• ベストアンサー

香港の観光ツアーについて

meabeerの回答

  • meabeer
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.7

私も観光が付いた格安ツアーで香港へいった事があります。同じように2パターンありました。 私が選んだのはどちらかというと、Bパターンに近いコースで香港の乗り物を満喫しながら観光するというものでした。 香港の珍しいものを味わいたかったのでショッピングメインのAではなくBにしました。 山道を登るピークトラムは迫力がありました。ビクトリアピークからの景色も綺麗でしたよ。なかなかあわただしいけど充実したツアーでした。

amisa0403
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ビクトリアピークははずせないですよね♪香港はやはり乗り物を満喫したほうがいいんでしょうか・・・悩むなぁ~。

関連するQ&A

  • 1月末の香港旅行

    こんにちはです。 1月末に女2人で3泊4日の香港旅行に行ってきます。1日目は空港に22時着く予定なので、何もできないと思いますし、2日目は1日観光付です。自由時間は1日半しかないのですが、何をしようか考え中です。 そこで、皆さんに質問です。2人共香港は初めてなのですが、どこかお勧めのところはありますか?本を見てても分かりにくくて・・・。露店など、安くて楽しい場所等もいいですね。 あと飲茶や北京料理(北京ダック)、上海カニの美味しいお店があったら、教えて下さい。 2人の語力は、英語がある程度できる程度です。 下記に2日目の観光に行くコースを書いておきます。 朝鮑のおかゆを食べる→ピークトラム乗車→ビクトリアパーク(下車)→2階建て路面電車乗車→リーユエンストリート→世界一長いエスカレーター→ハリウッドロード、骨董品街、ガラクタ市(下車)→文武廟(入場)→スターフェリー乗船→香港島より九龍半島へ→ショッピング→ラーメンと小龍包の昼食→ショッピング→2階建てバス乗車→ヒスイ市(下車)→DFS→ホテル→夕食(北京・広東・四川・朝州から選択)→ビクトリアパークで夜景鑑賞→終了 長くなりましたが、お願いします。

  • 香港のツアーで

    香港でオプショナルツアーを申し込もうと思います。 オープントップバス&ビクトリアピーク夜景観賞(トラム付き)というやつで、 19: 15 DFSギャラリア(チャイナケム店) 日航ホテルに面した出入り口前集合(屋外) オープントップバスにてネイザンロード車窓 20: 00 モンコックにて、観光バスに乗換え、ピークトラム駅へ 20: 40 ピークトラム乗車(登り) 21: 00 -21:30ビクトリアピーク展望台(下車) 22: 00 -22:30 宿泊ホテル帰着(市内ホテルのみ送迎) ※アバディーン・水上レストラン観賞はなし。 という予定の様です。 昼間に一度ビクトリアピーク展望台へ行きます。で、別のツアーで夜の夜景を見に行こうかと思うのですが、3時間もかかるし・・・実際見に行く価値がありますか?どうしようかと考え中です・・・。

  • 香港旅行へアドバイスをお願いします

    3月中旬に3泊4日で香港へ行きます。 ホテルはシティビュー (旧 YMCA インターナショナル ハウス)です。 近辺においしいお粥のお店とかオススメの所がありましたら教えてもらえますか? 2日目にはツアーで スターフェリー乗船(九龍半島より香港島へ) 2階建て路面電車乗車 文武廟、ハリウッドロード骨董品街 ピークトラム乗車 ビクトリアピーク へ行きます。 3日目はフリーで予定はこれからです。 お勧めの場所がありましたらアドバイスお願いします。

  • 香港移動手段、おすすめグルメを教えて下さい

    4月7日から10日まで母娘で香港旅行に行きます。ホテルはシェラトンで、下記の日程です。 7日夜香港着、8日オプションの観光(ビクトリアピーク観光、ミッドレベルエスカレーター試乗、キャットストリート、ハリウッドロード散策、飲茶昼食、スターフェリー九龍半島へDFS解散 14時)19時から夜景鑑賞のオプション21時終了  9日マカオ1日観光17時終了 10日朝香港発です。 そこで、8日のDFSからホテルまでの交通手段は何が便利でしょうか?また、中2日の夕食と、ホテルから徒歩で行けるお勧めの朝食場所を探しています 夕食で食べたいものは、火鍋、広東料理、小籠包です。(あまり高級じゃないところで・・・)あと、許留山にも行こうと思っているのですが、ホテルから徒歩圏内にありますか? 何せ香港は初めてなもので、ホテルの周辺情報などもまるで分らないのです。長々とすみませんが、ぜひ教えて下さい!お願いします。

  • 2泊3日社内旅行・香港

    初めまして。よろしくお願いします。 社内旅行を計画することになり近々旅行社と打ち合わせをします。アドバイスお願いします。 30名程度、20代前半の男性が過半数です。 わたし自身は何回か香港には出掛けたことがあるのですがショッピング、グルメが中心で観光らしい観光はしたことがないです。 1日目・夕方から女人街、男人街散策。旅行社の勧めるレストランでお食事 2日目・朝食、文武廟観光、アバディーンからサンパン船乗船、レパレスベイ散策、スタンレーマーケット周辺散策、途中ランチ(飲茶?)、旅行社の勧めるショッピング1,2件。 そろそろ夜景が見え出す頃にビクトリアピーク(ピークトラム、スターフェリーに乗る)、桃李か唐閣あたりでゆっくりとディナー 3日目・朝食だけ付けて自由行動。 って感じで進め様かと思いますがどうでしょう? 削るとこ、付け加えるとこ、なんでもアドバイスください。 宿泊ホテルは日航にしようかと思いますがランクを多少落としてもアクセスのいいところの方がいいでしょうか?

  • 初めての香港ツアー

    シルバーウィークに2泊4日で香港ツアーに行くことになりました。 3日目はオプショナルツアーを申し込んだのですが、2日目はフリーなのでどのようなコースがよいのか悩んでいます。香港は初めてなので、治安はどうか、日本語はどの程度通じるのか~など不安もあります。 香港通の方、初心者向けの2日目のお勧めコースを教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、3日目のOPの内容は、チムサアチョイプロムナード/ビクトリアピーク/アバディーン/レパルスベイ/スタンレーマーケット/黄大仙/ショッピング3件~という内容です。その後、ホテル(九龍地区)出発まで4時間くらい時間があるので、良い過ごし方があれば合わせてお願いします。

  • 初めての香港旅行のオプショナルツアーについて

    お世話になります。 8月中旬(ちょっと遅めのお盆)に家族で初めての香港旅行に行きます。 夫婦+子供2人(高校生・大学生)の4人です。 行程は、 1日目  13:30頃香港着 2日目  (1)終日自由行動    又は(2)市内観光プラン(コンベションセンター・レパルスベイ・ビクトリアピーク・黄大仙寺院)          *飲茶の昼食付・DFSとショッピングに立ち寄りあり    又は(3)満喫プラン          上記(2)にプラスして、          1日目 広東料理・ビクトリアピーク夜景観賞          2日目 アワビの朝粥・オープントップバス・女人街・北京料理          3日目  香港発(14:00~16:10頃・出発1週間前に便が決定) (2)の市内観光は無料です。 (3)の満喫プランは、1万円追加です。 宿泊は、シェラトン香港、旅行自体は申込み済で、オプショナルツアーをどうするかの回答を旅行会社に待ってもらっている状態です。 主人は、(3)の満喫プランを希望していますが、私は、(2)にしておいて自由時間も確保してはどうかとも思います。 ただ、海外旅行に慣れているわけではないし、言葉もできないので、今回は(3)でもいいかなという気持ちもあり、非常に迷っています。 もともとは、九州旅行を計画していましたが、時期的なこともあり、自分たちの希望の旅程を組むととっても高くなってしまうので、もしかしたら海外の方が安いかも?と迷っていたところに、お値打ちな香港ツアーを見つけて飛びついた感じです。なので、基礎知識なども全くない状態です。 みなさんなら、(2)か(3)どちらにしますか?((1)は考えていません) その他、気が付いたことがあれば、教えて下さい。 今週中に決めて返事をしないといけないので、迷ってしまって困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 香港旅行★観光・パンダバスについて教えてください★

    はじめまして、こんにちは。 今回香港旅行へ行きます。 ツアーなのですが、無料で1日観光(昼食・夕食付き)が付けられます。 内容は下記のとおりです。 回帰記念公園→レパルスベイ→スタンレーマーケット→★ショッピング→昼食→黄大仙→★ショッピング(2・3件)→夕食→ホテル(解散時間不明) 食事も付いておりますし、なにより無料というのが大変魅力的です。 しかし昼食後からの予定表を拝見すると、黄大仙を観光後、夕食までショッピングというのは拘束時間が長いように感じます。 店員のセールスを断り続けるにも疲れるでしょうし、興味の無いショッピングに時間をとられるのは苦痛です。 そこでパンダバスにしようかと検討しております。 検討中のコースは下記のとおりです。 文武廟→ピークトラム乗車→ビクトリアピーク→アバディーン・サンパン船乗船→昼食→レパルスベイ→スタンレーマーケット→セントラルにて解散(16:30) こちらでしたら効率よく観光できると思います。 しかし今回は家族旅行のため、合計24,000円。 金額が予定よりも割高になってしまします。 (ムダな)時間をとるか、お金で解決するか…悩みどころです。 今回の旅行はわたしから両親へのプレゼントで、恥ずかしながら、正直あまり予算に余裕はありません。 しかし両親は60代ですので、体力的に立ちっぱなしや、長時間歩いたりするのは苦痛のようです。 ですから、評判が良ければパンダバスを利用させていただこうかと考えています。 香港旅行でパンダバスを利用された方、なにか情報をご存知の方がいらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか? アドバイスやその他の情報も大歓迎です。 お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

  • 香港空港でトランジットを利用して観光を考えておりますが、午後3時頃香港

    香港空港でトランジットを利用して観光を考えておりますが、午後3時頃香港到着で出発が0時頃です。 空港からエアポートエクスプレスで九龍へ行き、九龍寨城公園へ足を延ばした後、スターフェリーで香港島に渡ってピークで夜景を鑑賞して空港に戻ってくるというのは、時間的にどんなものでしょうか? また、九龍寨城公園へ分かりやすい行き方等をお教えいただけませんか?

  • 香港でのショッピングについて。

    香港でのショッピングについて。 来月香港へ行く予定なのですが、香港でブランド品を購入する場合、現在国内で買うよりは割安で購入できるのでしょうか? 例えば 現金で購入するのとカードで購入するのとで違いはあったりしますか? DFSギャラリアなどで購入するのと、いわゆる路面店などで購入するのとではどのような違いがありますか? (商品の品揃え、金額等について) どこで購入するのがよいなどもあれば教えて下さい。 (主に シャネル、ヴィトン、アルマーニ)