• ベストアンサー

SONY Desktop PC VAIOの内蔵HDD交換方法について

VAIO (PCV-HS83BC7)の内蔵HDD(160GB UltraATA)が完全に壊れたようなので交換したいと思いますが、取説にはカバーの開け方すら記載がありません。(メモリー増設はケースの底面カバーをはずして行うようになっています。) 以前にGateway製DOS/V機でCPU・マザーボードの交換やHDDの増設を行った経験はあります(かなり前なので記憶はアヤフヤです)が、最近のメーカー製(特にスリムタワー)は特殊な部品が使われていると聞いたことがあり、まったく自信がありません。 どなたかご経験のある方がいらしたら、具体的な交換手順や注意事項をご教示いただけませんでしょうか? 現状は電源を入れるとSONYのロゴマークは出ますが、確か「Invalid System disk...」とかの表示が出てWindowsが起動しません。F2を押してBIOS設定画面で確認するとHDDが認識されていないことがわかります。何度かBIOS設定画面を出すとたまに認識することもありますが、リカバリーに入ろうとするとハードディスクは認識しません。したがってリカバリーもできない状況です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netran
  • ベストアンサー率72% (109/150)
回答No.5

#4です。 > ダメもとで自分でHDDの交換にトライしてみようとこちらに相談しましたが、ちょっと腰が引けました...... 私の回答の中の最終行の書き方が”腰を引かせる”お気持ちにさせたのかもしれませんね? もしそうであっても、何事もトライする気持ちと行動力が大切だと思います。 ご自分でHDDの交換にトライするお気持ちがあるのなら、是非とも実行してください。 ご自分で交換するメリットは、出費が少ない(HDDの購入費用のみ)こと、パソコンに対するスキルアップとご自身の自信につながります。その結果、お好みのスペックでパソコン自作もできるようになるでしょう。 当たり前のことですが、誰もが最初は”初心者”です。 不安があって当然ですが、やってみなければ先には進めません。 もし、ご自分で交換するお気持ちになりましたら、次のことに留意し、準備しましょう。 (1) パソコンは電子機器の集合体ですから、ご自身の静電気の帯電に注意しましょう。一番手っ取り早いのは、静電気防止手袋を使うことです。怪我防止にも効果があります。DIYショップや電気量販店に行けば、数百円で販売されています。 (2) パソコンの分解や部品の交換には、最低限[-]ドライバーと[+]ドライバーが必要です。できればドライバーの先に磁石が付いたものを選びましょう。それと懐中電灯。デジカメがあれば要所要所で撮影しておけば、組み立て時に役立つ場合があります。人間は忘れやすい動物ですから。それと、取り外したビス等を分別しておき、なくさないようにしましょう。 (3) 以上のほかに、交換作業の事前準備として、HDDの交換に関する書籍が数多く出版されていますので、図書館で借りてくるか、書店で立ち読みしてから購入しましょう。  参考までに、昨日発売された月刊誌「PCJapan 2006年5月号」にHDDの交換法が掲載されています。 http://www.sbcr.jp/pcjapan/ (4) 新しいHDDを購入する場合は、本体から取り外したHDDを持参してパソコンショップの店員に相談すれば同じ規格のHDDを教えてくれます。ネットで価格を調べてから購入するのもよいでしょう。 (5) HDD交換に関する参考サイトを添付します。 【Hard disk Specialty】 http://otna127.ram.ne.jp/PC-syuri/hdd-menu.html 【ハードディスク交換編】 http://dennou.stakasaki.net/noinst_hddchange.html 【ハード初心者にやさしいハードディスク交換、取付け法】 http://www.leoplanet.co.jp/install-hdd.htm 以上参考になれば幸いです。

mamishu
質問者

お礼

何度もご丁寧にアドバイスくださりありがとうございます。感謝申し上げます。 いろいろ迷いましたが、今はじっくり腰を落ち着けて予習と事前準備をする時間と集中力が不足していますので、今回は修理業者に依頼することにいたしました。決してnetranさんのアドバイスが原因で”腰が引けた”のではありませんので誤解なさらいでください。仰るとおり誰もがみな最初は初心者で何事も「トライする気持ちと行動力」が大切だと思います。 今回のトラブルと皆さんの親切なアドバイスで久しぶりにハードウエアとしてのパソコンに対する興味が戻ってきました。次のトラブルに備える意味でもご紹介していただいた雑誌を購入して勉強をはじめたいと思います。 お付き合いありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • netran
  • ベストアンサー率72% (109/150)
回答No.4

#2です。 サポート情報のフロー結果も、HDD故障の疑い濃厚とは残念です。 そうなると、自己責任でHDDを購入して交換か、交換後一定期間の保証があるメーカー修理か、交換後一定期間の保証がある業者修理か、を選択する必要があります。 ここで一番気になるのは、他の方もおっしゃっている「メーカー保証が受けられなくなる(保証書をご覧ください)」ということでしょうか? お使いの「PCV-HS83BC7」は2002年頃の発売で、その当時に購入されていれば、すでにメーカー保証はありません。HDDに限らず故障したら、メーカーの重大なミスがない限り、すべてユーザーの自己負担です。 しかし、現状でメーカーに修理依頼すれば、あまりにも高額な交換費用の対価?として、交換したHDDだけに関しては、一定の保証期間(三ヶ月くらい)があるでしょう。 HDDの交換は難しいことではありませんが、ご自分でHDDの交換ができないとお考えなら、安心費用も含めた高額なメーカー修理か、半額程度の業者修理を選択するしかありません。あとはご自分で決断するのみです。 私事ですが、VAIOのノートとデスクトップを購入してすぐに、HDDの交換、メモリの増設(以上ノート)、CPUの交換、HDDの増設、メモリの増設等(以上デスクトップ)をやっています。 参考までに、分解した経験者のサイトを添付します。 このページの右側の画像に [×]印が付いていて表示されていない画像がありますが、その場所をクリックすれば画像が表示されることもあります。 【バラシました!VAIO HS 】 http://web.archive.org/web/20031010022502/www.diana.dti.ne.jp/~misago/vaio/kaizou/index.html スリムタワーは部品が密集して取り付けられていますので、一歩間違えばパーツや基板の破損等が発生します。毎度のことですが、ご自分で交換する場合は自己責任でお願いします。

mamishu
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたサイト、大変興味深く拝見しました。(表示されない画像が多くて残念!!) 既に保証期間は過ぎていますし、一度はPC本体の買い替えも検討しましたのでダメもとで自分でHDDの交換にトライしてみようとこちらに相談しましたが、ちょっと腰が引けました...... 業者修理に傾きつつありますが、消耗品であるHDDがユーザーで交換できない設計にはイササカ納得がいきませんねぇ。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

お勧めはやはりVAIOのサポートに相談すること。 但し修理することになるとおそらく4万円(工賃+HDD代)くらいかかるらしいです。 自分で交換となるとHDD代(1万円以下)だけで済みますが それ以降VAIOのサポートで修理を受け付けてくれなくなる可能性があります(サポートに言われる) あと、自分でやる場合はリカバリDiscが作ってあること、これがないとリカバリできませんから。 カバーのあけ方ですが工具などは必要ないとのことです。(実物を持ってないので具体的にはわかりませんが) おそらく、ケースのどこかが鍵手になっているのではないかと思います

mamishu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.1の方へのお礼にも書きましたが、サポートに相談した結果、単にHDDの交換だけなのにびっくりするような費用(>4万円)が掛かりそうだったのでこちらで相談してみることにしました。 リカバリ・ディスクは購入した時点で作成済みです。カバーはよく調べてみます。 インターネットでパソコン修理会社を検索したらRENOV(http://www.renov.jp/)という会社がどんな修理でも作業料金固定(\9,800)+ 部品代で修理を請け負ってくれるようですが...... 迷っています。

  • netran
  • ベストアンサー率72% (109/150)
回答No.2

私もご質問の機種より古いVAIOのユーザーで、ノートとデスクトップを所有しています(他に6台所有しているので、使う機会はほとんどありませんが・・)。 HDDを交換する前に、まずVAIOのサポート情報を確認してみましょう。ご質問の症状「Invalid System disk」も含まれていますので、症状が改善すれば交換する必要がなくなるかもしれません。 【Windows が起動しない場合の確認事項】 http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S9706300000125/ 本機には、HDD内にリカバリー(工場出荷時の状態に戻す)に必要なデータが入っています。

mamishu
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 サポート情報で確認しましたら、やはり「BIOS 上でハードディスクが認識されていない場合、ハードウェアに問題が発生している可能性があります。お手数ですが、VAIO カスタマーリンクまで、ご連絡ください。」にたどり着きました。 単なるHDDの交換だけですが、高額な費用をかけてもやはりSONYに修理を依頼するしかないのでしょうか?

  • nsjp
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

Sonyがメーカーで交換を行ってるので、あきらめて そちらに頼んだほうがいいと思いますよ。

mamishu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SONYのサポートに問い合わせたら、最低でもBTOで同等スペックのPC本体が購入できそうな費用がかかりそうだったので自分で交換できないかこちらで相談してみました。

関連するQ&A

  • SONY VAIO ノートPCの内蔵HDD交換方法

    SONY VAIO ノートPC PCG-GRS52V/P (2003年5月頃購入)の内蔵HDDの交換方法を教えて下さい。 先日この欄でこのパソコンのリカバリー方法を教えて頂き、無事リカバリー出来ました。またメモリーも増設しました。 しかしこのパソコンは内蔵HDDが元々30GBしか無く、且つ6年ほど使っているせいか、使用中カリカリとよく音が鳴ります。 多分寿命も近いのではないかと推察し、また容量も小さい事から、出来れば新しいHDDに交換しようと思っています。 ところが取扱説明書を見てもHDDは交換しないように書いてあり、交換方法など全く記載がありません。 もしやり方をご存知の方がいれば教えて下さい。 無論作業は自己責任で行います。 先日別のパソコン(HP)のHDDは交換した経験があります。慎重にやりましたが、それ程難しくなく出来ました。従いSONYのパソコンもトライしてみたいものです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップPCのHDD交換についてです。

    デスクトップPCのHDD交換についてです。 私はまだ、自分でHDDの交換をした事がありません。単純に使用中のOSはそのままで 新しいものに交換するだけの場合、交換後に何か特別やる事はあるのでしょうか?リカバリ ディスクがある場合はリカバリする時の手順だけで済むのでしょうか? BIOSの設定とかというのはこういう場合は関係ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDの交換で容量を増やすのは可能ですか?

    東芝のダイナブックのHDDが壊れてしまい交換の予定です。 A9/422CMEモデル PAA9422CME 詳細は下記URL http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031020a9/spec.htm 以前にも一度交換経験があるのですが その時は元から入っていたHDDと同じの40GBで交換したので 何ら問題はありませんでした。 今回も同じで40GBにしようと思っていたところ 60GBのほうが価格が安いので もし可能なら60GBのHDDに交換できればと思いましたが 以前のHDD交換のときに マザーボードだったかの設定でHDDの容量が設定されていて 元の容量と違ったHDDだと認識してくれないと 聞いたような記憶があったのですが 何しろ4~5年前のことなのでハッキリと覚えてなくて 交換方法も一から調べているような有り様です。 それで交換HDDは日立にしようと思っているのですが 40GBと60GBで迷っています。 60GBのHDDは差し替えの交換だけで大丈夫ですか? それとも BIOSなどの設定変更か更新をしなければいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • HDDを交換

    PCを購入(BTO)してから2年半程経過しています。 HDDの容量も少し不足気味になってきたので交換しようと思います。 手順等は大体調べてるんですが、 つまり 今繋がってるHDDを外す→新しいHDDを接続→BIOS画面で認識されているか確認する 以上でよろしいのでしょうか? OSの再インストール等は経験ありますが、ハードの面をあまりいじったことがないので・・・。 SATAケーブル・電源ケーブルは新しい物を用意しないで、既存のものを使用してよいのでしょうか? 昔のパラレルATAかな?だと少しややこしいみたいですが、SATAのものなのでそこまで難しくは無いと聞きましたが・・。 物理的な接続等は大丈夫かと思うのですが、BIOS的な面で何か設定等が必要でしたら助言お願いいたします。 ちなみに質問なのですが、 BIOSの設定等はHDDではなくマザーボードに保存されているのでHDDの交換等では消えたりはしないと聞きましたが本当でしょうか? PCはWindowsXP HDDは320GBから1TBに交換します。

  • HDD交換したけどリカバリできません!

    SONY VAIO PCV-HS83BC7 を使っています (4年前購入) もうここにも何回も書き込ませていただきましたが・・今だ解決できません もう4年目になるHDDも、そろそろ寿命と思い交換することにしました メーカー修理だと45000円前後必要とのことなので自分でHDDを買ってきて交換することにしました 元々200GBのHDDなのですが新しく320GBのHDDを搭載することにしました 早速リカバリディスクを作ってから HDDを新しく交換しました BIOSから優先順位をCDから読み取るにしてリカバリディスクを起動させようと思ったら起動しません ?? 買ったHDDの裏面のピンをマスターにもしました でもリカバリCDが起動しません 壊れたのかな?と思い、元の200GBのHDDに戻したところ正常に動きます(今、現在ですね) どちらもATAなのですが・・種類が細かく違うのかな??? どうしても交換したい一心で「これdo台」というコンピューターを介さずに2つのHDDのデータを一致させる機械を買ってきました 全く同じになるというのでこれは大丈夫だろうと思い2つをくっつけてみるとエラーブザーが鳴ります 「接続がされていないか、ultraDMAに対応していないHDDが接続されています」とのこと 接続は確実にしてるし、一応抜いて再度接続したりしましたが接続の問題じゃなさそうです て、ことはultraDMA ?? 買ってきたHDDは最近のものなので対応はしてますから 古い200GBのものがultraDMAに対応してないのでしょうか? メーカーさんはこの機種のHDDは「ultraATA」と言ってましたが・・これはどういうことでしょう? ATAとだけ見ればどちらもATAなのですが・・・・ 結局両HDDを一致させることができませんでした やはりリカバリCDからのやり方を考えたほうが適切なのでしょうか ここで聞いた意見やPCにちょっと詳しい人なども「リカバリCDがあったらBIOSからすぐOSを入れることができる」と言うのですができません ひょっとしたらリカバリディスクが正常に書き込まれてなかったのではと思い今から(勇気いりますが)古いHDDをリカバリして出荷時に戻してみてから再度リカバリディスクを作ろうと思っています それなら問題のないリカバリディスクが作れると思いまして・・ ここまでで、詳しいアドバイスや間違い、やり方を知ってる人がいたら 是非是非!回答お願いいたします

  • DELL製 INSPIRON530のHDDの交換をしようとしています。

    DELL製 INSPIRON530のHDDの交換をしようとしています。 PCが立ち上がらなく、メーカーに問い合わせたところ、HDDに物理的な問題があってHDDの交換を進められました。メーカーに依頼すると、時間が掛かりそうなのと、市販品でもできる(メーカーサポなくなるが。。)とのことで、自分でやろうとしましたが。。。取り付けて電源いれてみたら。。 モニターが動きません。BIOS設定云々より先に何か設定が必要なのでしょうか? ちなみに、もう一度元のHDDに変えて増設の形で新HDDを接続して、みたところ、とりあえずBIOS画面にて、新HDDを認識はしていました。。。 旧品は320GのHDDが付いています。 新規500GのHDD(購入済み)を用意しています。 何分PC初心者なので、できれば解り易くご説明頂ければ幸いなのですが。。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの交換と認識

    OptiPlex GX270スモールフォームファクタを使ってます。 CPU Pentium 4 2.60GHz OS Windows XP Professional メモリ 1GB IDE(40GB)からSeagate320G SATA300 7200に交換したのですが、HDDが認識されているのかどうか分かりません。 BIOSで設定しようにもマニュアルが無く設定の仕方も分からない始末で、とりあえずDrive Configurationの項目のSATA Primary DriveをAUTOにしてみたところ型番と容量が表示されたので、HDDは死んではいないと思います。 もう一つ、ダメもとで上記の状態でリカバリCDを試みたのですが、リカバリ開始後画面が切り替わってそこで止まってしまいます。これもHDDを認識していないせいなのでしょうか? あまりPCに詳しくないので、御手数ですがBIOSの設定方法など詳しく説明して頂けると幸いです。 どなたかご存知の方御願い致します。

  • HDDを交換したのですが

    DELL V740のHDDを交換したのですがHDDを認識してくれないので起動する事ができません、BIOSは、HARD Disk  Noneとなっています。パスワードや暗号化はしていません、BIOSを手動設定する方法、又はほかの方法でHDDを認識させることが出来る方法を教えて頂けませんでしょうか、宜しくお願いいたします。

  • 内蔵HDDを交換したらBIOSで認識しない

    PCのHDDの調子が悪く、このたび新品のHDDに交換することにしました。 交換した所、新品のHDDをBIOSで認識してくれなくて原因がわからず困っています。 今まで使っていたHDDはきちんと認識されるのですが、今回買ったHDDが認識されません。 リカバリディスクでOSを入れようとしたのですが、認識されていないので当たり前にムリです。 私の使っているPCは HP Compaq Business Desktop dc7100 USです 今回買ったHDDはSATA Sumsung HA252HIの250GBです HPのサポートのページや、他の方の質問・回答を見ても対処がよくわからなかったのでこちらにて質問させていただきました。 PCに詳しい方、よろしかったら回答お願いします。

  • 内蔵HDDの交換について

    VAIOのPCG766なんですが一度、何もわからないくせにハードディスクを取り出してしまい、それいらい起動しても ディスクを認識しなくなってしまいました。リカバリCDを いれても最後の1%でエラーがでてしまいインストールできませんでした。HDD交換したらなおるでしょうか?また、交換するならどういう基準で選べばよいですか?ちなみにいまのHDDはfujitsuのMHD2032ATです。よろしくお願いします。