• 締切済み

幹事をやることになりました

今回、歓迎会の幹事になることになりました。 幹事を任せられたのですが、私は大人しく 口下手で声が小さいので、心配で仕方がありません。 タイミングが悪かったり、気配りをしよと しても空回りだったりして不安です。 相手の事ばかりを気にしてしまい自分が嫌です。 明るく振舞おうとしても、どうしても暗くなり 雰囲気を壊してしまうので、どうしていいのか わかりません。 幹事をする事が恐いです。 案内状を書いて、回覧しようと思うのですが どのように文書を書いていいのかわかりません。 あまり堅苦しくてもどうかと思いますし、 だかといって日時・場所だけのお知らせでも、 いいのかなと 思ってしまいます。 あいさつ文は必要なのでしょうか? 何となく人に文章を読まれるのが恥ずかしいです。 どのように作成したら、良いのでしょうか?

みんなの回答

  • paperboy
  • ベストアンサー率17% (58/323)
回答No.3

やってみれば意外と簡単です。 まわりもサポートしてくれます。 幹事大好きになる可能性もありです! http://www.ryokou-ya.co.jp/kanji/sam-enkai.htm http://eassist.yubitoma.or.jp/annai.html http://www.nisshin-web.co.jp/GOLF/info/info04.htm

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

今のままでは悩んでいるうちに時間だけが過ぎて行きますよ。悩んだ挙句に時間がなくなってしまって、案内も飲み会自体も結局適当なやっつけ仕事みたいになりますよ。 どちらかと言えば、そっち(やっつけしごと)のほうが不評を買うと思います。 あれもダメ、これもダメ、と考えすぎて何もしないよりは、とりあえず3パターンぐらいの案内の原稿を実際に作ってから悩んではどうですか?

teruko1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実際作ってみたのですが、何となく 硬い文章な感じがしていて、どうしようか 迷っていたのです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://www.rakuraku.biz/menu_enkai/kokoroe.html
teruko1
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 代表幹事交代の通知文の書き方について

    質問させて頂きます。 職場内での、忘年会等のイベントにおける幹事(代表)を やっているのですが、この度結婚を理由に退職することになりました。 私の職場は、そういった代表等の交代にはかなり神経質で、きちんとした手順で書類等も作っているのですが、 職員全員の前で、私(旧代表)と新代表の交代を、 きちんと挨拶つきで行うらしいのです。 しかも、その招集の文書は私が作って社内に回覧するらしいのです。 ビジネス文書の例文等を扱ったサイトは探してみたのですが、このような場合の例文が見つかりませんでしたので、 質問させて頂きました。 「代表を交代することになりました」と「お集まり下さい」ということが伝わればよいのですが、よい例文等を御存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • あいさつ文のテンプレートを探しています。

    只今、36歳ですが4月より部落の副組合長をする事になりました。 そこで、集会の案内文や部落の大掃除の案内文など、さまざまな案内文や回覧板を作成しなければなりません。頭の中でいろいろな言葉を捜していましたがなかなか、良いあいさつ文が出てきません。皆様のお力を貸して下さい。どこかに良いエクセルかワードのあいさつ文のテンプレートはないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 歓送迎会の幹事やりますが質問です。

    歓送迎会の幹事やりますが質問です。 職場を転勤になり、出ていく人、入ってくる人はともに、参加する会のメンバーの中では一番上の地位で 二人とも同じくらいの役職です。(やや入ってくる人の方が年上ですが) 幹事やる身としては分からない事が多く、特に二人にいつ、どのタイミングで挨拶してもらうか迷ってて、具体的な質問としては 乾杯の挨拶は自分がやって、閉会時に二人にそれぞれ挨拶してもらった方がいいですか? あるいは出ていく人が乾杯の挨拶してもらって、閉会時に入ってくる人に挨拶の方がいいですか?

  • お誕生日会 初めての幹事

    小さい会社なので全社員で、月単位でお誕生日会をやる事になりました。 そこで、自分が幹事を任されました。 お誕生日の方々に、簡単な挨拶をしてもらおうかと思うのですが、 乾杯の前? プレゼント渡した時? 閉め時? 挨拶して貰うタイミングが分かりません。 アドバイスお願い致します。

  • 歓迎会の本人への案内状について

    歓迎会の、本人への案内メールについて 歓迎会の本人への案内メールに悩んでいます。 私はただの一社員で、自部署に着任された部長の歓迎会です。 以前に口頭で歓迎会を行う旨、日時は伝えており、今回は詳細をお知らせするものです。 会費をもらうつもりはないのですが、メールにどう書くべきでしょうか? 【日時】~ 【場所】~ 【会費】歓迎会ですので必要ありません などと書くべきか、それとも 【会費】の欄はつくらない どちらがいいんでしょうか? また、欄を作る場合、どのような文言がいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歓迎会案内文の書き方?

    最近、部署内の社員の一人が正社員採用になりました。 そこで部署内だけで歓迎会を開く事になったのです。 歓迎会の会場の予約は済ませて、案内状を作っているのですが、 挨拶文をどのように書いたら良いのかわかりません。 参考になるものがあったら紹介して下さい。

  • ボランティア欠席で1000円

    自治体が住民参加のボランティア企画、○○市クリーンアップ作戦・モーニング缶拾いを行うことを、決行日の3日前、急遽回覧板で連絡してきました。 内容は日時、集合場所のみ、なんのあいさつ文、案内文、文責もない手書きのルーズリーフ書きのコピーで、公文書の体裁とはとても言えませんでした。 それは目をつぶったとしても理解できなかったのは、欠席者は1000円徴収と書かれていたことです。 自治体がボランティアを企画する際、このような欠席罰金を徴収できるのでしょうか。罰金的なしくみがある企画をボランティアと呼べるのか疑問でたまりません。 法的にご回答いただける方がいらっしゃいましたら、お手数ですがお考えをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 町内清掃の案内文の書き方。

    はぁ~・・・ 今回町内会の役員に選ばれてしまい、憂鬱な毎日を過ごしております。 とりあえず5月に行われる町内清掃(どぶ掃除)を任されているのですが、回覧等で町民にお知らせする案内文の書き方はどの程度で良いのでしょうか?(当方30代です) 普段家庭や仕事でも、丁寧な言葉や手紙・書類等も全く縁がありませんので、この程度のことでも結構気が重いです。 それほど伝えることも無いのですが、簡単な挨拶を入れ、(1)日時(雨天翌週) (2)参加していただく組(今回は半分程度・残りは秋) (3)集合場所(出欠をとるので少し早めに集合) (4)各自掃除のできる服装で参加すること。 (5)終了後はお礼の品を渡すので、再び集合場所に集まって から解散になること。 (6)当日欠席の場合は、町の規約で500円徴収すること。 多分これくらいで良いと思うのですが、あまり難しすぎず、恥ずかしくもない案内文の見本、どなたかお願いします。 また今後、祭りや運動会などの時でも困らないように、役立つサイトをご存知でしたらご紹介願います。 よろしくお願いします。(気長に待ちます)

  • 宴会の進行の仕方。教えて下さい。

    今回、初めて会社での歓迎会の幹事をすることになりました。 そこで、どういったタイミングで挨拶をもらうか悩んでいます。 部長と副部長1人ずつ。課長2人。それに主賓が2人。計6人に挨拶をしてもらう予定でおります。それと乾杯の合図と最後に1本締めで終わるのが恒例なのですが、それを誰にやってもらうべきかも悩んでいます。 先輩達に相談してもみんな返ってくる返事がバラバラなので、こちらで相談させていただく事にしました。 どうか宜しくお願い致します。

  • 歓送会の挨拶等について

    歓送会の幹事をすることになったのですが、挨拶をお願いする人や挨拶の順番やタイミングについてお伺いしたいことがあります。 送別される人の挨拶 歓迎される人の自己紹介など はじめの挨拶 乾杯 終わりの挨拶、〆 それぞれどういう順番、タイミングで行えばよいでしょうか? また、挨拶をお願いする人について、課に異動してきて1年の係長と10年くらいいる主任のどちらにお願いするべきでしょうか? 課長以上はそれぞれ都合が悪いらしく来られません。