• 締切済み

音声の分離

CLYDE_MCの回答

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.1

回答にはなっていませんが少々. 音の分離法にはいくつかあると思われます. ・周波数で分離する方法  いわゆるフィルター処理ですね.  高音だけ抽出とかなら,比較的簡単に分離できるかと. ・定位で分離する方法  よく使われるのは,ボーカル消しですね. ただし,どちらも質問者様の例では使えませんね. 環境音は含まれる周波数範囲が広いですし. この例で使える方法は,なかなか難しいのではないでしょうか.

kyo__chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • よく言う「音の分離」とは

    この度新しく買ったFVにダンカンのPARALLEL AXIS DISTORTIONを搭載しようとすると、 某サイトでその商品を説明してまして、「音の分離の良さも最高ランク」と書いてました。 もう何年もギターを弾いてきて今更なんですが、 「音の分離」というのがイマイチわかりません。 よく雑誌などで「ストラトの音の分離が好き」とか、「音の分離というよりも迫力なのでハムを使った」 などとよく書いてありますよね。その「音の分離」のことです。 もうギターを10数本弾いてきましたが、 正直言うと16本はギブソンで、シングルが搭載されたもの(ストラトなど)はRattのコピーだけ弾くシャーベルだけです。 何時もやる仲間とかにも恥ずかしくて聞けないですし、楽器屋さんにも顔が知られてるのでイヤです説明してくれる方がいると助かります。参考音源(?)でもいいです(笑) 宜しくお願いいたします!!

  • 二人の音声を録音したり編集したい

    二人で話題の事とか、面白い事を話して、それを録音したいと考えています。お金をあまりかけたくないので、パソコンに録音したいと考えています。そしてラジオのように効果音などを入れたいと考えているので、録音した音源を編集できるようになりたいのです。 1、二人の声を録音するソフト 2、録音したソフトを編集するソフト この二つを探していますが、何かよいソフトはありませんか?

  • マイクの音声のみを録音

    歌を録音したいのですがカラオケ音源を流すとマイクの音声と一緒に録音されてしまいます。 声の部分だけを録音して後でオケと合わせたいです。 ステレオミキサーを無効化しても変わらないのですがどうすればいいでしょうか? 録音ソフトはKRISTALでOSはvistaです。

  • 音声編集

    曲のボーカルの声と音を分離させるソフトを探しています。

  • ダイナミックマイクでの音声録音について

    最近ダイナミックマイクとオーディオインターフェースを購入しました。 用途は自分の歌をパソコンに録音するためです。 そこで質問なのですが、この機器をカラオケ店に持っていき、購入したマイクでカラオケをながして歌を録音したとしたらどうなんでしょうか? バックで流れているカラオケ音源も一緒にマイクから録音されているのでしょうか? 録音されていたとしても声とカラオケとの音の大きさが不自然になってしまうのでしょうか? カラオケ動画を投稿したくて質問しました。

  • 音声解析ソフトについて

    音声解析ソフトについての質問です。 アンフェアの第4話・1/31放送で、 犯人の電話を分析 していた検視官の三上(加藤雅也)が、犯人の声の裏で聞こえる高速道路の音、その下で流れる川の音を音源分離して波形に表記し、この音声解析の結果、発信エリアの特定に成功するというシーンがありました。 その時に使用されていた音声解析が出来て、分析した音源ごとに波形で表示されるソフトは一体何というソフトなのでしょうか? 衝撃を受けてネットで検索したのですが、未だに何のソフトか分からないで質問させていただきたいのです。 ご存じの方、またMacに対応するソフトがあるのかご存じの方、ご教授下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 音声解析ソフトについて

    音声解析ソフトについての質問です。 アンフェアの第4話・1/31放送で、 犯人の電話を分析 していた検視官の三上(加藤雅也)が、犯人の声の裏で聞こえる高速道路の音、その下で流れる川の音を音源分離して波形に表記し、この音声解析の結果、発信エリアの特定に成功するというシーンがありました。 その時に使用されていた音声解析が出来て、分析した音源ごとに波形で表示されるソフトは一体何というソフトなのでしょうか? 衝撃を受けてネットで検索したのですが、未だに何のソフトか分からないで質問させていただきたいのです。 ご存じの方、またMacに対応するソフトがあるのかご存じの方、ご教授下 さい。よろしくお願いします。

  • PCから出てる音声の録音

    Windows7 32bitです。 PCから出力される音声を録音する為録音フリーソフト「超録 パソコン長時間録音機ver 1.28A」インストールしましたが録音出来ません 「超録」ヘルプみてもPC内部音の録音方法は記載されてないので出来ないのでしょうか? 検索サイトでぐぐってみたのですが記載が古く解決しませんでした。 尚外部音源(ラジカセ他)をライン入力端子にケーブル接続しての録音は出来ます。 やってみた事: Windows Media PlayerからFMラジオ流したが「超録」側の波形表示がされない。スピーカーからは音はでます。

  • 音声データから残響音を除去

    室内で録音した音声ファイルがあるのですが、 音のよく響く部屋での収録だったため、くぐもったような感じになり、クリアな音になりませんでした。 イコライズしてみましたが、反射音を分離することはできないようです。 そこで、編集ツールを用いて残響を分離・除去することは可能でしょうか? ようするにリバーブの逆がやりたいと考えています。 環境はWindowsです。ソースは男性の声(ナレーション)です。

  • ビデオカメラで撮影した動画の音声と画像の分離

    ダンスパーティシーンをビデオカメラで撮影した動画の、音楽だけを残して、話し声や拍手音を画像から分離させたいのですが、何かいいソフト、または方法を知ってらっしゃる方、教えてください。 撮影に使用したビデオカメラはSONY HANDYCAM HDR-XR500V/XR520V 動画編集ソフトは、Corel VideoStudio12 OSはウィンドウズ VISTA を使用してます。Corelでも音は分離できるんですが、話し声、拍手と一緒に音楽も消えてしまいます。 ダンスパーティのビデオなので、音楽だけは残したいのですが。 どうぞよろしくお願いします。