• 締切済み

ダイナブックの電源が切れなくなってしまいました

よろしくお願い致します。 ノートパソコンのメモリを増設しようと思い 増設後、電源を入れたのですがHDDと内蔵ドライブの ランプが約一秒位、点いては消え、また点いては消え、画面には何も表示されないという症状に なってしまった為、電源ボタンを長押しして電源を 落とそうと思ったのですが、それでも消えないので仕方なく内蔵バッテリーと電源コードを抜いて電源を切りました。 そして今度は標準で付いていたメモリーだけを挿して 起動してみたのですが、同じ症状になります。 これはHDDが壊れてしまったということなのでしょうか? パソコンを裏返すときや、メモリを触る時も慎重に 行ったのですが裏返すという行為でHDDに最後の 一撃を与えてしまったのでしょうか・・・ (新品で購入後、約2年が経ったパソコンです) アドバイスをどうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メモリのさし間違いなどが原因でマザーボードが故障した可能性があります。 修理が必要だと思います。

maimai999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこれは修理コースかと思ったのですが 今日もう一度電源を入れてみたら、なんと! 直っておりました。 いったい何が原因かは解らないままですが 一先ず安心しました。 どうもありがとうございました。

  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.1

この時期です 静電気に注意しましたか メモリーは静電気でもダメになりますよ HDDが壊れてもロゴぐらいは出ます

maimai999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メモリーを触る時に金属に触れて静電気を 逃がしたのですが、それだけでは十分ではなかったのでしょうか・・・ >HDDが壊れてもロゴは出ます という事は、まだHDDが壊れたと決まった訳ではないのですね!もう少し調べてみる事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう