• ベストアンサー

最も良く選ばれたレコードをソートして表示したい

例えば、観光地で人気の観光スポットを知りたい時に、 下記のようなテーブルを考えました。 観光客,観光地,枝番,行った観光スポット Aさん,北海道,01,阿寒湖 Aさん,北海道,02,すすきの Aさん,北海道,03,登別温泉 Aさん,北海道,04,支笏湖 Bさん,カナダ,01,バンクーバー Bさん,カナダ,02,プリンスエドワード Bさん,北海道,01,五稜郭 Bさん,北海道,02,摩周湖 Bさん,北海道,03,すすきの . . . . . . . . 上記のテーブルから、北海道に行った観光客の訪れた観光スポットを、多い順にソートして表示したいのですが、どうすればよいでしょうか? また、そういう目的なら、テーブル構成などこうした方が良いなどのアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

select 観光スポット,count(観光スポット) as cnt from テーブル group by 観光スポット order by cnt でどうでしょう? テストをしてないのでちゃんと動く自信なし。

methinks
質問者

補足

回答ありがとうございます。やりたかったことが不可能ではないようで安心しました。しかし、実はまだテーブル構成がこれでよいのか一抹の不安があるので、実際にテーブルを作ってデータを入れるところまで行っていません。テーブル設計はこんな感じでいいのでしょうか?それとももっと効率的な設計があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>テーブル設計はこんな感じでいいのでしょうか? >それとももっと効率的な設計があるのでしょうか? 「枝番」を持つ目的は、何でしょうか? 訪れた順序を記録するため? もしそうなら、通番管理は面倒だし、日付にした方が順序も規定できるし、「○月に観光客が多い」といった分析もできます。 観光客名、観光地名、スポット名を、名前そのままで重複したデータで格納するのでしょうか? コード化した方が、データ総量を少なくできます。 名前での登録では、同姓同名や地名で「すすきの」と書かれた場合と「薄野」と書かれた場合など、同じ場所なのか別の場所なのか区別が出来ないといった問題が発生する可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データの移動

    VB6.0 SQLで開発しています。 A-1というテーブルに 品番 あああ 枝番 A001 数量 10個 品番 あああ 枝番  B001 数量  10個 枝番A001の品番あああを5個、枝番B001へ 移動したいのですが 動後 A-1のテーブルは 品番 あああ 枝番 A001 数量 5個 品番 あああ 枝番  B001 数量  15個 になりたいのです。 From1に移動元の品番、枝番、数量と(移動元の数量はA-1から引っ張ってきます。) 移動先の品番、枝番、数量が入力できるものを置いて 登録ボタンを押すと移動できるようにしたいのですが いまいちよく判りません。 A001から引いてB001へ足す動作を一度にっていう部分がわかりません。よろしくお願いします。     

  • 7月末の北海道旅行 穴場は?

    7月末に北海道に家族で北海道旅行に行きます。 今年で7回目ですので、ガイドブックで紹介されているほとんどの観光スポットは行ったつもりです。 できれば、本にでていないような穴場的なスポット、美味しい店を教えてください。 ・札幌~旭川 間 ・旭川~美瑛・富良野 間 ・富良野~阿寒湖 間 ・阿寒湖~根室 間

  • 千歳を拠点とした観光

    10月5日から8日まで 3泊4日で旅行します 母はあまり元気ではないので ツアーに申し込みませんでした ゆっくりまわって 北海道の美しい自然にふれたいと思っています ○千歳周辺 さけのふるさと館 ノーザンホースパーク 北海道箱根牧場 JR日高本線に乗って清里で下車サラブレッド銀座 自衛隊機地など 支笏湖では 丸駒温泉と支笏湖の夕陽 支笏湖周辺の観光スポットをまわる 美笛のキャンプ場 支笏湖の牧場 ウトナイ湖 他の相談で支笏湖は昔ほどの観光スポットではなく 今は昔ひなびた観光地と書いてあるところもあり、 コース変更をしたほうがいいのか 考えています ○支笏湖をやめてコース変更する場合は 洞爺湖周辺 美瑛、富良野方面 旭山動物園 札幌、小樽 など、、 など考えているのですが、よろしくお願いいたします

  • 3泊4日北海道予定の組み方教えて下さい

    友人と3泊4日で北海道へ旅行をする予定です。 誰も北海道に行った事が無いので、このスケジュールで無理がないか 教えて下さい!←一泊目札幌泊、レンタカー観光は決定 9/21~9/24 9/21 pm15;00千歳空港着、9/24pm13;00千歳空港発予定の フリープランレンタカー付です。 9/21→pm15;00千歳空港着~ノースサファリ→藻岩山観光→すすきの~札幌泊 9/22→小樽観光~余市~ニセコ観光(熱気球etc)~洞爺湖泊 9/23→洞爺湖(レイクトーヤランチ)~登別~支笏湖~札幌泊 9/24→札幌観光~pm13;00千歳空港 又、ニセコ・洞爺湖でおすすめスポットがあれば教えて下さい よろしくお願いします。

  • 観光地のことは観光客に聞け?!

    これって合ってますか? いわゆる「観光地」「観光スポット」と言われるところの回りに住んでいる人はその観光地の事はあまり知らなかったり、行ったこともないケースもありますね。 むしろ観光客の方がよく調べていて知っていたりします。 裏道や隠れスポットはもちろん地元民でしかわからないと思いますが、有名観光地はやはり観光客に聞くのが良いでしょうか?

  • 北海道のお勧め教えて下さい!

    北海道に2月6日から3泊4日で行きます!! 初めての北海道でまったく、観光地などわかりません。 メインは雪祭りを見に行くのですが、お勧めのお店や、お勧め観光スポットがあればぜひ教えて下さい。

  • アクセスで図面(PDF)管理とレポート

    アクセスで図面管理 こんにちは。 アクセスの中途半端な初心者です、図面管理をしたいと思っています。 受注テーブル・・・図番A(多種類)・枝番1・台数・納期 図面テーブル・・・図番B(多種類)・枝番1・枝番2・PDF ※図番Aは機械全体の図面、図番Bはその機械に取り付ける部品の図面。 数万通りある図面の組み合わせから、品物を製造しています。 そこで、受注入力の際に図番A/Bの枝番1は共通なので、図番Aの枝番1を入力したら、同じ枝番1を持つ図番Bを選びたいです。 そして、レポートへ図番Aの内容と図番BのPDFのみ印刷したいと思っています。 初心者ながら作ってみたら、新規入力出来ないフォームになってしまいました。 レポートの方はまだ作ってません。 どなたかいい案を教えて下さい

  • 北海道旅行(道央~道東)のスケジュール

    8月31日から4泊5日で北海道旅行を計画しています。 夫婦2人でのレンタカープランです。 色々、調べているのですがやはり距離感が掴めません。日程は厳しいでしょうか? 1日目 10:30旭川空港IN      美瑛~麓郷~富良野(泊) 2日目 富良野~釧路湿原~阿寒湖畔(泊)   3日目 阿寒湖畔~摩周・屈斜路湖~阿寒湖畔(泊) 4日目 阿寒湖畔~知床(泊) 5日目 知床観光      15:30女満別空港OUT スケジュールに無理があれば宿泊地、観光地を変更する予定です。よろしくお願いします。

  • 6月北海道3日間 アドバイスお願いします

    6月に家族3人で北海道2泊3日(レンタカー利用)で旅行をします!下記のスケジュールで観光をする予定です。各観光地間のおすすめルート・おすすめスポットを教えてください。宿泊先は確定しています。時間があれば留萌などで夕刻の海を見たいのですが、やはり時間的に不可能でしょうか?回答よろしくお願いします。 1日目 千歳空港(13:30着)-美瑛・白金温泉(泊)18:30頃チェックイン 2日目 美瑛・富良野観光-札幌(泊) 3日目 札幌(朝市・北海道大学)-オコタンペ湖・支笏湖(巨木の森・観光船)-千歳空港(16:15発)

  • 項目数分レコードにしたい

    テーブルには住所履歴が格納されていて 氏名 履歴1 履歴2 履歴3 ------ ------- ------- ----- aさん 北海道 東京 沖縄 bさん 岩手 東京 cさん 大阪 兵庫 福岡 というデータがある場合、 下のような結果に表示させるSQLを教えてください。 氏名 履歴 ------ ------- aさん 北海道 aさん 東京 aさん 沖縄 bさん 岩手 bさん 東京 cさん 大阪 cさん 兵庫 cさん 福岡 よろしくおねがいします。