• ベストアンサー

迷惑メール内に記載されているサイトの管理者へ文句をいうのはムダ?

tommy-pie83の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

もしかして それ 「安藤 まどか」さん? 私にもその人(?)からお誘いのメールが毎日10通近く届いています。ちなみに私は女ですけど…。 使っているThunderBirdで迷惑メールフィルタを有効にしているのでこの頃は勝手に迷惑メールフォルダに入ってくれています。また昨日からは頭に MEIWAKU と表示されて届くようになりました。 ヤフーメールがやっと迷惑メールだと認識してくれたようです。 せっかくなので今 いったい何通届くかカウントしています。最初のほうは削除してしまってのでわかりませんが 3月30日から今現在まで57通です。 #3さんのおっしゃるとおり ほおって置いて楽しんでください。

deayu
質問者

お礼

阿部もいます。どんな顔のやつが作ってるんでしょうか。殴りたい。

関連するQ&A

  • 迷惑メールへの対応

    アダルト関係の迷惑メールがたくさんきます。 メールの中にはURLが記載されています。 普通に考えてメールを送ってくる相手は、メール内に記載されているURLのアダルトサイト管理者と考えていいのでしょうか。 好き好んで他人のサイトの宣伝はしないと思いますから、文句を言う相手はメール内記載のURLのアダルトサイト管理者と思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの効果について

    こんにちわ iphoneに変えてから、softbankのアドレスに迷惑メールが頻繁に来るようになり、 その文面を読んでいて「いったいこのメールに引っかかるような人が居るのか?」と、 疑問に思いました。 私が受け取っているメールはアダルトな内容の物です。 内容から少しずれますが、どこかのサイトにメールを登録したわけでもなく、 このメールアドレスは、ケータイ同士(友人のみ)でのやり取りでしか使っていません。 あのような内容のメールを本気に捉えて、電話したり、URLにアクセスしたりすることがあるのでしょうか? また、それにより利益は出るものなのでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 迷惑メール

    さっき迷惑メールがきました。 見たことないアドレスであなたに500ポイント追加済です。とか 下のほうに金額を全額返金します。 退会したい方はアクセスしてください。とか書いていて 明らかな迷惑メールです。 もちろんアクセスしてないですし 元々サイトとかつないだりしません。 そのURLにアクセスしたり 返信したりしてないので内容を見ただけなので パケット代しかお金かからないですよね?

  • 迷惑メールの意味

    毎日わいせつな内容の迷惑メールが届きます。 yahooのアドレスばかりなんですが、 女性に成りすまして「こないだメールくれましたよね?」 という感じのメールです。メールの文章以外は HPのURLも何も書いてありません。 文句言ってやろうと返信しても戻ってきてしまいますが、 業者は何のためにこんなメールをしてくるんでしょうか? 普通は出会い系サイトのURLが表示してあったり しますよね?なのに何も無くて、ただ女性に成りすました メールなのです。返事しても戻ってきて相手には届いて ませんし。 一体何が目的でこんなメール送ってくるんでしょうか?

  • 迷惑メール

    ウイルスバスター2011を使っています。ウイルスバスターの中の有害サイト規制でルール-URLフィルタの中のアダルトや出会いなどにチェックしているのですが7月18日まではアダルトや出会いのメールをWindows Live メールを開いた時に自動的に迷惑メールに区別され届いたメールの画面には表示されませんでした。 しかし何故か7月19日以降はアダルトや出会いメールも画面に表示されるようになり1通も迷惑メールとして区別されなくなりました。受信トレイの画面の迷惑メールをクリックしセキュリティのオプションの中の受信拒否リストに登録したメールも拒否されずに受信メールの画面に表示されます。 どうして突然アダルトや出会いのメールが拒否されなくなったのか。迷惑メールに区別されなくなったのか。 どうすれば以前のように迷惑メールとして区別できるようになるのか?また届かないようにするにはどうすれば良いのか? 教えて下さい。 パソコン  Windows 7 受信トレイ:Windows Live メール

  • あるサイトにアクセスしたら迷惑メールがくるようになりました。

    あるサイトにアクセスしたら迷惑メールがくるようになりました。 アドレスは連絡していないのに・・・。アクセスする前にあらかじめ来ないようにしておくことができますか?

  • 迷惑メール

    なんか、メールが普及しだしてから迷惑メールなるものがあとを絶ちません。 今日もこんなの来ました。 From: "さや" <@ezweb.ne.jp> ちゃんとさやからのメール届いていますか? いつ連絡が来てもいいようにスタンバイしています。 500では足りないようでしたら希望額も教えて下さい。 出来るだけ希望に添えるようにしますので… まずは http://xxxxxxx (ダミーです、踏んでも404でなにもないです) から連絡して下さい。 面倒だとは思いますが本気で向き合ってくれる証拠として… 待っています。       さや 私はネットはどんなウイルスだろうと、トロイだろうと、駆除できますので、踏んでみたら例のアダルトサイトしか出なくなりました。 まぁこんなのレジストリにかきこんでいるだけですので、削除しておしまいですがw こんなのにひっかかるバカいるわけないのに、なんで無駄なことを続けるのでしょうか? 迷惑メールのバカ業者は? まぁやくざが絡んでいるのは知っていますが。 まさかこんなのに連絡するウルトラ級のバカがこの世にいるのでしょうか・・・ ああ、いましたね、アダルトサイトに1200万円振り込んだ青森県民が。 携帯のメアドの場合、捨てメアドで24時間メールボムしまくりますけどね。 そしたら大抵は、メアド変えますよ。 あと、ひっかける方法として、電話番号教えるんです。 携帯電話各社がテスト用に用意している、「都市伝説電話番号」教えます。 通話したら、自分の声が戻ってくるテスト用の奴です。 他にもリカちゃん電話とか、宗教の説教が延々と流れる奴など、いろいろありますので。 探せば出てきます。 ということで、迷惑メールをしている業者およびやくざ暴力団の方に質問です。 なぜ無駄なことするんですか? バカなの、しぬの? よろしくお願いします。

  • 迷惑メールについて

    昨日、auのcメールに、アダルトサイトの迷惑メールがきて、間違えてアクセスしてしまいそのサイトを見てしまいさした。それだけでもう会員にされてしまい、会員料金3万円を管理人に銀行から振り込むよう請求されました。利用規約を読んでみると、18歳以下でも、間違えてボタンを押した場合にも会員とみなされ、お金を請求するそうです。もし払わなかったら身元調査をするとか、全国銀行のブラックリストに載るとか書かれていて。怖いです。どうするべきでしょうか?誰か教えてください。

  • 迷惑メール

    先日たまたま初めて懸賞サイトに2・3個アクセスしてみたんです。それから迷惑メールがいっぱい来るようになりました。 一番心配なのは変なアダルトサイトに登録しているようなメールが届き直接私のアドレスで送られてきました。サイト経由ならシャットアウトできるのですが相手のアドレス(女性)も普通にアドレスが載っているし・・・こういうことって怖いんですがどうすればいいんでしょうか?

  • 迷惑メール 本当に稼げるの?

    割と頻繁に迷惑メールが来るのですが、見た瞬間迷惑メール報告して削除してます。 中には巧妙なものもあるので、残念ながら騙されてしまう方もいるんだろうなと思いますが、私のところに来るのは >こちらみてみてね(ハートマーク) >「訳のわからないURL」 と言う感じの、あんた誰?何が目的?という怪しさ満載でURLを見る気にもなりません。 上のような、ついうっかりURLにアクセスしてくれたら、的な迷惑メールは、本当に稼げているんですか? 因みに、アクセスしてしまったら、どうなるのでしょうか?