• ベストアンサー

解像度で表すと・・・

Phase Oneの1億3000万画素デジタルスキャンカメラバックPowerPhase FX+は、dpiで表すといくつになるのでしょうか? またコレを超える製品は存在しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

No.2です。機種を間違えてしまいました。 FX+ですと4”X5”の方ですね。 スペックによると、アパーチュアサイズは、3.3”X4”となっています。 最大でも周囲に余白が有ります。 画素数が、10500X12600ですので、3.3”方向が3181dpiで4”方向が3150dpiになります。 ピクセルサイズは、かなり大きいと思いますので、感度が高く、ダイナミックレンジも大きそうで、トーンカーブの使い方で、コントラストは高くも低くも出来そうに思えます。 フラットベットでは、扱いにくい立体的なデザインの取り込みなどには、アオリなどが使えますので、用途によると思います。

casisn
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 紙媒体で無いものもスキャンできるのが強みですよね。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.1さんが書かれていますので、サイズについては省略します。 アメリカのサイトからサンプルをダウンロードし、PhotoShopでみましたが、どこにピントが合っているのか分からないほどネムイ画像です。画素もやや荒れて見えます。 画素と画質は必ずしも比例しない良い例だと思います。 肌者、丸みのあるものはOKですが、金属モノ、ガラスモノはどうかと思われます。 >またコレを超える製品は存在しますか? http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/dbp/index.html あたりはどうでしょう。 フジはCCDもレンズ設計もできるので、総合的な強さがあります。 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/index.html も良いようです。写真展をみましたが、被写体によっては中判レベルの力はありそうでした。 ソニー、オリンパス、パナソニックはCMOSやCCDの特性からを意識してレンズを設計しています。 ミラーを内蔵しないボディーを選択しているのは、賢明だと思います。 画素数競争は終わりを迎えつつあります。 次は画素質競争の時代がくるでしょう。 レンズの評価が解像力からMTFに変わったと同じように。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

H20型の場合、イメージサイズが、正方形36.9X36.9mmで、有効画素サイズが、4080x4080ですので、dpiに換算すると約2800dpiですね。 解像度からだけの比較ならば、どうせ中判カメラを使うので、中判フィルムからフィルムスキャナーで取り込んだ方が上かもしれません。 使い勝手からすれば、中判デジカメが良いのかもですが。 ダイナミックレンジなどが違う可能性がありますが、使用経験はないので、ちょっと分かりません。 H25型は、長方形48.9X36.9ですが、dpiは、ほとんど同じです。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> Phase Oneの1億3000万画素デジタルスキャンカメラバックPowerPhase FX+は、dpiで表すといくつになるのでしょうか? dpiというのは,「ドットパーインチ」の略ですので,「ドット÷インチ」のことです。つまり,「1インチ当りのドット数(ピクセル数)」のことです。2.54で割れば,「1cm当りのドット数」になります。 同じデジカメ写真(データ)でも,大きな紙に印刷すればdpi値は下がりますし,小さい紙に印刷すればdpi値は上がります。ですから,dpi値は,デジカメデータの画素数と印刷する用紙の大きさの両方が決まらないと計算することはできません。 一般的にカラー印刷では200~300dpiの解像度で印刷すればいいといわれています。仮に画像のアスペクト比が4:3で300dpiで1億3000万画素のデータを印刷するとすれば,110[cm]×84[cm]くらいの大きさで出力できる計算になります。 別の計算を考えれば,500万画素デジカメと比べると,  √(1億3000万÷500万)≒5 です。つまり,一辺の長さが,500万画素の写真の5倍の大きさになるようにすれば,同じ解像度(dpi値)で印刷されることになります。つまり,500万画素のデータを10cmの大きさに印刷した場合と,1億3000万画素のデータを50cmの大きさに印刷した場合の解像度が等しくなるということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう