• 締切済み

ハードディスクケースについて

CENTURYから発売されているドライブドアという4個のハードディスクを1つのハードディスクとして使うことのできるケースがありますが、 IDE接続でした。SATA接続で同じく4個のハードディスクを1つのハードディスクとして使えてUSBにつないで使えるケースってないでしょうか?

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

うーむ・・・ 基本的にS-ATA用のHDDは、そのままeS-ATAで接続するほうが速度も速いし、効率もいいので、わざわざUSBに変換するモノで4台用ってのは出てない気が・・・・ 1台用のケースなら在るけどねぇ・・・・ http://www.oliospec.com/excace/esata.html 下記のようなLAN接続型のNAS機器なら在るだろうけど・・・・ http://www.infrant.com/ja/products_ReadyNAS600.htm

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.3

こんにちは、No.1 です。 すいません、やっぱり大ボケこいてしまいました。 USB接続じゃなかったです。 こんなんを付けなきゃダメです。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_8784994_226/4433476.html 元から搭載してあればいいのですが… 申し訳ないです。

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.2

いまだと、4個ハードディスクが入る外付けケースだと、ほとんどがIDEのハード用ですね。 いくつか上げますが、これはすべてIDE用です 1.玄人志向 GW3.5KH-U2 2.NOVAC 4台はいーるKIT USB NV-HD400U 3.挑戦者 GLANT TANK SOTO-HDLDW 以上のほかにあると思いますが・・・

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 大した知識がない者です。 アダプタを使えばS-ATAもOKみたいですが…  違ったらすみませんです。 http://www.century.co.jp/products/hd/ex35fw8_4.html

kenken_T
質問者

補足

これはUSB接続できるのでしょうか? FW800コネクタとかFW400コネクタってUSBとは違うんですよね?

関連するQ&A

  • ハードディスクケース

    現在使用していないハードディスクが2台、IDEとSATA接続のものがあります(両方とも1TB)。 有効活用できないかと考えているのですが、2台を1台のハードディスクとして扱えるハードディスクケースがあるようなので使えないかなと思いました。 ただ少し調べてみたところIDEとSATAが混在できそうなものは見当たらず、そもそも難しいのかなという風にも思いました。 IDEをSATAに変換してケースに収められるのであればそれでもいいのですが、ケースに余剰スペースがなければ厳しいですよね。 最近NAS(2TB)を購入しました。バックアップ用のハードディスクを1つ接続できるようなのでできればケースを使ったバックアップ用ディスクができないかなと思っています。 なにか用途に沿うような製品はないでしょうか?

  • ハードディスクケース

    以下のようなハードディスクケースを探しています。 心当たりのある方、教えて下さい。 ・SATA、IDE両方のバルクハードディスクが接続可能 ・4つ(またはそれ以上)バルクハードディスクが付けられる ・冷却ファンが付いている ・ハードディスクの換装(取り替え)がすぐに出来る ・値段が3万円以下 こういったものは見つけました。 http://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=N0-65066&sku=val01 ほぼ条件を満たしているのですが、ハードディスクをネジで固定するタイプなので、 頻繁にハードディスクを交換する用途にはあまり向いてないです。 条件が多くてすみません。ご存じの方よろしくお願いします。

  • 外付けHDDケース IDE接続とSATA接続の速度について

    IDE接続のHDDを4台はい~る Kit USB等を使ってUSB接続した場合と SATA接続のHDDをドライブドア テラボックスIII等を使ってUSB接続した場合では速度が違うのでしょうか? 結局はUSB接続になるので速度は一緒ですか? それともSATA対応HDDを使ってる方が速くなるのでしょうか。 説明がわかりにくいかもしれませんが、もしわかる方はよろしくお願いします。 4台はい~る Kit USB http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd400u/index.html ドライブドア テラボックスIII http://www.century.co.jp/products/hd/ex35ps4.htm

  • HDD(ハードディスク)ケースについて質問です。

    HDD(ハードディスク)ケースについて質問です。 HTS541010G9AT00 http://kakaku.com/item/05360410226/spec/ ノートPCから、HDDのみ取り出した裸の状態です。 SATAというものは速度が速いとのことですが このHDDであればIDEの商品を購入するべきなのでしょうか? 転送速度が早く、2000円までで購入できる商品を探しています。 自分が探した結果、下記を検討しているのですが、どちらのほうがお勧めでしょうか? タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE IDE接続2.5"HDD専用/シルバー IDE-CASE2.5 SL 玄人志向 2.5型HDDケース IDE接続 USB2.0対応 クロムシルバー GW2.5AI-U2

  • ハードディスク、どちらが早い?

    お世話になります デスクトップパソコンです(CPUは3G) 内臓ハードディスクの追加(IDE ATA133仕様)にするか 外付けケース+SATA300でUSB2.0接続にするか のどちらかということで迷っています 使い勝手はともかくとして、アクセス速度とか技術的観点からは どちらがいいのでしょうか 価格はハードディスク本体だけで比較するとSATAのほうが 安価のようです 宜しくお願い致します

  • ハードディスクが認識しません。

    IDE接続だと認識します。(USB) e-SATA接続だと認識しません。 でも、ハードディスクケースのスイッチONで、コンピューターを再起動させると認識します。 つまり、認識させるにはパソコンを再起動させなければなりません。 どうしたらよいでしょうか。 初心者ですよろしくお願いします。

  • ハードディスクケースの購入を・・・

    内臓ハードディスクケースの交換を機に、古いHDD用のケース購入を考えています。 最近のハードディスクケースはほとんどがSATAのみ対応のようで、私のIDE接続には対応していないみたいなのです。 希望としては、 (1)電源連動機能がついているもの。 (2)USB2.0以上の速度で接続できるもの。 (3)できるだけ安いもの。 を探しています。 今回初めてHDDの取り出しをします。基本的に機械系には詳しいので単純なミス(ショートさせてしまう、衝撃を与える)などの基本的なミスはしないと思いますが、気をつけるといいことなどのアドバイスがあれば教えてくださると大変助かります◎ ちなみに新規購入予定のHDDは【SEAGATE】ST-3320620A◆Barracuda10/320G/16M で、取り出し予定のHDDは【Western Digital】WD1600JB/160GB/8M です。

  • 外付けハードディスクケースの種類

    外付けハードディスクについてのアドバイスをお願いします。 ・HTS541210H9AT00の120Gのハードディスク(0.5V) ・ハードディスクケース を購入したのですが、ハードディスクケースをパソコンに接続しても、電圧の違いなのか反応しませんでした。そこで、このハードディスクケースをあきらめて、新たなハードディスクケースを買い直したいと思っています。ところが、ネットで探してもいろんな種類があって、どのように選んだらいいのか分かりません。 http://www.clevery.co.jp/parts/2100102/ ↑↑ いろいろなハードディスクケースは販売されているようなので、どれかは適合するとは思うのですが、IDEやSATA、eSATAなど記載されていて、違いがよく理解できておりません、、、 ・HTS541210H9AT00の120Gのハードディスク に合致するハードディスクケースの選び方をご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • ハードディスクが六台入る外付けケース

    IDEのハードディスクが六台入る外付けUSBのケースはないでしょうか?

  • USB2.0のハードディスクケースについて

    今、USB2.0のハードディスクケースで2.5インチSATA3 5400rpm 500GBを 使用しています。 高速化を考えていますが、下記のついてご教授願います。 単にUSB3.0に変えるだけで飛躍的に高速化できるかどうか? USB3.0に加えて、SATA6に変えて、7200rpmにしないと高速化できないか? ご存知でしたら、お教え願います。