• ベストアンサー

身体のでかい私の、おすすめ飛行機エコノミー席は?

zzzapの回答

  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

参考URLでは、各航空会社の色々な機種について「良い席」「悪い席」「特徴のある席」などが紹介されています。 米国のサイトで残念ながら Dragon Air は載っていませんが、エアバスの同じ機種など、参考にはなると思います。 非常口や隔壁に面した席については、「前方のスペースが広く脚が伸ばせる半面、他の席では前席の背もたれ後方にあるテーブルが肘掛けに収納され、シート幅が少し狭くなる事もある」という記載がありますね。 他の席では、機種によっては機体後部(機体の幅が狭くなる部分)で中央部の座席数が減る所(A330では4席→3席)がスペースが広いと紹介されていますが、デメリットとして「よくカートがぶつかる」というコメントもあります(笑)。

参考URL:
http://www.seatguru.com/
bari_saku
質問者

お礼

No.4さんによりますと、まさに機種はA330のようです。 中央部が広いのでしたら狙ってみます。カートがぶつかるくらいは、まあ目をつぶるとして(笑) どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飛行機(エコノミー)の座席について

    2月にJAL(エコノミー)を利用して香港へ海外旅行へ行くのですが、 チケットの席を指定するにあたって、席をゆうゆうと倒せるように、 後ろに席がないところを選択しました。 しかし、後々みると、その席の後ろに、CA席(簡易席)があります。(図参照) 進行↑方向 □□□ □□□ 自分の席 ◆◆◆ CA席 =通路= この場合、背もたれを倒すことはできますか? CA席は反対側を向いているので、席が倒せないということがあると、 いやなので、質問させていただきました。

  • マレーシア航空エコノミー席について

    マレーシア航空エコノミー席について 6月末にマレーシア航空を利用してクアラルンプールに旅行する予定です。 関西空港からMH053便を利用予定ですが、エコノミー席にもパーソナルテレビがついているのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飛行機の座席について

    今度、旅行会社のプランで海外旅行に行くのですが、(エコノミー) 席は当日にならないとわかりませんよね。 家族3人で子どもは乳児でひざの上です。 どうしても二人席に座りたいのですが、そんなお願いは聞いてくれないでしょうか。 ちなみにデルタ航空です。

  • 飛行機で「非常口席」や「一番後ろの席」に座らせる客の選び方って?

    飛行機で「非常口席」や「一番後ろの席」に座らせる客の選び方って? 友人(女)が今まで30回くらい飛行機に乗っていて、 そのうち26回が「非常口」か「一番後ろ」だったと言っています。 路線は国内外問わずです。 べつに航空会社の会員とかでもなく、 いつも旅行会社の格安ツアー(航空券とホテルだけの)を利用しているそうで、 席を指定したことなどないそうです。 その席じゃなかった4回(2往復)は、社員旅行だったそうです。 格安ツアーや団体旅行だと、不便な後方席になるとは聞いたことがあるので、 たまたま「一番後ろ」になることもありそうですが、 「非常口席」って、座らせる人を選ぶと聞いたことがあったので、疑問になりました。 友人は別に語学に堪能でもありませんが、 一見、堪能そうに見えますし、旅慣れてそうにも見えます(ふてぶてしい感じ)。 CAさんと向かい合うと、にっこり笑って2,3言かわすぐらいはしてます。 そんな見た目も関係あるのでしょうか。 先日も一緒に海外旅行(ツアー)に行ったら、 本当に、行きは「一番後ろ」で帰りは「非常口」でした。 しかも帰りのチェックイン時、 いったんチケットが発行されたのに、 なぜか偉そうな人がカウンターにやってきてスタッフになにやら話しかけ、 発券直されて、席が変更していました。 人相悪いから見張っておきたのかも?って友人は冗談で言ってますが。 (友人は非常口席が嫌いです) 空の事情にお詳しい方、お客さんの席を決め方などご存知なことがあれば教えてください。 余談ですが、その友人は、 遊覧飛行やアイランドホッピングのセスナに乗るときも、 たいていはパイロットの横の席になるそうです。 私から見たら席運(?)があってうらやましいです。

  • 飛行機の座席について。

    来年の2月から3月にかけて、ロンドンに旅行に行きます。 航空会社はヴァージン・アトランティック航空を利用することに決めています。席はエコノミーです。 ですが、座席について迷っています。 窓際の方が寄っかかれて、外も見れていいと思っているんですが、やっぱりトイレに行きにくいという問題があります。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんは国際線の飛行機に乗る場合どこの座席が好きですか? また、非常口のところの席とか、前が壁になっている席に座ったことがある方いましたら、体験談を教えてください。宜しくお願いします。

  • 飛行機の座席指定について

    9月にツアーでグアムに行きます。 デルタ航空を利用するのですが、デルタは予約をして予約番号が わかれば座席指定ができるという事でしたので 旅行会社に予約番号を聞いたところ、私たちのツアーの航空券では まだ予約番号を教える事ができず、航空券が発券される 10日~2週間前からではないと座席指定はできないと言われました。 2人で旅行するのですが、10日~2週間前でも並び席は取れますか? デルタは通常早い段階から座席指定ができると聞いたので、 10日~2週間前では、遅いんではないかと心配なんですが 普通に取れるものなのでしょうか? 場所や窓側、通路側などはどこでも良く、とにかく2人並び席を確保 したいと思っています。 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • ハワイ飛行機の指定席は?

    9月にハワイに、旅行会社のツアーで行く予定です 昔はエコノミーでも、事前に指定席取れた気ガしますが 今は当日2時間前集合してから席が決まるとのこと 普通のツアーエコノミー、航空会社はまだ決定でなくたぶん、JAL だと思いますが、なにか72時間前になったら、席が確保できると 小耳に挟んだのですが、本当ですか?何かいい方法あるでしょうか? 井坂

  • 安いツアーの飛行機並び席は無理?

    JTBの旅物語を利用しましたが安いツアーということで飛行機で並び席ではありませんでした。。いくらか払っても並び席にはならないとのことです。安いツアーはみんなそうなのですか?例えばHISとかトラピックスとかクラブツーリズムとか。並び席をお約束とパンフレットにないと無理ですか?(だったらほとんどのツアー無理ですよね?航空会社次第ですか?今後怖くて安易にツアーの申し込みができません。 トラピクスとクラブツーリズムは回るところがほぼ旅物語と一緒なので並び席になるなら検討します。日本旅行のベストツアーも並び席ではありませんでした。

  • 飛行機のキャンセル待ちについて

    お盆休みにインドに行きたいと思い、先日から旅行会社に問い合わせを繰り返しています。 やはり、間近ということでどこもキャンセル待ちとのお返事でした。 ところが、一社「飛行機を取ってからプランについて話し合いましょう」という個人手配の会社がありました。 行きたい観光地があるものの、やはり予算があるので「高額なら断ります」との条件で飛行機の手配と旅程を組んでもらいました。 が、やはり高額だったため断りまして、お安めの旅行会社に予約したところ、「飛行機が満席でキャンセル待ちです」との回答がありました。 高額だった会社とキャンセル待ち状態の会社は同じ飛行機を使っています。香港経由でキ○セ○航空使用します。 一方では手配できて、もう一方では満席というのは、旅行会社用のお安い席と正規料金の席があって「お安い席は満席だよ」ということですか? 予定は8月12日出発です。つまり、予約している人はキャンセル料金が発生する時期にきていて、且つ先日テロがあったのに、未だ満席ということはキャンセル待ちは望み薄だと思われますか? 旅行会社の方は「2週間くらい前になれば、手配できるかもしれない」とおっしゃっていましたが、望みは何%くらいだと思われますか? また、私は愛知県に住んでいて同伴者は大阪に住んでいます。ということで、「ビザは取って来るよ」と言われたのですが、友人が私の分も代行で手配することは可能ですか? 旅行会社、航空会社の内情にお詳しい方のご意見を伺いたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 飛行機のチケットについて

    飛行機のチケットについて 来月辺りに主人が仕事でアメリカへ行く予定です。 そこに便乗して私も同行予定です。 主人の費用は当然会社から出るのですが、小さくて余裕のない会社ですので、格安航空券を自分で手配します。 私の分はマイレージ(ANAスターアライアンス)を使おうと思っています。 しかし、マイレージでの利用は席に限りがあると聞きました。 それはマイレージで手配した席自体が決まっているということなのでしょうか? それとも座席数だけでしょうか? 旅行社などで購入した航空券とマイレージで予約した航空券はチェックイン時に隣り同士にしてもらうことも可能なのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。