• ベストアンサー

神宮球場から表参道ヒルズまで歩けますか?

nomo3097の回答

  • nomo3097
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

ちょうど20分くらいだと思いますよ。 神宮球場前で仕事しています。表参道までなら天気良ければ歩きます。246沿いは新しいお店の発見も多いですし(^^) 電車なら地下鉄外苑前駅から表参道駅まで一駅です。

hisaogoo
質問者

お礼

お店があるのなら、歩いても楽しそうですね。初めてなので、楽しみたいと思います。

関連するQ&A

  • 神宮球場への行き方について。

    地震の影響で計画停電をしてますが、 それに伴い電車も一部区間でしか走っていません! 私は、16日に神宮球場でやるオープン戦を見に行くのですが、 登戸から乗りたいのですが、 小田急線は新宿~経堂区間しか走ってません!! 登戸付近駅から経堂へ行く方法。 また、 電車を使わずに神宮球場へ行くことはできますか!? 多少歩くのは大丈夫です。 誰か教えてください!!

  • 神宮球場が変わる?

    神宮球場がこの秋から改修工事とのことですが、以前の新聞報道以上の詳細な計画などが知りたいのですが、何か方法はあるのでしょうか。 野球シーズンはたまに観戦に行くのですが、とても好きな球場なので気になっています。

  • 表参道ヒルズ周辺でおいしいお店教えてください。

    週末に両親が社員旅行で東京観光にきます。 その際表参道ヒルズ周辺で昼の自由時間があるとのことで、私も逢いにいくことになり昼食を一緒にしようという話になりました。 ただ私自身表参道ヒルズは前を通ったことがあるだけで店内中や近辺のことに詳しくありません。 みなさまがご存じの表参道、原宿近辺でおすすめのお店を教えて下さい。 条件は ●和洋中等は問いません ●並びすぎない(一応ヒルズ観光含めて自由時間は3時間半程度です) ●予算は2000円前後(もちろん安い分には構わないです/笑) ●5~10人程度でも入れる(両親の同僚も同行する可能性かあります) 人数までを考えると私自身行ったことがないお店のことは分からず困っています。 また、そのお店のお勧めのポイントやメニュー等も教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 神宮球場のファン層

    神宮球場は、阪神ともなると今でも予想以上に阪神ファンが神宮球場に詰め掛けますでしょうか? (1985リーグ優勝時ほどの凄さではないとは思いますが) 一昨日、阪神はヤクルトに逆転負け喰らい、和田監督が試合終了後にファンから神宮球場で初めて罵声を浴びた、と某スポーツ紙に掲載されてたので、少しだけ気になりました。

  • 神宮球場の自由席

    知人から自由席大人4枚をもらい神宮球場に 阪神-ヤクルト戦を見に行くことになりました。 そこで2歳の子供、4歳の子供を連れていきたいと思います。 神宮球場のホームページで見たのですが 指定席は4歳の子供から有料とのこと。 自由席の年齢制限は何歳からなのでしょうか? この場合、4歳の子供の分がもう1枚必要になるのでしょうか? また、球場で年齢確認はされるのでしょうか? 球場には何度も足を運んでますが 子供を連れて行くのは初めてです。 宜しくお願い致します。

  • 神宮球場での球団マスコットイベントについて

    広島カープのスライリーが好きで、 8月に神宮球場に来るようなので見に行こうと思っています。 野球観戦はしたことがないのですが、 カープのサイトを見ると広島球場ですが写真撮影会があったり、 youtubeの西武ドームでの映像ですがドアラがチアガールの人と イベントスペースのようなところで踊るショーがあったりするようなのですが、 こういうのは何時頃行われているのでしょうか? ちなみに神宮だと、ナイターでは入場は16時や16時半ですが、 youtubeの動画では明かるさからして昼間に行われているような気もします。 単にデーゲームでのイベントだったのもかもしれませんが、 開場前に、昼間に球場の外でイベントが行われることもあるのでしょうか? 日程が近づいてきたらカープや神宮球場に電話して問い合わせするつもりですが、 神宮球場でのマスコットイベントに参加されたことのある方がいましたら 参考までに「自分が行ったときはこうだったよ」と教えて下さい。

  • 幕張から神宮球場に車で行きたいです。

    幕張から神宮球場に車で行きたいです。 今週末から幕張に滞在しています。 せっかくなので夜、野球観戦に行きたいと思っています。 日曜日のナイターですが、電車だと乗換えが多いらしいので 車で行きたいです。 ルートと駐車場情報をお願いします。

  • 表参道のカフェです

    以前、表参道でたまたま入ったカフェがあり、気に入ったのですが、名前など覚えておかず、どこか不忘れてしまいました。 特徴が少ないのですが、これで「ここではないか?」と思い当たるお店があったら教えてください。 正解でなくても大丈夫です。 ・店内の壁に大きな地図が貼ってあり、表参道周辺のカフェがマッピングされていました。 ・お店はそれほど大きくなく、10席あるかないかくらいでした。 ・エリアは、セントグレース大聖堂や、もう少し原宿よりだった思います。  表参道ヒルズやゴールドジムがある方ではなかったです。 これだけで分かる方がいるか分かりませんが、だめもとです。。。

  • 神宮球場の中を見られる場所ってありますか?

    神宮球場の中を見られる場所ってありますか? 12日に神宮球場に午前中に行きたいのですが、ちょうど大学野球をやっています。大学野球は1300円の入場料がするそうで(これは見たくないし、払いたくない)、ただ近辺から内部を見たいだけなのですが、どこかのホテルの上の方のレストランか、建物から5分くらいでもいいので見られる場所はないでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったらお願い致します。ちなみにホテルには泊まりません。ヤクルトのファンなのですが、当日試合がありますが、地方人なので午前中にしかいけないだけなのです。

  • 板橋区の高島平駅から表参道に行く電車について教えてください

    板橋区の高島平駅から表参道に行く電車について教えてください 東北在住で都内の地理や電車にあまり詳しくないので相談させてください。 友人の結婚式が表参道であり、三田線の高島平駅にいる親戚の家から 表参道まで行くことになりました。 行き先は表参道のブルガリがあるところ(GAPと表参道ヒルズの間くらい?道路反対側)です。 駅としては千代田線の明治神宮前駅が一番近くなるかと思います。 一番簡単なのは三田線で巣鴨まで行き、巣鴨から山手線で原宿に行く方法かと思いますが もっと良い方法があるようでしたら教えていただきたいです。 大手町か日比谷で千代田線に乗り換えも有りかなと思うのですが 三田線から千代田線に乗り換えするならどちらの駅が楽でしょうか? また、高島平から目的地の表参道まで大体1時間くらいかと予想してますが もっと時間を見るべきでしょうか?