTOを利用しようかと思っています。 ・使用用途は主にネットサーフィン。3Dのゲームや動画編集などはしません。(が、ネット動画は良く見るのでHD動画はサクサク見たいです。) ・基本的に在宅時は立ち上げっぱなしなので、消費電力は低いほうがいいです。 ・また5、6年は使いたいので、すぐに時代遅れになるようなスペックは避けたいです。(多少のパーツ交換で済むならいいですが。) といったポイントを考慮する場合、どのようなスペックがいいのでしょうか?(特にCPUとグラフィックボード。HD動画を見るくらいならオンボードでもいいのでしょうか?) 多少高くても快適さを優先したいので例えばCPUはCore i5、グラフィックボードはGeforce GTS250などのハイスペックでも個人的にはいいのですが、消費電力が高くならないか心配です。 難しいかもしれませんが、数年先を見越したアドバイスお願いします。

  • PCの購入

     PCの買換えを考えています。  趣味でAdobe Illustrator CS3でのデザインと、Excel・インターネットが主な使用用途です。  液晶ディスプレイとプリンターとスキャナーは現在のモノを使いたいと思っており本体のみの購入希望です。  テレビはPCで観ません。  ハードディスク容量は80Gあれば十分です。 ソフトはExcel2003/2007・Adobe Illustrator CS3・ソニックステージは保有しており、その他のソフトはWindows Media Playerくらい有れば良いです。  ちなみに、現在のPCはFrontierのミドルタワーです。  Adobe Illustrator CS3 サクサク動作第一希望でお願いします! ■以上の条件で15万円以内でお勧め商品をご教授いただきたいと思っております。  やはり、BTOが安いと思っておりますが・・・それ以外でもOKです。 Frontier以外は(Sotec・マウスパソコン?・Dell・ゲートウェイ?)の名前くらいしか分かりません。はっきり言って無知です・・・。  

  • PCの買い替えについてアドバイスお願いします。

     PCの買い替えを検討しています。皆様のアドバイス を頂けないでしょうか。  一番の有力候補はDELLです。また、ノートが ディスクトップかでも悩んでいます。スペース的には ノートがいいですが、ノートは壊れやすそう・寿命が 短そうなイメージがあります(実際はどうなんでしょう か?)。また、今後HDDやメモリーなどの増設が やりにくいのかなとも思います。  買い替える理由:   ・引越しの為、PCを置くスペースが減る(現PC   はディスプレイがCRT)。  現PC:SOTEC 5~6年前に購入した9万8千   円PC。CPUはCeleron400MHz、   HDDは60(後から増設)、メモリー128(増設)  新PCの条件:    ・予算15万円くらいまで    ・よけいなソフト(家計簿・宛名書き等)は不要。    ・主な用途は、エクセルやアクセスなどオフィス     ソフトの利用、デジカメのデータ保存、WEB     ページ作成・DVDの動画編集など。      できれば、TV視聴や録画をしたい。    ・あまり場所をとらない(持ち歩くつもりはあり     ません。)    ・できるだけ長く使いたい。    ・HDD容量や、処理速度は現PCで特に不満は    ない。    宜しくお願いします。              

  • ノートPCの購入を考えいます。

    G.W中に 姉がノートPCの購入を考えています。 初めてPCを購入する初心者です。 検討内容はこちらです。 (1)Vistaで考えている。 (2)用途はインターネット・メール・勉強のため (3)翻訳の勉強をしたいのでソフトをどんどん入れていきたい。 (4)写真や動画などはほぼ扱わない。 何かお勧めがあったら教えていただきたいのです。 量販店に行くにも 何を質問していいのかわからないくらい初心者なので ある程度アドバイスいただけると助かります。

  • 2代目PC購入へのアドバイス願います

    パソコン歴5年 現在使用PCはVAIOのPCV-J12です (確かメモリは60MB程度) celeron 環境ADSL回線、OS ME プリンター、スキャナー使用 主にホームページ作成やネットサーフィン イラストをスキャナに取り込んで色をつけたり しています。レイヤーを多く使います スペックについては詳しくわからなかったので 自分なりに調べてみた結果、このようになりました 1ペンティアム4 2DVD(鑑賞ぐらい) 3メモリ500MB~1 4HDDは80~160GB 重要視しているところ 静音性です。 ペンティアム4くらいになると 熱の関係で音がうるさいとわかって かなり悩んでいるところです というのも新しく置く場所を寝室にと 考えているからです 小さい子供がいるので、子供が寝ていても 気にならない程度がいいと思っているのですが 省スペースも考えると両方の希望を叶えてくれる PCはなかなか厳しいものがあります それまでは候補として低価格でハイスペックが 選べるDELL(ディメンション?4700C)にするか、VAIOのPCV-HX71B7にしようかと思いました DELLの方はやはり音が気になると言うことで・・ 拡張性も考えてません。メモリ増設くらいなら 良いとは思いますが、 出来るだけ購入時の状態で使っていきたいと 思います。 ポイントをまとめると・・ ☆静音性に優れている ☆イラストソフトなどでレイヤー機能をたくさん使っても快適に作業ができるスペックが欲しい ☆デスクトップで省スペースがいい 17液晶(ワイド以外)本体薄いものが理想ですが 静音性を考えると・・ ☆出来るだけPCに手を加えないで使いたい いろいろ私なりに調べてみましたが 調べれば調べるほど決断できなくなってしまいました 何卒よろしくお願い致します

  • パソコン買い替えアドバイスお願いします

    2004年購入のVAIOが、起動に5分くらいかかるようになり、動作も遅くなってブルーバックもでて自動でシャットダウンするようになりました。 PCデポに修理に持っていくと、HDDは壊れてないけど、メモリ容量も少ないし、OSを入れ替えてみて、3万ほどかかり、それでも良くなるか分からない、と言われました。 これを機に買い替えを検討していますが、最近大きな買い物をしたばかりで、お金をかけたくありません。 5万~7万くらいの予算で、 まず、パソコン使用目的は、ネットショッピングに、子供の写真の保存編集、子供のホームビデオの編集、DVDへの書き込みなどです。 ワードはたまに使います。 テレビや、ブルーレイなどの機能は要りません。 ゲームなどもしません。 今、DELLの620Sを検討していますが、これはキーボードもついているのでしょうか? ほかに条件にあったおすすめの機種はありませんか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • PC購入のアドバイスをお願いします

    今まで学校からの支給でノートPCがあったのですが、今年卒業し就職するので、デスクトップPCの購入を検討しています。VAIOのType Rなどがほしいんですが、何にしろ高いもので・・・。 あまり高くなく、動画やゲーム(3D)などもサクサク動いてくれるもので いくつかプログラムを起動していても、動作が遅くならない。 出来ればデジタル放送が見れる。 自作の方が自分にあったもの出来るでしょうが、自信がないので。 何かいいものありませんか?質問が漠然としていてすいません。

  • PCの購入のアドバイスを!

    今使っているPCが能力不足で買い替えを検討しています。おもな使用目的は、音楽を保存して聞く・デジカメの写真を加工、保存する・年賀状を作る家計簿をつける・メールをする・・・など特殊なことはほとんどしないと思います。 DELLやhpの安価なものを購入しようと思っているのですが、グレードというか色々合って分かりません。 予算は10万以下で安い方がいいのですが、メモリ512B 60GB(ハード?)がいいよと聞いたのですが・・・ どなたか素人にでもわかるようなアドバイスをお願いします。