• 締切済み

本・漫画好きの方へ

こんにちは。 本や漫画が好きな方へ質問です。 知人から「こんなとき、本好きな人はどれだけショックなのか」という質問をされました。 その知人は書店でアルバイトをしています。 ある人気漫画の発売日に、彼女はバイトでした。 その漫画は大変人気で、予約分しか入荷しませんでした。 すると、その漫画を予約していない人から 「入荷していないのか」という質問を受け、彼女は、その人が「カッコウイイから。」という理由でその人に売ってしまったらしいのです。 彼女は「どうせ3日後には同じのが入るし」と言う気軽な気持で販売したそうですが、その本には初版限定の品物が付き、店長が他の書店に走るという事態になりました。 店長に「次のバイトまでに、本好きの人がどれだけ本が、どれだけショックを受けるか理解できなければ首。」といわれたらしく、私に質問してきました。 私は「そ、それは怒髪天を突く・・・っていう状態になるだろうな」って感じに伝えたのですが、彼女は 「発売日に漫画や本を買いに来るなんてオタク。オタクの気持なんて分からない」と言われてしまいました。 どーせ私はオタクなんですが・・・・・・。 「じゃあ辞なよ。そんなバイト。といいたいのですが、そこは抑えて。 私もオタクな視点でしか見れないので、他の方のご意見を伺いたいです。 もし、数ヶ月前から楽しみにし、1ヶ月前に予約した本を「格好良い人がいたので、その人に売っちゃいました」といわれたら、どれだけショックか教えてください。

みんなの回答

回答No.27

予約した本が入荷しない! に、はまった者です。 あまりにも頭にきて・・・。 『発売日前日に入荷していることも多いので、本屋へ行ってみた。 入荷0(ゼロ)・・・?! 確かに、マイナーな作家さん(一部に熱烈なファンもいるが)で、 もともとは児童書畑の人が書いた時代物ミステリー 売れないかもしれないけどさ~。。。 一週間前に予約かけといて、入荷ゼロって何よ~!!! せめて他店舗からまわす手配とかしないわけ??? もともと発行部数が少ないらしいので、手配不可能なら不可能で 電話の1本もほしかったと思うのは自分だけでしょうか? 店に行った段階で「入荷なし」がすでに判明していただけに。。。 (ちゃんとチェック表にメモが記されていた。) 自分:「明日、入荷しないんだったらいつ入りますか?」 店員:「出版社に連絡してバックオーダーをかけて在庫があれば1週間くらい・・・。」 えぇ。 もちろん、お断りしました。 (あとで、この書店の本店へ電話したら入荷はちゃんとあるらしい。  まったくもー。支店にもまわせよ!!!) 在庫すらなかったらどうするつもりだったんだ? 増刷まで待たせた気なのか? 最近じゃ、増刷があるかどうかだって怪しいのにぃ~。。。』 と、ブログで書いてしまいました。 『必要』だから『予約』しているのです。 そこの店長は偉いですね。 そんな上司の下で働きたいものです。 うらやましい。 ただクビにしたら、その子は逆ギレして恨むだけですものね。 恨まれれば、店の評判を落としかねないし。 (口コミって怖いですよ、本当に。) なかなかできないですよ、こういうことって。 店長の対処の凄さを教えたほうがよいですね、その彼女に。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.26

へ?ショック?しょっくですか?ショック以前に商売としてNGではないですか? 「予約」と言う状態をわかって無さ過ぎです。オタク?そんな物も関係ないです。 予約しているのに、かっこいいからとか言う店員の自己中心的な理由で予約客が 後回しにされること以上理不尽な事は無いです。その店長もろとも論点が違います。 ファンとか、オタクとかショックとか、かっこいいとかどーでもいいんで、 商売の基本を叩き込んだ方がいいのではないでしょうか?

  • thyaneko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.25

例えば欲しい靴とか服とかが入荷待ち状態で、店員さんが「何時何時に来ます。予約しますか?」と聞かれ予約したにも関わらず、もらいに行ったら先に別の人に売っちゃいました(正直には言わないだろうけど)と言われたらその子は怒らないのか聞いてみてください。 本好きな人はそれが服や靴ではなく本なだけです。何時何時に入るから予約してその日にもらいに行って、他の人に売っちゃったから後日また来てくださいじゃ、誰だって怒ると思いますよ。 発売日に本を買いに来る人をオタク扱いするなら、知人の方は発売日に本を買わないのでしょうか? 知人の方からすると日本人のほとんどはオタクなんでしょうね……とふとおもいました。ちなみに私も知人さんから見るとオタクです。雑誌とかは古くなると嫌なので、出来るだけ発売日に買いにいきます。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.24

こんにちは。 え。もし自分がそんなことをされたら、 その店の店長に、クレームをつけ、 本部あるいは、本社にメールか手紙を おくるとおもいます。 本なり、なにかを予約してきちんとした 発売日があるということは、 契約が成立しているということなので 予約金や手付金の有無にかかわらず、 その店を信頼しなくなると思います。 しかも、初版限定の品物がつくのであれば なおさらショックが大きいと思います。 もし自分が買いに行って、ほかの人に 売ってしまったからないといわれて、 仮にもう、予約の時点で 支払いをすませていたとしたら、 じゃあ、手配出来次第、家に届けてください、 もう時間的に都合がつかないから 来店できませんから。というかもしれません。

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.23

こんばんは。 私も怒りますよ!! まず第一に 予約という契約を交わしてるわけです。 しかも 口答でじゃなく、きちんと予約しましたよという紙を持ってるわけですからふざけるな!!です!! だって その予約された方だって その日に来店されるかもしれないじゃないですか? 来店されて ありません なんてありえませんよね。 予約してるのですから。 それが 店員さんの感情でかっこよかったから・・・なんて冗談じゃないって感じです。 二度とその本屋さんは利用しないでしょう。 そういえば 丁度1ヶ月ほど前かな。 地元の本屋さんに行ったら おじさんが激怒してるんですよ。 それが 前もって○○をいくつ・・・いついつ何時ごろ行くから と言ってたようなんです。 多分図書カードじゃないかな。 ところが来てみたら用意できてない!!って事でレジで激怒。 当たり前ですよね。 用意できないのであれば 出来次第ご連絡します・・・と 連絡を入れるべきこと。 それが 出来てなかったことでの結果です。 はたからみてて 『ほうれんそう』の大切さを改めて思い知らされた感じがしました。 多分・・・というか絶対首にされても何でか分からない子でしょう。 困ったものですね。 きっと普段も人の気持ちなんて考えないことが多いのではないでしょうかね・・・>_< 他の方も例に挙げてますがその方の好きなものを例題に問いかけては? それでも・・じゃ 相手にしないのが一番だと思います。

  • garibar2
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.22

ショックのあまり食欲がなくなりました…。 客を値踏みして、バカにするような、そんな店員のいる店には行きたくありません。 本も漫画も好きじゃないなら、書店でバイトするなといいたいです。 クビにしない店長の判断すら甘すぎて、怒りを覚えます。 自分で他の書店に買いに走らせて、さらに客に土下座させて、その上でクビ。それが妥当だと思います。 このページを見せてあげたらどうでしょうか。 自分の非常識さを反省してほしいです。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.21

オタクとか何とかいう以前に、 『注文を予約していた人に、その品物を渡すのがビジネスとして当然のマナー』 です! お客の気持ちがわかろうがわかるまいが、注文を受けたらその注文の品物を渡す。 予約した人を予約がない人より優先するのは、ビジネスの礼儀です。 予約というのは、お客さんと店との約束なのですから。 約束を守らない店を、誰が信用しますか? 『あんたのやったことは、お客さんの店に対する信頼を裏切った、最低の行為』 と、はっきり指摘しましょう。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.20

いっそ友達をおやめになってみては? 「あなたはかわいくないから、友達をやめたい。あなたのような薄っぺらい人なら、3日もすればそれ以上の友達なんてすぐできるから」 って言ってごらんなさいな。 まぁこの手法は質問者さんとその彼女の親密度にもよるので、こんな薄っぺらいアタマの持ち主だと、何も考えず「あっそ。」と言われる可能性もないとは言い切れませんが・・・。 正直、どんな例えを使っても彼女には響かないしわからないような気がします。 本当にわからせようと思ったら、本人自身に困ったと思わせなければ自覚しませんよ。多分この手のタイプは。 教育の余地があればまだしも、改善は難しそうなので、私もクビに一票です。店長は心が広いのか甘いのか状況がわかりませんがちょっと微妙ですね・・・。 親の顔が見てみたい。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.19

初回限定とか、ヲタクがどうこういうのは本質的な問題ではありません。 要は、その友人は「平気で約束を破る・守れない女」ということです。 書店に予約してあるということは、客と書店が契約を結んでおり、友人はその契約を勝手に破棄したということです。 社会人としては最低の行動です。 契約不履行は、民事訴訟でも100%負けます。 もし「バイトなんだからいいじゃん」とか言うようでしたら、人間としても最低です。 待ち合わせに遅れても「ちゃんと来たじゃん。スッポカシもしてないし」 TVドラマの録画を忘れても「どうせDVDでるじゃん」 そういう奴と同等ということです。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.18

こんにちは ちょっと質問を見て気になったのですが、 このオタクを否定する彼女は、多分「発売日」に来たカッコイイ人に売ってしまったんですよね。 彼女の論理からすると、このカッコイイ人ってオタクじゃないの?という素朴な疑問がわきました。 彼女はオタクを否定していそうですね。 でもカッコイイと感じた人はオタク。 彼女の支離滅裂な思考形態も垣間見えますね。(^^;) というよりも本を発売日に買ったらオタクなら、 映画を初日にわざわざ見に行く人もオタクなんでしょうね。 愛知万博に初日に並んだ人もきっとオタクなんでしょうね。彼女に言わせると。 例えば、多分あり得ないでしょうけど、 あるコンサートのアリーナ席を予約してて、これを勝手に売られて 3階席でも同じコンサートのチケットなんだからいいでしょと言われたらどう思うか・・。 アリーナ席を欲しがるなんてオタクと言っているのと同じですね。 でもそれ以上に、この彼女の将来が心配ですね。 予約をした以上、代金を払っていなくても 予約票なり伝票はお店の名前で発行しているはずです。 おそらく民法上は、その時点で契約は発効し、 お店が予約した客から契約不履行として損害賠償を求めらることもあり得ます。 下手をしたら彼女がお店から訴えられることもあってもおかしくありません。 これだけ重大な契約違反、約束違反をしてしまってなお、 本人にその自覚が無いといういうことでは この先、責任あるまともな仕事は出来ないでしょうし、私だったら絶対させたくないです。 もう一度「責任」という言葉を辞書で引くことから始めるべきですね。

関連するQ&A