• ベストアンサー

ダウングレードは不可能でしょうか?

clingtohopeの回答

回答No.1

10.3→10.2以前ということでしたら、クリーンインストールする必要があると思います。 10.2以前のインストールCD(DVD)が必要ですね。 お持ちなら、必要なデータをバックアップして、クリーンインストールすればできると思います。 ただ、10.2に戻してもOSの自動アップデートを行うときにQuickTimeも対象になっているので、毎回チェックをはずさないといつか7にアップグレードしてしまう可能性があるのでお気をつけください。

noname#41120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うぁ、QuickTimeのダウングレードにクリーンインストールですか。そこまでしないとムリと言うことですか。 元々OS10.3のDVDしか無かったですねOS10.3にはQuickTime6はないのでしょうか。

関連するQ&A

  • QuickTime 6へのダウングレードのしかた

    TigerにアップグレードしたらQuickTimeのバージョンが7になってしまい、これまで使っていたProが使用できなくなってしまいました。バージョン6にダウングレードする方法はないでしょうか。なんでAppleはお金を払って購入した製品を無条件に使えなくするのかなあ。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSのダウングレードについて教えてください

    現在新しいA4ノートを探しているのですが、ショップブランドや法人版を除き市販メーカー製のPCでXP仕様のPCが見受けられないので最悪はダウングレードをしようかと考えています。(手持ちのソフトの問題があるので…) その際例えば現行のVista仕様のPCのOSをダウングレードした場合に、本体内蔵の無線LAN等のXP用ドライバはどこかから入手できる物なのでしょう? SHARP等のHPを見てみましたが該当のドライバはアップされていないようでした。最悪の場合はLANのチップから割り出してダウンロードするしかないのでしょうか? 何方かこのようなことやってみたという方またはご存じの方がいらしたら教えていただけないでしょうか?

  • .NetFrameWork2.0を1.1にダウングレードできますか?

    .NetFrameWork1.1を2.0にアップグレードした後 再び.NetFrameWork1.1にダウングレードすることは可能でしょうか? またできる場合、どのようにすればよいのでしょうか? OSはWindows2003Server Standard Edtionです。 Windows2003Server Standard Edtionのマシンに .Net FrameWork1.1対応のソフトウェアが入っています。 このソフトは.NetFrameWork2.0は未対応です。 こんどこのマシンに、SQLServer2005をインストールすることになりました。 SQLServer2005はインストール時、必要ということで .NetFrameWork2.0を自動的にインストールしようとします。 このままインストールした後、もしソフトが動かなくなった場合 .NetFrameWorkのダウングレードが可能を調べたのですが 参考にできる文書やHPを見つけられませんでした。 今回、諸事情で別マシンを用意することはできません。 ダウングレードは不可能でOS再インストールしかないのでしょうか? できる場合、プログラムの追加と削除等で行うのでしょうか? ご存知の方おられましたら、ご教示お願いします。

  • WindowsXPにダウングレードしたい

    昨今はパソコンを購入するとOSはWindows7がプリインストールされています。 弊社では独自ソフトがXPまでしか対応していなくて、Windows7パソコンをダウングレードしてそれにソフトもインストールしたパソコンを販売したいのです。 マイクロソフトに問い合わせた所、「Aと言うお客様先にボリュームライセンスを最低3つ購入していただき、VLSCサイトからXPをダウンロードしてダウングレード出来ます。」との答えでした。 弊社製品を1台しか購入しないお客様(エンドユーザー)であっても3ライセンス買わなくてはいかないことには合点がいきません。 何か良い方法はありませんでしょうか。

  • safari 3.0 へダウングレード

    現在safariの3.2.1を使用しているのですが、 使用したいソフトの使用環境が3.1までしか対応していないため インストールしてもエラーになってしまいました。 safariをダウングレードしようと思い、 アンインストールした後、 http://support.apple.com/ja_JP/downloads/#internet からsafari2をインストールしてみたのですが、 今度はOS10.4.2からとなりエラーになってしまいました。 OSは10.4.1です。 できればsafari3.0に戻してソフトをインストールしたいのですが、 無理なのでしょうか?  ばかなことを質問しているかもしれませんが、 何卒よろしくおねがいいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac┃現行モデルの[iMac '24 3.06GHz]のOSを10.4にダウングレードすることは可能でしょうか?

    2009/2/18現在、Appleのサイトで販売されている、現行モデルの【iMac '24インチ 3.06GHz】のOSをプリインストールされている10.5(Lepard)から、10.4(Tiger)にダウングレードすることは可能でしょうか? よく使うソフトウェアで、10.5に対応していないものがあり、OSは10.4が良いのですが、PC本体は現行モデルを使用したい、という事情からです。 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VistaHomeBasicからXPへのダウングレード

    当方ACERのAspire5220-200508Miを職場で使用するために購入したのですが、プリインストールされているOSがWindowsVistaHomeBasicでした。購入時は勉強不足で、ドメインのログインができないことを知りませんでした。そこで、現在手持ちの、WindowsXPprofessionalにダウングレードして使用したいと考えておりますが、インストールするときはVistaをフォーマットしなければならないのでしょうか?インターネットの設定や、メールの設定などそのまましようできるのでしょうか?拙い文章ですがよろしくお願いします。

  • ビスタからXPへのダウングレード

    FMV-BIBLO-LOOX R/D70N のユーザーです。標準のOSはVISTAですが、今般XPのダウングレードしました。OSのインストールはうまくいったのですが、LANのドライバをまだ入れていないため、ネット接続ができません。FMVのサイトからダウンロードしてインストールしようと思いますが、機種を指定するとVISTA用のドライバをインストールすることになります。VISTA用のドライバをインストールして問題ないでしょうか?

  • XPをVistaにダウングレードしたい

    はじめまして。 今回PCを買おうか悩んでいるのですが、PCにVistaがインストールされていてXPにダウングレードして使いたいため今購入に悩んでいます。 購入しようと悩んでいるPCはAspireのAS5536-CF2で 【CPU】AMD Athlon™ 64 X2 QL-64 ( 2.1GHz, 3600MHz, 1MB) 【メモリー】2GB(2GB×1)  DDR2 SO-DIMM 677MHz PC2-5300 (デュアルチャンネル対応 空きスロット×1 最大4GB) 【HDD】250GB HDD(5400rpm / シリアルATA / 2.5インチ) 【Chipset】AMD M780G 【Graphic Card】ATI Radeon™ HD 3200 Graphics (Chipset内蔵) というスペックらしいのですが、他サイトで検索してみると 「メーカー製Vista搭載PCであればドライバやソフトウェアがXPに対応しているか調べておいた方が良いです。 これはダウングレードすることで使えなくなるソフトや機能がある可能性が高いからです。」 とあり、どうやってドライバやソフトウェアがXPに対応しているのかどうか調べられるのかが分かりません。。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Vista から XP へのダウングレード権使用時には Xpのライセンスは不要なのですか?

    Windows Vista のダウングレード権 (旧バージョンソフトウェアの使用) について http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx には >エンドユーザーは Windows Vista のライセンスにより、特定の過去のオペレーティング システムに >ダウングレードを行う権利を取得します。 >エンドユーザーが使えるダウングレード用のメディアとして >リテールパッケージ、ボリューム ライセンス メディアを使用することができます。 とあります Windows Vista のライセンスによりダウングレードを行う権利を取得しますと記載されているので質問ですが この場合、Xpのライセンスは不要なのですか、それとも1ライセンス必要なのでしょうか?