• ベストアンサー

新品のパソコンに傷が付いていた場合…

先日ノートパソコンを新品で購入したのですが、 箱から取り出した時点で上蓋に3cmほどのひっかき傷が付いていました。 使用していくうちに付いてしまう傷はしょうがないし逆に愛着もわきそうですが、 最初から付いていた傷はなんだか気分が悪くてへこんでます… できれば交換してもらえたらなと思うのですが、わたしはかなり神経質な方なので、 みなさんがもし同じ状況になった場合どうされるのかお聞きしたくて 質問させていただきました。 動作に問題ないのに、傷があるということで交換をお願いするのは やはりお店の迷惑になると思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom101010
  • ベストアンサー率38% (219/562)
回答No.3

私だったら迷わずメーカーに電話して交換します。過去にDVDプレーヤーのリモコンのアルミ部分に1mmの目打ちで押したような凹み傷があり、メーカーに電話して交換しました。初めはリモコンくらいで・・・と思ったのですが、自分が傷を付けたわけでもないし、買って開けた状態での出来事だったので。 神経質だと思いにならないでください。気にならない人はなりませんが、新品での事です。質問者様がこのような質問を問いかけるくらいなのですから、迷わずに交換すべきです。実際、迷ってるのでしょう? まずは買ったメーカーに消費者サービスセンターに電話してください。傷の状態を話してください。 明日、すぐにでも電話して連絡の事。躊躇する事はないです。逆に遠慮するようなら諦めましょう。 私はどんな商品にしろ性能もデザインも機能としてみてます。まして家電なら。 迷惑?いやいや、迷惑ではないです。

macogreen
質問者

お礼

ご体験談まで聞かせいただき、参考になります。 おっしゃるとおり迷っていましたが、 とりあえず購入したお店に相談してみます! ご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.4

迷惑かどうかなど関係ないのでは? 嫌ならクレームをつけ、対処してもらうよう行動してもよいでしょう。 個人的には動作に問題なければ気にしないです。 わざわざ交換してもらいに出かけるのも面倒だし。

macogreen
質問者

お礼

傷ひとつでクレームをつけてもいいものかどうか迷っていましたが、 とりあえずお店に相談してみることにしました。 ご意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20798
noname#20798
回答No.2

私は交換してもらいます。 「うるさい客だ」というのは売り手側の論理であって、買い手側には何の落ち度もないのですから。

macogreen
質問者

お礼

おっしゃる事、ごもっともだと思いました。 ご意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

私なら、動作に支障が無ければ、そのまま使います。 店に苦情を言うにしても、使用前の傷かどうかの判断が難しいですし。 良心的な店であれば、交換に応じるかもしれませんが、再度同じ事態が起こって苦情を言うと、迷惑なクレーマー扱いになり兼ねないと思います。 (同じ事二度とが起こらないとは、断言出来ませんので。)

macogreen
質問者

お礼

そうですね、再度同じ事態になる可能性もありますよね。 ご意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新品冷蔵庫ににへこみ傷があり困っています。

    新品冷蔵庫ににへこみ傷があり困っています。 大手家電量販店にて購入した冷蔵庫(12万円)が本日納品されました。設置が完了し配達業者も帰った後に側面を確認すると上部に3cm大のへこみ傷を見つけました。 配達業者に電話すると、ドライバーは傷に気付いており家電量販店から私のほうに連絡するように伝えた、とのこと。しかし家電量販店からそんな連絡はなく、配達業者も納品時には傷に関して全く触れませんでした。 新品交換になると思うと言われましたが、冷蔵庫を冷やすのに4時間位かかるので食料品を買えず非常に困っています。 こういう場合迷惑料等取れるのでしょうか? 詳しい方ご教授くださいませ。

  • パソコンの外装の傷について

    ノートパソコンを 新しく購入したものです。 しかし、パソコンを閉じた時 上になる面、液晶の反対側に 画像のような 傷が出来てしまいました。 小さいですが 少々深くへこんでいると 思います。 馬鹿馬鹿しいと思いますが 神経質な性格なので 大変気になってしまいます。 また新品なので ショックです。 これは液晶には 何も影響を与えませんか? また修理に出した 方がよろしいのでしょうか?

  • intuos3の傷

    しょうもない質問ですみません。 よっぽど神経質なもので。 intuos3を使い始めて1ヶ月になるのですが、表面のアクリル板(?)にうっすらと傷がたくさんついています。 光に当てると見える程度ですが、3cmくらいのものが多数です。 当然ですか?

  • DVD、CD、ゲーム、フィギュアの箱の傷(キズ)

    みなさんもお気に入りのDVDやCD、ゲームソフト(ハード)、フィギュア等買われると思うのですが 外箱、特に紙製の箱は傷が目立ちますよね。 新品で購入してもどうしても付いている傷。。 私は結構な神経質(?)な方なので購入し家でその傷を発見するとかなり落胆してしまいます。 そこでお聞きしたいのがみなさんはこういった初期傷、どう思われますか? 気にしない方、私みたいに気にする方、許容範囲や自分を納得させる方法、もしくは交換してもらっているとか・・などなど自由なご意見お聞かせください。 ※商品は新品購入品を前提といたします。 (中古品は傷が付いているのは当然ですので)

  • 携帯をどうしても新品交換してもらいたい・・・

    こんにちは、僕は先週F900icを買いました。 しかし携帯のストラップで画面に傷をつけてしまいました。 結構深い傷で液晶まではいっていないと思います。 つまり液晶カバーにキズがついてしまいました。 3cmぐらいの目立つ傷です。 先日、ドコモショップに行き変えてもらおうと思ったのですが修理にだして4000円ぐらいかかるといわれました。 どうしても新品に交換してもらいたいです。 どうすればいいのですか? よろしくお願いします。

  • トイレ便器のキズ

     トイレの便器交換をしました。新品の便器です。しかし、よく見ると1mm×1cm位のキズが数本ついていました。 爪を立ててキズをこすると凹凸が分かります。メーカー側では、稀に便器作成の時、不純物が混ざるのでキズではないのでは。と言われました。後日、直接見に来るのですが、このような事はあるのでしょうか。因みに便座の色は白です。宜しくお願いします。

  • ヤフオクで購入したら新品のはずが中古品?

    ヤフオクで自動車の新品バッテリーを落札しました。 送られてきて、びっくり  正規の箱に入っておらずプチプチに包まれ他のダンボール箱に入っていました  保証書もありません  砂ボコリにまみれ、全体に傷だらけ  プラスの端子に保護のキャップがあるのですが、はずされたような跡があります  マイナスの端子にも傷があります たぶん、いや間違いなく使用したことのあるものだと思います。 取引ナビで連絡しても返事ありません。すでに2日たちます 相手は個人でなく、店舗を構える業者です。 電話して交換又は返金してもらおうと思いますが、このような経緯なので、すんなり応じるとは思えないのです 開き直って 新品に間違いないよと言われかねません 何か良い知恵はありませんか? よろしくお願いします

  • 知り合い?にCDを貸したらキズ付きで戻ってきました

    僕は結構な音楽好きです。CDも何百枚かは持っています。 先日、知り合ったばかりの女性に話のついでにCDを貸すことになり、貸してあげました。 親しい女の子でもなかったのですが、CDの扱いは丁寧だろうと思い、気楽に貸してあげました。 貸してあげて、戻ってきたCD盤を見ると、盤面に10箇所ほどの結構なキズがついていました。2、3枚貸してあげたのですが、数の多少はありますが、いずれも結構なキズがついていました。 ほんの一週間弱程貸してあげただけなのですが、ショックでした。 CDにキズがいったのもショックですが、そんなに無神経なものなのかというのもショックでした。 僕はCDはその殆どを新品で購入して、そのCDも新品にて購入したものでした。 僕は聞かないCDはいずれ売る可能性も考慮して丁寧にCDを扱います。 はっきりいって、僕にとってのCDは大事なものです。 貸したCDの一枚などはアマゾンにて中古でも4000円の値がついていました。 神経質かなとも自分でも思うのがイヤで、キズのことにはあえて触れませんでした。 しかし、皆さんにとって人に借りたモノ(CDにしても)とはそういったものなのでしょうか。 僕は人にモノを借りるのが嫌いなので借りたらすぐ返します。借りたCDも自分がそうであるように丁寧に扱い、逆に人のCDを借りるのは神経を使うので借りません。 人の薦める音楽はツ○ヤで借りれますので、自分で借ります。 自分の聞きたいCDはレンタル屋では手に入らないものを買います。 皆さんはどうお考えでしょうか。私は神経質すぎるところもあるのでしょうか。 こういうことが多々あるとやはり、人にものを(特に自分がCDを大事にしているのなら)貸すものではないと思ってしまいます。

  • タイヤに傷をつけてしまいました。交換するとしたら…

    不注意にも縁石に乗り上げてしまい、左後ろのタイヤのサイド部分に傷をつけてしまいました。長さは2cmくらいで、少しめくれるような感じに切れ目が入ってしまいました(ゴムの下のものは出てきていません)。 明日にでもディーラーさんのところに相談に行こうと思います。 おそらく交換することになると思うのですが、その1本だけでも大丈夫なものでしょうか。昨年の7月に4本交換して走行距離はその時点から4000kmくらいだと思います。走り方は特に荒くはないと思います。 よろしくお願いします。

  • 納車3週間が経っての傷

    新車が納車して、3週間が経ちました。 この前、洗車時にヘッドライトを拭いていると、ヘッドライトのメッキになっている部分に 深い4cmくらいの傷と細かい傷が多数あるのを見つけました。 車種はVOXYなのですが、スモールランプの部分です。 以前、カーショップでスモールランプの交換をお願いしたのですが、 その時についたのでは?と思いましたが、どう見ても手の届かない場所に傷があるのです。 といっても、納車時からついていた傷とも考えにくい傷なんです… 新車なので、神経質になってしまっているというのもありますが、やはり気になります。 この場合、ディーラーに言うべきでしょうか?仮に納車時からついていた傷と判断され、 交換になったとしても、今後の付き合いのことを考えると、言わないで傷のことは気にしないようにするほうが得策でしょうか? ディーラーの営業マンさんがもしいましたら、ご意見聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • エレコムの中継機についてのお困りごとの質問です。
  • 中継機の壊れ方や購入についての相談です。
  • 購入する際に同じものを選ぶのが良いかどうかのアドバイスを求めています。
回答を見る