• ベストアンサー

子供の頃から太っていると普通の体型にはなれない?

noname#18115の回答

noname#18115
noname#18115
回答No.2

僕は医学的な知識はほとんどないので、実体験をはなします。 1・時間をかけてよく噛んで、味わいながらゆ~っくり食事をする。 2・ウーロン茶ばかりをめちゃくちゃ飲む。 3・腹八分目でやめる。 この三つだけで1年で69キロから57キロに落としました。 1は消化を良くし、満腹中枢に働きかけられるのでそんなに食べなくて済む。 2は緑茶ではなく絶対ウーロン茶で濃い目にしてました 3はもったいないんだけど、いらないときは思い切って残す。でも、これも慣れるとはじめからそんなに料理を作ったり注文しなくなるので・・。 3ヶ月くらいしたらいきなりスッと痩せはじめました。胃袋自体も小さくなり、体質が改善されたんでしょう。 でもこの3つってよく考えたら、当たり前の基本的なことなんでしょうけど。 これなら、他のダイエットとも併用できるし、いいと思います。 ちなみに、間食もしたけどこの3つを常に守ってるので平気でした。 当たり前すぎる回答だったらゴメンなさいね。

ma5233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1は昔からダイエットしてる影響かできています。 2は今病気のためカフェインがあまり摂ってはいけなくて、どうしても薄めのお茶やほうじ茶などになってしまいます。。 3は、、そうですよね。これが一番難しいところです。常識的に考えて、摂取量-消費量がマイナスになれば体重は落ちますしね。 ただ先ほど言った病気でなかなか我慢というのが難しくて・・・メンタルのほうなのであまりムリはできなく、さらにストレスでどか食い・・ってことにもなりかねなく、腹八分はのんびりがんばろうと思います。

関連するQ&A

  • どっちの体型が好み?

    体重48kgのときは胸がAカップかBカップだったのですが 3kgリバウンドをして、 でもかなり運が良く 身体のラインはあまり変わらず胸がDカップになりました!! もちろん体も多少は太りましたが でも姉や周りに聞いたら 体重51kgには見えない。49kgぐらいに見える。 と言われます。 ということはやっぱりリバウンドしたとしてもほとんど胸に脂肪が付いた具合です。体のラインはあまり変わっていません。 そこで質問です! 1、身長157cmで48kg Aカップか 2、身長157cmで51kg Dカップ 男性の皆さんどちらが好みですか?できればどっちでもいいという意見以外で、 選んだ理由とご年齢も差し支えなければお願いします。 ちなみに私は24歳女です。

  • 女162cmで84kg…標準まで約-30g…どの位のペースで体重を落と

    女162cmで84kg…標準まで約-30g…どの位のペースで体重を落として行くのが良いのでしょうか? お世話になります。 躁鬱病のストレス!?で一時過食になり30kgも太ってしまいました>< 68kgまで体重を順調に落とせたのですが あっという間にリバウンドしてしまいました。 ここしばらくは数キロ減ってはリバウンドを繰り返しています。 痩せにくくなってきているようで中々体重が落ちません。 出来れば1年で元に戻りたいのですが保健婦さんからは 1か月にマイナス1kgと言われました。 でもそれだと元に戻るのに3年近くかかってしまいます。 1年で30kg落とすのは無理な目標でしょうか? また太り過ぎで走れない私に向いているダイエットは何でしょうか? 歩いているのですが、つい夜に食べ過ぎてしまって体重を減らせません。 正直、焦っています。このままだと色んな病気が待ち構えています。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • ダイエットのやめ時は?

    5月から自己流の食事制限で、大した苦痛もなく162cm65Kgから8月末には58kgまで減量しました。 そこから市販のハーブ100%の便通を良くするダイエットサプリメントを服用し始めて、更に現在55Kgになりました。 今、ここでダイエットをやめると元に戻りそうで怖いのです。 私は子持ちの中年女なので、内心はこの程度の体重で満足してるのですが、 (1) いつまで続ければリバウンドは防げるのでしょう? (2) 矢張り、一般的に考えてもう少し落すべきでしょうか? 尚、手持ちの体脂肪計付き体重計によると、体脂肪は23.5パーセントでした。 どなたか、良いアドバイスをお待ちしております。

  • あの頃の体型に戻りたい

     20歳の大学生(女)です。  今日、中学生の頃のアルバムを見ていて「昔はこんなに細かったのか」としみじみしてしまいました。成長期と厳しい部活動、栄養バランスの良い給食のおかげで当時は159cmの48kgでした。よくある話だと思いますが、部活をやめてからじわりじわりと体重が増え始め、高校時代には毎年2kgのペースで増量し、現在は160cmの57kgです。体脂肪は30%の大台に乗ってしまいました。柔らかい太ももや、つかめるお腹、存在感のある二の腕などを見るとまだ二十歳なんだよな・・・とへこみます。顔にも当然肉がつき、面長だった顔がやや丸顔になり、童顔にも拍車がかかって、よく高校生に間違えられてしまいます。  これまでも体重が増えるたびに、いろいろなダイエットをちょこちょこしてきました。なわとび、筋トレ、ストレッチ、主食減らし、半身浴など・・ですがどれも気がついたらやらなくなっていて、体重は1~2kg変化して結局57kgに収束していきます。今回こそ、本当に体質&生活改善するつもりで挑みたいのです。運動や食事(内容や量)、その他生活全般に関してなどアドバイスいただきたいです。  私は現在大学から徒歩3分の学生寮に住んでいて、そこは・ユニットバス・ミニキッチン込みの8畳の部屋でそのほか机やベッドなど家具があるので狭くゆったりエクササイズはなかなかできません。また最近物騒なので夜走ることは避けたいです。今続いている運動らしい運動は週一回習い事に片道10キロ自転車をこぐくらいです。食事は、授業にバイトと忙しくまた節約のため、納豆ご飯とかパスタなど炭水化物中心の食事になってしまっています。  目標は50kgで女性らしい引っ込むところは引っ込んだしなやかな体です。一月1~1.5kgペースでじっくりしっかりやせたいと考えています。どうかアドバイスお願いします。

  • ジョギングダイエット

    身長160㎝ 体重55.6㎏ 体脂肪28% 高2:16歳です。 中3でかなり太り 58㎏までいき 高校入って5月くらいから 毎日ウォーキングして 8月くらいに54㎏まで 落としました。 学校も始まり 9月はたまに歩くくらいで 多少リバウンドしてしまい 10月からジョギングを始めました。 最低週3 連休は毎日のように 1時間9㎞走ってます 今も継続してますが 体重が全く減りません 体脂肪も減りません 効果がでなくて やる気もどんどん なくなってます どこか悪いとこ あるのでしょうか? 何故痩せないんでしょう...

  • これって普通?

    こんにちは。中学3年生の♀です! 実は体重のことで気にかかっていることがあります。 私の身長は165cmです。陸上部に所属しているので必要以上に筋肉があります・・・苦笑 2ヶ月ほど前に、間食と夕飯のみを減らすダイエット(?)をして、57kgから目標の52kgにまでなれたのですが、体重が減ったせいか部活の練習がとてもキツくなってしまいました。なので前の食事の量に戻したら一気に56kgまでリバウンドしてしまいました。 いきなり戻ったのでとてもショックでした・・・。 親に言ったら、中学生の頃は体重の変化は大きいよと言われたのですが、体脂肪も痩せてた頃より3%増えてしまいました。 質問なのですが、中学生の頃は1ヶ月で4kgも増えるくらい体重の変化は大きいのでしょうか? ジョギングしたりしてまた頑張るつもりですが、参考までに知ってる方がいたら教えてください。 また、なにかアドバイスなどがあったら教えてください^^ 宜しくお願いします。

  • ダイエットについて質問です

    身長157cm 体重50.2kg 体脂肪率23.6% 17歳女です。 6月中旬からダイエットを始めました。 10月に好きなバンドの握手会があるため無駄な足掻きですが少しでも痩せようと思ったからです 目標は46kgです。 今のところ約2ヶ月間で 体重52.2kg→50.2kg 体脂肪率26.2%→23.6% になりました。 特に運動した訳ではなく、間食を若干減らし、夜を軽めにしただけです。 (一度運動+間食なし+夕食18時以降食べないダイエットをしてストレスで大リバウンドをした経験があるので) ですがもう握手会まで2ヶ月切ったというのにあと4kg痩せなければならない上に、停滞期に入り落ちなくなり焦りとイライラでリバウンドしそうです。 体の変化はお腹が少し凹んだことと胸が小さくなったくらいで大した変化は全くと言っていい程ないです… もう少しダイエットメニューを厳しく(運動する、食事制限をキツくする)したほうがよいのでしょうか? そもそも短期間で46kgなんて無謀な事でしょうがよければアドバイスよろしくお願いします!!

  • 体型について

    身長153cm体重55kgの女です;; これって、デブですよね?(´;ω;`)ある職場で働いてから急激に太り始め、今は更に薬を飲むために前は1食だったのを3食食べて今の体重になってしまいました; 前は身長は変わらず体重は45~47kgでした。元々、痩せてる体型ではなかったのですが、私としては体重45kgまで落としたいです;; でも、運動キライ・根性ナシのどうしようもない私です(TдT)だけど、どうしても痩せたいので、こんな私でも続けられるダイエット法がありましたら教えて貰えると嬉しいです。ちなみに、今は夕食のご飯抜きでオカズのみと、レコーディングダイエット??を始めてみました;間食は一切やめました。だけど、体重変わらず・・・泣;なので、お願いします;;

  • 体型について悩んでいます

    最近ダイエットを始めました。 153cmで48kgだったのですが、 12月からジョギングを週3回くらい1時間程度始めて 45.5kgくらいになりました。 体脂肪率は、平均で言ったら29%位が26%位になったと思います。 (家庭用なので変動が激しいです) 最近は骨盤矯正をしている関係でしばらく走れないのですが 特に体重が増えることもなく、45.5位で安定してきました。 少し体重は落ちてすっきりしてきたはずだとは思うんですが 自分ではまだまだ体型が変わったと実感出来ません。 そして、先日洋服を買いに行ったところ XS、S、Mというサイズがある中で、S(サイズ1)とM(サイズ2)の ズボンが入りました。 そこで思ったのですが、私は決して身長が大きい方ではありあません。 となると、かなり小さい方の私で、Mと言うことは 体系的には結構ぽっちゃりだと思うんですが、 世の中の女性ってやっぱりもっと体重も軽く、細いって事なんでしょうか。 だったら標準体重ってなんなんでしょう… 私の身長だと、標準体重51kgとか言われます。 今までそんなに自分がデブだと思ったことはありませんでした。 体格は昔から細くはないので、華奢にはなれないと思っています。 しかし、やはり女性ですので、それなりにスッキリとした体型になりたいのですが… 結構久しぶりに洋服を買いに行ったことで、やっぱり自分はもっと痩せるべきなんじゃないかと思い始めてしまって。 もっと体重を落とすべきなんでしょうか それとも体重を増やしてでも、筋肉などで引き締めるべきなんでしょうか どちらかというと、標準体重的な意見より、 一般的な女の子の理想の体型とかを教えて欲しいです。

  • 体重を5kg減らしたい!!

    ダイエットについて。 去年の3月~9月までにダイエットをして 78kgから63kg ダイエットをした高校生です。 間食や夜はご飯を食べないなど 別に苦になるほど ダイエットしていたわけもなく 楽しくダイエットをしてきました。 もちろん 市販のダイエット食品ではなく 母が作ってくれた夕飯を よく噛んで食べました。 身長が169.2cmで63kg。 約標準体重にまで減らしましたが あと5kg痩せたいです。 アドバイスとかありましたらよろしくお願いいたします。