• ベストアンサー

出だしがアメージンググレースに似た曲

アメージンググレースに似た曲を探しています 詳しく説明できなくてすみませんが 出だしは似ています 女性のソロの曲でストリングスのオーケストラがバックだったと思います 結婚式に使われると思います 知っている方教えて頂けませんか

  • LV314
  • お礼率44% (92/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.3

#1です。 今補足を拝見したのですが、そのメロディだと#2さんが答えておられる Sarah Brightmanの「Time to Say Goodbye」で間違いないと思います。 実は最初の回答を投稿する時に結婚式に使われるということで この曲も頭に浮かんだのですが ただアメージング・グレースに似てるかな?と思ったのと 後半でAndrea Bocelliとのデュエットになるので多分違うだろうと思い外しました。 一応両者の試聴を付け加えておきます。↓ Andrea Bocelli「Con Te Partiro」 http://music.msn.com/album/?album=10271412&affid=100024# Sarah Brightman「Time to Say Goodbye」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002SMW/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Fimg%5F2/249-9335347-4112330

LV314
質問者

お礼

これです! ずっと捜してたものが、やっと見つかりました 色々な曲をよくご存知ですね 色々ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

しばらく結婚式に出てないので、最近の結婚式に 使われてるのかどうかは不明ですが、音だけ追ってみると サラ・ブライトマンの「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」のような気がします。

参考URL:
http://www.toshiba-emi.co.jp/sarah-brightman/disco/tocp50399.htm
LV314
質問者

お礼

まさにこれです! 私のわかりにくい説明で、すみませんでした 捜してもらって うれしいです ありがとうございました

noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は 結婚式に使われるかはちょっと分かりませんが なんとなく「The Water is Wide」かなと思いました。 ただこの曲は古いイギリス民謡(作者不詳)で多くのアーティストが歌っていますが 参考URLでCharlotte Churchのヴァージョンが試聴できますので一度聞いてみて下さい。 あと下記でMIDIが試聴できます。(James Taylorの8曲目です)↓ http://www.skunkworx.org/music.stuff/t.html もし全然違ってたらごめんなさいね。

参考URL:
http://www.amazon.com/gp/product/B00005OWEJ/qid=1133720047/sr=2-3/ref=pd_bbs_b_2_3/002-9759059-6192815?amp%3Bs=music&v=g
LV314
質問者

補足

ありがとうございます (教えてくださる方がいらっしゃる事に感激しています) ただ、ちょっと違ってて ドファファーミソファー ソララララー ソ♭シラファー という感じです 音の長さが伝えられなくてすみませんが・・ もし、ご存知なら教えてください

関連するQ&A

  • アメージンググレース?誰の曲でしょう?

    最近、有線でよくかかってたのですが、 アメージンググレイスみたいな曲で、 途中からは違った曲調になるのですが、 誰のなんて曲なのか気になってます。 声は、YUKIに似てます。 ご存知の方、教えてください!!

  • このアメイジング・グレイスがほしい!!!!!!!

    映画アメリカン・ギャングスター リンク先のバックで流れるコーラスのアメイジンググレイスがほしいです。 ソロの妙な主張やクセがなく、心洗われるようでスケールの大きな本当に美しいコーラスです。 https://www.youtube.com/watch?v=m3QyTiNVwWA 入手方法ご存知でしたら教えてください。

  • この曲の名前を教えてください。

    困っています 「アドロ」によく似た感じの曲調で、こんな出だしで始まる歌です。 この曲の名前を教えてください。 ミーーー ふぁソファみれど どっしらしっそーー オーケストラとかでも演奏されます。外人の、女性ボーカルで、シバの女王とかをうたう人が歌うと似合います。女性のバックコーラスで、「ぱーーー、ぱやぱやぱや、ぱーぱやぱーーー・・・」ッてなコーラスがきれいな曲です。 たのんます。

  • アメージング・グレイス

    私は黒人の方が歌っている「アメージング・グレイス」が カッコイイと思うのですが 黒人の方で「アメージング・グレイス」を CDで出している方を知っていたら教えてください。 CDの形式は問いません。 できれば、女性の方がいいです。

  • Amazing Grace入っているCD

    Amazing Graceの曲が入っているCDを買おうと思うのですが これって結構たくさん出ているみたいです。 これが一押しだと言うCDを教ええてもらえませんか? 歌っているのが女性か男性かも知りたいです。

  • オーケストラの曲で、バイオリンのソロがある曲を教えてください!

    オーケストラの曲で、バイオリンのソロがある曲を教えてください! 私は中学校のオーケストラ部でコンミスをやっています。 バイオリン歴は11年です。 今度発表する曲を探しています。 バイオリンのソロがある曲はありますか? コンミスとして1度やってみたいのです。 ソロの長さはどれくらいでもいいです。 映画音楽でもクラシックでもいいです。 よろしくお願いします!

  • Amezing Graceを歌っている人は誰?

    あるドラマを見ていたらAmezing Graceが流れていました。 とても癒される曲だったので早速入手したいと思っています。ただ、できれば最初にオリジナル曲を聴いてみたいのですが、だれが最初に歌っていたのかわかりません。(ドラマで使用されていた曲は女性の声でした。) 最初に歌った人はだれですか? 教えてください。 ps Amezing GraceのカバーでもこれはオリジナルよりGoodという曲、またAmezing Grace以外でもいい曲をご存知でしたら参考までに教えてください。

  • 結婚式にアメイジング・グレースはNG?

    結婚式にアメイジング・グレースはNG? 私の知り合いが結婚式でバイオリンを弾く仕事をしています。 私はピアノが弾けるので、今度友人の結婚式にお色直し入場で何か弾いてほしいと言われました。 バイオリンの友人に相談したところ、 「以前結婚式でアメイジング・グレースを弾こうとしたところ、 その新郎新婦からアメイジング・グレースはふさわしくないというFAXが A4用紙3枚に渡って送られてきた。 内容はよく覚えていないが、それ以来私の式場では使わないことになっている。」 と言われました。 単なる新郎新婦の好き嫌いではないというということですが… このふさわしくないという話は本当でしょうか? まだ決定ではないですがアメイジング・グレースも候補に挙げていました。 結婚式ではよく使われる曲だと思っていたのですが。 訳詞をみてもふさわしくないとは思えませんし… 真相をお知りの方いらっしゃいますか?

  • amazing grace

    "amazing grace100%"というCDのなかの白鳥英美子さんが歌われているamazing graceについての素朴な疑問です。 "That saved a wretch like me"という部分のwretchの発音なのですが、 あえてカタカナにすると"ゥレッチ"となると思いますが、 この曲の場合、"ゥレック"と聴こえます。 どうして"ゥレック"と歌われているのでしょうか? お分かりの方、よろしくお願いします。

  • amazing graceの伴奏

    最近、ボーカルを始めたのですが、早々人前で歌うことになりそうです。曲はamazing grace。 本来はピアノの弾き語りをしたいのですが、現実的には、カラオケをバックに歌うことになりそうです(歌うのは一人で、ド素人です)。 で、ピアノ伴奏を誰かにやってもらい録音するにしても、インターネットで購入するにしろ、いろいろなアーティストやアレンジがあって適当なのが見つけられません。譜面もいくつかありますが、3人用の伴奏だったり、キーが違ったり・・・。 何か、アドバイスをもらえると助かります。 私は(ボーカル)ド素人で、ピアノも初心者でアレンジ等をやったことはありません。 よろしくお願いします。 *曲名:amazing grace *アルバム「Oh,happy day The best of New York Halem Gospel」の2曲目に収録されていますが、アカペラのみで伴奏がありませんが、今はこれをバックに練習をしていて、(何枚か聴いたCDのなかでは)私にとって、これがいちばんしっくりくるのです。 *伴奏はピアノソロでシンプルなのがベターです。 *.wavか.midは一長一短でしょうか・・・。

専門家に質問してみよう