• ベストアンサー

親にお年玉を使われてしまったことありますか?

あるいは自分の子供のお年玉を、無断借用したことありませんか? どちらかというと締まり屋だった私は、お年玉を貰うたびに 「貯金しといて」と親に渡していました。 あるとき、かなり貯まったはずだと思い、 「通帳を見せてくれ」と言ったところ、母親は 「貸金庫に入れてある」などとふざけたことを言い さらに問い詰めると 「あなたの洋服とかを買うのに使った」 こんな経験、皆さんはありませんか? あるいは自分の子供のお年玉を「拝借」したことのある方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minthia
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.12

私はまだ貰う立場ですが、その立場から。 「お年玉は親の物」これは違うと思います。 親がくれたお年玉ならまだ分かりますが、祖父母・親戚の人は、親にあげているのではなく、子供が喜ぶ顔を見たいからあげているのでは?と。 それをまさか裏で親が使っているなんて知ったら悲しむと思うのですが。 まぁ親戚中そういう環境であれば問題ないと思います。 私はお年玉を1度も使ったことがありません。 私が小学校の頃から親には「大学の学費の貯金にする」と言われて、納得して渡していました。 もちろん今はそのお金があるので奨学金を使わずに大学へ行けています。 「親が使って当たり前」というのは、子供からしたら「それは親の勝手な都合」だと思ってしまいます。 家計が苦しいからと言って、子供のお年玉に勝手に手をつけていいというものではないと思います。 が、この回答は、他の回答者様を批判する目的でしたものではないので、悪意があるわけではないですが、もし不快に思われてしまった方には申し訳ありません。

CageAnoe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子供が喜ぶ顔を見たいからあげているのでは?・・・ 同感です。 甥っ子姪っ子や友人の子にお年玉をあげることもあるのですが 親、つまり私の兄弟や友人に渡ると思うと、少し違和感を感じます。 >今はそのお金があるので奨学金を使わずに大学へ・・・ とても素敵なことですね。 お年玉(お金)のとても有意義な使い方だと思います。 奨学金返済って意外にキツいこと知っていますので (ノ_;) なおさらそう思います。 >この回答は、他の回答者様を批判する目的でしたものではないので・・・ もちろん他の方も分かっていらっしゃると思います。 おそらく学生さんかと思いますが、こういう気遣いができるところ 立派だと思います。お年玉の使い方といい、この気遣いといい、 逆の意味で(良い意味で)親御さんのお顔が見てみたいです (o~-')b お礼が遅くなってごめんなさい。 ありがとうございました <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#15576
noname#15576
回答No.2

私も使われました・・・。でも、ちゃんと返してもらえましたが^^;お正月直後で、家計が苦しかったんだと思います(苦笑) 私は祖父母・親戚から貰ったその「お札」に価値を感じているので、貸して返されても100%気持ちは満たされない感じがしてしまいます。。。

CageAnoe
質問者

お礼

wishtowishさん、回答ありがとうございます >祖父母・親戚から貰ったその「お札」に価値を感じて・・・ これ分かるような気がします。 僕は祖父母から貰ったお年玉の、お金は貯金していた(つもり)のですが ポチ袋はずーっと残していました。たぶん実家には今でもあると思います。 大学に通った時、祖父母からお祝い(お金)を貰ったのですが、それは 10数年経った今でも、手付かずで机の引き出しの中にあります。 お年玉ってお金なんだけど、想い出の品でもあるように思います。 回答ありがとうございました <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ac_2000
  • ベストアンサー率10% (9/87)
回答No.1

私はまだ子どもはいませんが、親に勝手に使われた経験はあります。でもそれの何が悪いか分からない。養ってもらっているのだから、親戚づきあいなどでもらったお年玉なんて、親の人間関係です。未成年の親権者なのだからあなたの洋服や学費のために使うならまったく問題ない。 私の場合、それとは無関係にコツコツと結婚資金を積み立てていてくれたことに結婚するときになって気づき、感謝しています。ちなみにこのことがなくてもお年玉なんて親が用途を決定できるお金だと思います。

CageAnoe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおりお年玉は親のものですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お年玉もらったらどうしていますか?

    子供のお年玉はもらったらどうしていますか?全額、子供の通帳に貯金しているという人が多いのでしょうか?うちは毎年1つ好きなものを買って、あとは親がもっています。その分親も出費していますし・・。 皆さんはどうされていますか? 子供の年があがり、ほしいものも高いものを言われ、クリスマスに与えたばかりなのに・・・と考えてしまいます。

  • 親にお年玉

    友人の言葉に傷ついています。 私も友人も専業主婦です。 先日、友人と子供のお年玉について話をしていたところ 友人が自分の親や祖父母にもお年玉を渡していると言いました。 私は「偉い!親孝行だね~」と言い、私は親や祖父母にお年玉を渡した事がないと正直に話しました。 すると友人は驚いて「親や祖父母にお年玉を渡した事がないなんて考えられない! そんな当たり前のことしないなんてどうかしてる、親不孝はダメだよ!」と… 当たり前ですが、友人と私では環境が(子供の人数、夫の職業・収入など)違います。 正直に友人は親孝行だと思いましたし、私だって経済的に余裕があれば両親だけでなく義両親も支えてあげたいと思っているくらいですが 恥ずかしながら家族が食べていくのが精一杯、親にお年玉なんて渡せる状況ではない我が家です。 確かにお年玉を渡している友人は親孝行です。 でもお年玉を渡した事のない私は親不孝ですか? 友人の言葉に納得がいかず、心が晴れません。 親や祖父母にお年玉を渡す事は世間の常識ですか?

  • 子供のお年玉には贈与税がかかりますか?

    子供が幼稚園の時に預金通帳を作って、お年玉をもらうたび貯金をしていましたが、積もり積もって預金高が高額になりました。今度家の為に子供のお金を使うことになりましたが、その際お金の出所で、お年玉、そして子供の預金を親が使うことで、税金が関わってくるのでしょうか?

  • 自分の親からお年玉貰ってましたか?

    私は就職するまで自分の親からお年玉を貰っていました。 主人は自分の親からは一度も貰った事が無いそうです。 私は自分の子供にもお年玉を渡すつもりでいるのですが、一般的にはどうなのかと気になりました。 皆様はどうでしたか?

  • 子供の頃に親に預けたお年玉。みなさん返ってきましたか?

    題名通りなのですが、みなさんはどうですか? 僕個人のことを書くと、中学、高校くらいの時に 「そういえばさ、お祖父ちゃんからもらったお年玉とかってどうなってんの?」 と母親に聞いたところ、 「大人になって自立したらちゃんと渡すから」 と言われていました。 親戚が多く、子供の頃は結構な額をもらっていたので親に預けて(と言うより取られて)いました。母親曰く貯金していたそうです。 が!! 現在、大人になり自立していますが(未婚ですが)、もちろんお年玉の返金はなし笑 もちろん、欲しいと本気で思っているわけではありませんし、請求しようとも思っていませんが、ふと疑問に思いました。 みなさんはどうですか?

  • お年玉って何歳までもらってましたか?

    恥ずかしながら、当方30歳、去年結婚もしましたが両親(おばあちゃん、おじさんからも)から未だにお年玉を貰ってます。 欲しい!っていってるのではなく、送ってくるのです。 ちなみに実家へ帰るときの飛行機の切符も、服も自分で買わず、すべて母親が買ってきて送ってくれます。よって、ほとんど買い物にはいかず、母親が買った服しか着ていません。ジャージとか、パンツも全部母が買って送ってくれます。 それも必要だから買って!と言ってるのではなく、半年に1度くらい会社に大きな荷物が届き、その中に入っています。要らないと言っても送ってきます。 弟(21歳大学生)はお気に入りのシャンプーを母親に送ってもらっているそうです。 旦那にはすごい馬鹿にされたのですが・・・・  専業主婦ではなく、収入もあります。お年玉は使わずに全部貯金。 私は誰にもお年玉をあげたことがありません。というのも親戚と仲が悪く、どことも付き合いがありません。おじさんは未婚で子供なし、旦那のお姉さんも未婚で子供が回りに誰もいません。 お年玉って何歳まで貰ってましたか?

  • 銀行の相続

    親が亡くなりましたが通帳には残高が千円も無く 通帳はほっておきたかったですが 貸金庫を借りていて貸金庫もからっぽで、相続するものは何も無いはずですが…ただ 貸金庫を解約しないと毎年使用料が発生してしまうので 銀行に解約行きましたら 相続手続きをしろと言われ… 親の出生(他県)からの戸籍謄本やらなにやら 大変です。空っぽの貸金庫、鍵を返すだけじゃ 解約できないんでしょうか…?

  • 祖父母からのお年玉を親が無断に使っていた

    拙い文章で申し訳ないです。 現在未成年です。先程、小学生程から貯めていたお年玉が何円溜まっているのかを親に聞いたのですが前聞いたときと金額が明らかに違っていて口論に発展してしまいました。そこで問い詰めたところ「教育費や養育費に使用した」と返事が帰ってきました。自分の言い分としましては祖父や祖母からのお年玉は子供に対する贈与で、親が許可なしにお年玉を使用してはならないと考えております。親が預かったからといってそれはあくまで管理をする権利や義務があるだけで無許可で使用することは許されないことだと思っています。 親の言い分としましては、自分が未成年であることからそのお金を教育費や養育費に使用しても良い。祖父や祖母からのお年玉であっても親が子供のことを養っている限りはそのお金を使っても良い。お年玉は家庭に対する贈与で親が使用しても問題なく、親に一回でもあげてしまったお金は取り戻すことができないとのことです。 自分が親に使われてしまったお金を取り戻す方法はございますか? もし親を説得するにはどのようなデータを提示すれば良いですか? お教えいただけると幸いです。 長文失礼いたしました。

  • 子供のお年玉は使っても良いか

    我が家の息子はまだ4ヶ月ですが、じーじや、ばーば、親戚などにお年玉を貰いました。 その分私たちは親戚にお年玉をあげなくてはいけなくなり、貰うよりあげる方が出費が多く、経済的にきついです。(21.20歳の夫婦です) その場合、子供が頂いたお年玉に手をつけても良いのでしょうか? それとも子供が貰った物は子供の物。と割り切って貯金してあげるべきなのですか? 4ヶ月の赤ちゃんにお年玉をあげる側の方は、子供の口座に入れることを望んで渡しているのか、親に対して渡しているのかどちらですか?

  • 元夫の親族からのお年玉はどうしていますか?

    バツイチ・女性・子供2人(小学生)です。 毎年、お正月には、元夫が元夫の実家と本家に子供たちを連れて行くのですが、 その時に、子供たちが お年玉をいただいています。 元夫の実家は親族が多く、子供2人で 7万円ほどいただいていると思います。 そのお年玉を、元夫が持って帰り、子供や私に渡すことは一度もなく この数年が経ちました。 私は、子供名義の通帳を作って少しずつ貯金しているので、 一度、 『子供がもらったお年玉だから子供に渡してあげてほしい』と言いましたが 『俺が管理する』と言って断られました。 元夫がそのお年玉を、子供のために貯金しているのか 自分で使ってしまっているのかは、分かりませんが 周りからは『普通、(元夫が)自分で持って帰ったりしないだろう』と言われました。 そして、今月になり知ったのですが 元夫は再婚し、子供が産まれたようです。 次の正月からは、ウチの子供たちが元夫の実家や本家に行くことは なくなると思います。 今までのお年玉を、子供に渡してあげてほしいという私の考えは間違っていますか? 元夫は、子供の誕生日にも入学さえも祝いなどしてくれなかったので 元夫がお年玉を管理して、いつ、何の形で子供にかえってくるのか?と 心配になり、相談しました。 バツイチの方々、お年玉はどうされていますか? 参考にしたいと思いますので、ご意見よろしくお願いします。 私の考えが間違っていると思う方もご意見下さい。