• ベストアンサー

家族通話定額に加入できますか?(vodafone)

husizouの回答

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.3

子回線の旧プランを新プランに変更すれば、家族割引も新プランのものに変更できますので、そうするのが良いかもしれません。ただいったん新プランにすると元には戻せませんので良く考えてから変更してください。

manto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度も質問して申し訳ないのですが、私(新プラン)はLOVE定額は使えますでしょうか? またLOVE定額が使える場合は、相手を家族にすることはできますか?

関連するQ&A

  • ボーダフォンの家族通話定額のことで・・

    よろしくお願いします。 現在ボーダフォン時代の家族通話定額にはいっている携帯を自分名義で二つもっております。ひとつはバリューパック主回線3900円、もうひとつはバリューパックゴールド4900円の副回線です。 バリューパック副回線の方が7月までほとんどつかわない(無料通話が1000円くらい残る)ことになりそうなので、料金プランを変えようと思うのですが、八月からはいつもとおり無料通話があまらず、かといって足が出るわけでもありません。 お勧めなプラン変更のアドバイスをどうぞよろしくお願いします・

  • ボーダフォン時代の家族通話定額

    ボーダフォンからソフトバンクに変わりましたが、相変わらずボーダフォンの料金にて契約しています。 なので、家族通話定額はそのままで今も使用していますが、最近新たに一台ソフトバンクの携帯を契約しました。 もちろん、家族として契約していて、ホワイトプランなので基本的には新しい携帯から電話をしていますが、21時以降は家族通話定額の契約をしている電話から電話していました。 ただふと気がついたんですが、ボーダフォンからソフトバンクに変わり、今もボーダフォン時代の家族通話定額とは使えるのでしょうか? もちろん、過去に使用していた部分は大丈夫だとは思います。 ただ、新しく契約した分も大丈夫なのかと不安になりまして…。

  • 通話料定額プランについて(ボーダフォン、ウィルコム)

    恋人同士などで長電話するために通話料定額プランを選択する人が多いと思います。 通話料定額プランにはボーダフォンのLOVE定額とウィルコムの定額プランがあると思います。(他にあります) この2つを比べたときにどちらがお得なのでしょうか? なお通話先は1箇所(恋人等)のみという前提で結構です。つまりセカンド携帯を持つことを考えてます。 家族割引などを利用して形態を2台購入することも考えてますが、請求書を別々に発行することが出来るかどうかも知りたいです。 ※契約名義は2台とも自分の名義で、請求先(引き落とし口座)は自分と相手に分ける。

  • vodafoneの家族通話定額について

    vodafoneが家族通話定額のサービスをしていますが 今後、他のキャリアで同じようなサービスを 開始する噂などはあるのでしょうか? またこのサービスはなくなることはないのでしょうか? 携帯業界には詳しくないのでいろいろな方からの回答を お待ちしています。

  • vodafoneの家族割引で一人2台目って可能ですか?

    現在私はvodafoneの家族割引(副回線)に入ってます。彼氏(ドコモ)との通話料節約のため彼氏に2台目の携帯としてvodafone(love定額)を持ってもらおうと考えています。しかし、基本料金の面から私がもう一台家族割引で契約して家族通話定額に入る方が安いと気づいたのです。主回線・副回線ともに一人で二台契約することは無理なのでしょうか?

  • ボーダフォンの家族通話定額について

    家族通話定額は複数回線あるうちの 1回線だけで入ることは可能でしょうか?

  • ボーダフォンの家族割・LOVE定額

     いつもお世話になってます。 現状… ●ボーダフォンで、私(主回線)&母(副)、姉(別回線) ●ドコモで、彼氏(主)、彼母(副)  結婚を機に、ボーダフォンに変える予定。 「ご家族(同姓または同住所)同士」となっているので、 私の苗字も住所も変わりますが、母は副回線はこのままでいけるのでしょうか? 無理なら、  姉(主)&母(副)に切り替え、  彼氏(主)&私(副)&彼母(副)、  彼氏⇔私で家族通話定額、私⇔母でLOVE定額、 と考えています。もし他にもっと安くなる案があれば教えて下さい。 家族割・LOVE定額は、例えば、私が加入した場合、 私がかけた場合は無料だけど、相手からかけた場合は有料なんですよね? それと、主回線と副回線の請求書が分けられるそうなんですが、 当然、引落口座も別々に出来るんですよね? よろしくお願いします。

  • ボーダフォン LOVE定額について

    私は現在ウェルコムの定額プランを利用しています。 しかしPHSが原因なのか、家が原因なのか回線がブチブチ切れるので携帯にしようということになりました。 彼は元々ボーダフォンを持っているということもあり、この度私もボーダフォンに機種変更することにしました。 加入予定のLOVE定額は恋人達にとって素晴らしいプランだと思いますが、回線とか込みあって話どころじゃないのではと少し心配です。 今日から利用された方の感想が聞きたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 定額プラン加入者から新つなぎ放題プラン加入者への通話は無料でしょうか?

    定額プラン加入者から新つなぎ放題プラン加入者への通話は無料でしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトバンク:家族定額ってなくなるの?

    ソフトバンクユーザーです。J-phoneの頃に契約しました。 ソフトバンクの新料金プランについては、調べれば調べるほど、よく分からないことだらけです。 ちまたでの評判もよくなく、なんだかvodafone時代の方がよかったのではないかと懐疑的になってしまいます(--;) ソフトバンクに電話してもつながらないので、 どなたか教えてください! 新料金プランのオレンジプランやブループランでは、もしや今までvodafoneが売りにしていた「LOVE定額や家族通話定額」はなくなるのでしょうか。 また、新料金プランで、家族(副回線)の基本料金が主回線の半額になるのはこれまでどおりなんでしょうか。