• ベストアンサー

「クロサギ」を観た一般の方の感想

特に山下くんファンではない、一般の方の感想をお訊きしたいです。ちなみに私は、かつてのTBS 金曜ドラマの輝きはいずこへ......10時台のドラマとしては幼稚に過ぎると思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-cheek
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.9

山下くんのファンでなくはないですが(笑) 「クロサギ」見ました。 ドラマ全体の感想としては、やっぱり「漫画っぽい」 と思いました。 場面がころころ変わるし、分かりやすい顔の表情(特に杉田さん(笑))、 「ここぞ」という場面でカメラが寄ってきたりと 分かりやすい演出が多かったと思います。 質問者さんのおっしゃる「かつての金曜ドラマの輝き」とは、 「金曜の妻たちへ」や「ふぞろいの林檎たち」のことでしょうか。 これらのドラマがヒットしたことは リアルタイムで見ていなかった私もよく知っています。 「金妻」が30代40代、「ふぞろい」が20代~? の年齢層が対象だったのに比べて、 「クロサギ」はおそらく10代の年齢層対象をターゲットにしていると思います。 ストーリーの内容自体は10代向けではない(と思う)のに、 ドラマが10代向けに作られていると感じました。 最近のTBS金曜ドラマは、 昨年の「ドラゴン桜」から4作品 続けて、漫画が原作のドラマのようで、 http://ja.wikipedia.org/wiki/FRIDAY_DRAMA かなり「漫画発ドラマ」が好きなようです(笑) しばらく「漫画発」は続くかもしれませんね。 (別に「漫画発」が嫌いなわけではないですけど(笑)) 私は番組放送前に、山下くんが 「いろんな変装をする」とのことで、 どんな「変身ブリ」が見られるのかと楽しみにしていました。 ところが、どんな格好をしても、山下くんは山下くんのままでした。 変装というかかわいいコスプレにしか見えなかったです(>_<) 原作は知りませんが、人をだます詐欺師なら 変装も徹底して欲しいなぁと思いました。 そうすればもっとドラマを真剣に見るのになぁとちょっと残念でした。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/FRIDAY_DRAMA
rewon
質問者

お礼

杉田さんの演技(というかその演出)はちょっと過剰で引きましたね。杉田さんは上手な役者さんなのに、下手にうつらないか勝手に心配しています(笑)。 私が思う黄金期は「金曜日の~」から始まり「想い出にかわるまで」「未成年」「ずっとあなたが好きだった」「十年愛」「人間・失格」「週末婚」あたりまででしょうか。このころは確かにターゲットは成人以上でしたよね。おっしゃられましたように最近は漫画原作多用もあってターゲットが10代のようです。私は「花より男子」は楽しめたのですが(もともとが過剰な世界だったですし)、他はイマイチでした。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#38178
noname#38178
回答No.8

ジャニーズは興味はありません。どちらかというと嫌いです。 ドラマもあんまり興味がないので『かつてのTBS 金曜ドラマの輝き』も分かりませんし、 マンガが原作なんですね、ここの回答を見て知りました。 そんな私ですがなぜか見ました笑 まあまあ面白かったのではないかと思っていたのですが 言われてみれば確かに幼稚ですね。でもドラマってこんなもんだと思ってました^_^; 『~~(忘れました、スイマセン)人の親になんかなるな。』の台詞はよかったです。 原作読んだらハマるかも知れませんね。読んでみます。 いつも仕事で家にいない時間帯なので見れないと思いますが いるなら見るかも。一話完結なのでその辺いいですね。 蛇足ですが土曜日にやってた『ギャルサー』?? あれには驚きました。(旅行中だったのでたまたま見ました) あんなのこそあの時間帯にやっていいんですか??深夜でもあれはないよって思ったんですけど。 ドラマ見ないので分からないんですけどただただ驚きました。

rewon
質問者

お礼

ドラマってこんなもん......確かにそうですね、最近は(笑)。私はトレンディ・ドラマ創世期に育ったもので、80年代の勢いのあるドラマをたくさん見てきましたので、この頃の停滞が残念です。「人の親になんかなるな」......終盤は山下くんの演技も頑張っていましたね! ギャルサーはまだ見ていませんが、私としては今クールの目玉だと思っていたのですが、ダメですか(笑)? ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

  私はまあまあ面白いと思いました。 ハラハラさせるところはさせてくれたので。 飽きて本を読んでしまうこともあるのですが、 画面に集中させてくれた面では、70点。   まあまだ一回目なのでクロサギの過去などが 出てくれば面白くなってくるのではないかと、 やや期待しております。みなさんの意見と同様、 やや内容が浅いことは否めませんが……。 私はたぶん、次回も見ると思います。  

rewon
質問者

お礼

私は途中でブログを書き始めてしまいました......50点といったところでしょうか(笑)。2話以降に期待といったところでしょうか。ただ面白いドラマは初回でいつもガツンとくるので、やっぱり心配です。ご回答、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eteled
  • ベストアンサー率34% (36/103)
回答No.6

始まる前のストーリーを読んでかなり面白そうだなと思ってて、でも山下くんだとまだ若くて大丈夫かなと心配はしてました。山崎務さんも起用されているのでドラマに重みと箔がついて大人向けに仕上がるものと信じていたのですが.. #4さんのご意見同様に私もなぜ「野ブタ」を引っ張るんだろうかと思います。山下くん1人が若くても回りを渋めと実力派や先輩女優で固めれば出来のいい大人が見ても十分耐え得るドラマになるでしょうに堀北さんと引っ張るのではドラマがマンガを越えられない、お子様向けに終わってしまうと感じてます。作り手がお子様をターゲットにしてるならそれでいいんですが。野ブタに続いて山下くんを今後、大きく売り出そうという第2段なのだとしたら、野ブタ以上にはなれないと私は感じました。 いい話なのに残念です。これ脚本と演出が違えば大人が食いつくもっと面白い作品になれるのになと残念です。

rewon
質問者

お礼

大人向けのドラマを狙っていようには見えませんでしたね(笑)。変装も本格的なものではなく、若い人たちを喜ばせるていどに見えました。「野ブタ。~」以上にはなれない......脚本と演出に問題......同感です。役者の問題ではなく(彰ふう黒崎も、演出家が結局OK出しているわけですから)演出側に問題がありそうですね。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7919meron
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

う~んなかなか面白かったと思いますけど・・・ う~~ん・・・でも少し内容が薄めだったかも。 「あぁ面白い~~っ」って感じではないです。 小切手の件が出たときには「あぁ~なるほどねぇ~」 みたいな感じでしたけど。

rewon
質問者

お礼

面白いと言って下さる方がいて安心しました。私は山下くんのファンなので、ファン以外の方でも見て下さる方がいるんか少々、心配でした! 小切手の件は、知る人には常識な話なので(まあ推理ドラマのトリックなんかもたいていそうなんですが)コレをネタにするの......?と焦りましたが、考えてみれば小切手に接する機会はみなさん、ほとんどありませんよね。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 かつての「TBS金曜ドラマの輝き」自体を知らない?ピンと来ないので、普通に見てました。 山下くんと掘北さん競演で「野ブタ」を連想してしまい、山下くんが「クロサギだっちゃ」とか言いそうで何かハラハラしました。(笑) 基本的には一話完結モノは見やすくて好きなんで、この時間帯家にいれば来週も見ると思います。

rewon
質問者

お礼

山下くんのセリフまわし、ちょっと彰っぽかったですね......さすがに「だっちゃ」とか「のよ~ん」はありませんでしたがイントネーションとか(笑)。亀梨和也さんも秋に堀北さんと再共演の噂がありますが、こちらも「野ブタ。~」を思い出しそうです。ご回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.3

T.R.Yを見て詐欺モノを見たかっただけで、キャストが山下智久、堀北真希、杉田かおるなので期待してませんでした。 小切手で入金したら翌日まで引き出せないのは自分が騙されないために勉強になりました。

rewon
質問者

お礼

期待していなかったなら、まあまあだったかも? 私は山下くんファンだったので嫌でも期待していたので、ちょっと? でした(笑)。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241887
noname#241887
回答No.2

私は漫画のファンなのですが、あれははっきり言って原作と違います。原作が好きな私としては漫画を読んだほうがいいと思います。

rewon
質問者

お礼

原作がある映像化作品の場合、たいていは本を後に読んだ方がどちらも楽しめますよね。原作ファンに気に入られるドラマ作りはとても大変そうですね。みなそれぞれのイメージがありますから......。ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

ちょっとタッチが軽いなぁ~と思いました。 よく知らないんですがマンガが原作? と思わせるような内容でしたね。

rewon
質問者

お礼

「クロサギ」という漫画が原作のようです。確かに漫画っぽい作りでしたよね!ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロサギ (ドラマ)

    昨日放送した、TBS系ドラマ「クロサギ」をビデオに撮ったのですが、野球延長のために最後の15分くらいが切れてしまいました。黒崎(山下)が白崎の相手に逆に詐欺をしかけて、おじさんが、2億円を入金しようとしてたところまでは、見れたのですが、後が、わかりません。 詳しく教えてください!!

  • リアルにクロサギ?

    こんばんわ。 些細な疑問です。(^^;) 少し前にヤングサンデーの「クロサギ」を読みました。 おもしろかったし、勉強になりました。 そしたらですね、 昨日の新聞のテレビ欄にドラマで「シロサギは静かに笑う」っていうのがあったんですよ。 あれ?クロサギとかシロサギとかっていう単語は、漫画の「クロサギ」の原作者がつけた名前じゃないのか? それともドラマがパクったのか? 「シロサギは静かに笑う」というドラマの内容は詐欺の話で、山下智久とか全く関係ないです。 見てないけど。 シロサギとかいう単語はリアルに現実の言葉なのか? ネットで調べたのですが、人気のおかげで検索してもドラマ、漫画情報しか出てきませんでした。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 クロサギという単語は原作者の方が作ったのか、リアルに使われている単語なのか。 お願いします。

  • 感想を・・・

    私の冬休みの宿題で、『あるドラマについて』やらなくちゃいけないんですけど、 私は、『逮捕しちゃうぞ』にしたんですよ。で、アンケートを取ろうと思うんですけど、どしどし、感想くれませんか?? ちなみに、私の感想は、ストレスがたまっている時に見ると、スカッっとしますね!!まぁ、伊藤美咲さんと、原さちえさんの、コンビが良いですね!! あっあと、逮捕しちゃうぞの、最初の音楽も知っていれば教えて下さい!! (感想だけでも良いので・・・)よろしくお願いしま~す!!

  • クロサギで山下智久が後ろに付けてた赤いヤツ

    ドラマ『クロサギ』で、普段山下くん(黒崎)が後ろに付けていた(ぶら下げていた?)赤いなにかベルト?のようなものの正体が知りたいです! 知っている方、お願いします!!

  • パーフェクト・リポートを観た方、感想を聞かせてください。

    パーフェクト・リポートを観た方、感想を聞かせてください。 日曜ドラマの「パーフェクト・リポート」を観た方の感想がききたいです。 面白かったですか?つまんなかったですか?

  • MR.BrainのYahooみんなの感想について

    TBSのドラマMR.Brainを見た後、Yahoo!テレビのみんなの感想を見ていたら、MR.Brainの感想用のURLが2つありました。 一つは http://tv.yahoo.co.jp/review/128923/  ・・・(1) で、もう一つは http://tv.yahoo.co.jp/review/127867/  ・・・(2) でした。 (1)の方は感想の投稿はあまりなく、比較的好意的な感想が多かったのですが、(2)の方は、面白くない、といった感想が大半でした。(私もドラマを見た限りでは(2)の感想に近かったのですが)  そのあと、もう一度感想を見てみると、なぜか「面白くない」が大半だった(2)の方の感想が「指定された情報はすでに削除されているか・・・」という画面に代わって、(1)の方のみしか見えなくなっていました。  これは、Yahooの「みんなの感想」が情報を操作するために(批判的な情報は削除するために)こうしているのでしょうか?それとも単なる偶然なのでしょうか?  もし偶然でないとすれば、Yahooでさえそんな事をしているのか、と疑問におもいましたので、質問いたしました。  事情を知っている方がいましたら教えてください。

  • ドラマ「流星の絆」の感想

    ドラマ「流星の絆」を見た方へ感想をお訊きしたいです(>_<) 私は原作がすごく好きだったので、キャスティングとクドカンにショックを受けたのですが (ファンの方、本当すみません;) いざ見てみたら結構面白かったです♪ ただ原作とは別物、と考えて見た場合であって同じ作品と思うとやっぱり 色々文句を言いたくなりますが^_^; まずあんなコメディっぽくしてほしくなかったな、というのがあります。 あとバナナマンの設楽さんと、イメージと真逆のキャラになっていた要潤さんに 少しショックでした; でもドラマとしては良かったのでまた見たいと思います。 長くなってしまいすみません、皆様の感想を聞いてみたいのでよろしくお願いします!

  • テレビドラマ「誰にも言えない」の率直な感想は?

    1992年「ずっとあなたが好きだった」 に続く第2弾テレビドラマ 「誰にも言えない」。 現在BSデジタルで放送されていますが 試聴なさっている方 率直な感想お願いします。 ファンページ作りたいもので(笑)。 http://www.bs-i.co.jp/main/drama/darenimo/index.html

  • 嵐の主演ドラマ「最後の約束」を見た方の感想を待ってます。

    20代女性です。 嵐の大ファンで、今日のドラマを見ていました! サスペンス系のドラマということで、ハラハラドキドキ・とても緊張感のある2時間でしたね。 犯人の顔がわかったとき、「あれっ?!」って思いましたよ。まさかあの五人だったなんて!! ほんとに急展開な話でした。 そして、警察が五人のもとへ来て捕まったんですよね?なんか途中で終わった感じがして。 最後の続きも(社長や五人のその後)もう少し見たかったなぁって思いました。 そこで皆さんも、このドラマを見た感想を待っています。

  • <愛なんていらねえよ夏>観られた方!!

    先週金曜日8月23日の、<愛なんていらねえよ夏>を観られた方! 毎週楽しみにしてるドラマなのに、その週どうしても観れなく、ずっと尾を引いる私にドラマの内容がどんなだったか教えて下さい! 観られた方の感じ方でいいので、感想なども良かったら教えてもらえるとうれしいです!よろしくお願いしま~す!

このQ&Aのポイント
  • CANONプリンターG6030のカセットからの印刷が突然できなくなってしまった問題について、解決方法を教えてください。
  • 10月8日、CANONプリンターG6030でカセットからの印刷ができなくなりました。パソコンから印刷指定してもメッセージが表示され、カセットを指定できない状態です。解決方法を教えてください。
  • CANONプリンターG6030でカセットからの印刷ができなくなった問題について、Macbook Airを使用しています。電源を外して再設定しても解決しません。どうすれば解決できるでしょうか。
回答を見る